top of page

​お知らせ

2025/3/19

  【四国地区】臨時中央審査会の結果のお知らせ

 3月14~16日に行われました標記審査会の結果を協会員専用ページ内の「協会員専用ページ」

 に掲載しています。ご覧ください。

  審査担当

2025/3/17

  3月 例会の結果報告

 3月16日(日)3月例会が開催されました。
 午前は競射会.午後は講習会が行われました。
 競射の成績は、「協会員専用ページ」に掲示しています。
​​
​ 豊中市弓道協会 事務局

2025/3/13

  大阪府民スポーツ大会兼国民スポーツ大阪予選会兼大阪府弓道選手権大会のお知らせ

​1.日 時  令和7年4月20日(日) 8:30受付

2.場 所  大阪城弓道場

3.参加費  500円/人

4.内 容  ひびき道場ファイル参照して下さい。

      「府連、全弓連ファイル」にも掲載しています。

5.締 切  令和7年3月27日(木)15:00

​射会担当

2025/3/12

   府連春季審査の結果のお知らせ

3月9日に行われました府連春季審査の結果を協会員専用ページ内の「協会員専用ページ」に掲示しています。

また、全受審者の合否結果を審査専用ファイルに掲示しています。

 審査担当

2025/3/11

   ねんりんピック岐阜(大阪府・大阪市)開催の案内

 

1.日 時  令和7年4月6日(日) 8:30開場

2.場 所  住吉武道館

3.参加費  無料

4.締 切  令和7年3月19日(水) 15:00

5.詳 細  ひびき道場ファイル参照して下さい。

       協会員専用ページ「府連、全弓連ファイル」に掲載しています

 

​射会担当

2025/3/10

                                                                                                    令和7年3月9日

                                   四月例会のお知らせ

 

日時:令和7年4月6日(日)
    9:00 受付
    9:30 開会式
    13:00 閉会式
     ※参加人数により時間の前後する場合があります。
    14:00 定例総会

          ※17:00までに退館願います。

 

場所:武道館ひびき弓道場
 

会費:600円
 

内容:午前 矢渡し
       競 射 一手坐射+四つ矢2回、計10射
       表 彰 競 射 優勝~五位
           選手権 優勝
    午後 定例総会

 

着装:胴着または着物
 

申込:事前申込制
       3月30日(日)12時までに「ひびき弓道場ファイル」に氏名を記入して下さい。
      ※昼食・飲み物:各自ご用意下さい(お茶・お菓子休憩なし)。
      ※当日欠席される場合は当番までご連絡願います。

                                         

                                                                   4月当番

2025/3/10

近畿地域連合審査(3月期)の進行表および受付時間

​​

 3月30日に行われます標記審査の細部連絡が届きました。

 協会員専用ページ内の審査専用ファイルに掲示しています。

​  審査担当

2025/3/10

「府連だより‐3月号」が届きました

 「府連だより‐3月号」が届きました。

 「府連、全弓連ファイル」に掲示しています。

​ 豊中市弓道協会 事務局

2025/3/10

全日本弓道大会(京都大会)進行表、受付時間のお知らせ

上記について

ひびき道場ファイルを参照して下さい。又は

協会員専用ページ「府連、全弓連ファイル」に掲載しています。

​ 射会担当

2025/3/7

豊中市弓道協会 令和7年度年間行事予定(案)ができました

 令和7年度年間行事予定(案)『お当番表』ができました。

 「協会員専用ファイル」に掲示しています。

​ 豊中市弓道協会 事務局

2025/3/5

 6/22【北海道地区】錬士臨時中央審査会、6/28,29【中国地区】錬士臨時中央審査会、7/4,5【仙台】定期中央審査会、

7/6【東北地区】錬士臨時中央審査会のお知らせ

​府連より4件の標記審査会の実施要項が届きました。

協会員専用ページ内の審査専用ファイルに掲示しています。ご覧ください。

4件の審査会の豊中締め切りは、郵送・振り込み 4月3日(木)17時必着

道場受付 4月5日(土)15時です。郵送・振り込みの方は審査担当までご連絡をお願いします。

以下のファイルを審査専用ファイルに掲示しています。

・【北海道地区】錬士臨時中央審査会 実施要項/答案用紙

・【中国地区】錬士臨時中央審査会 実施要項/答案用紙

・【仙台】定期中央審査会 実施要項/答案用紙

・【東北地区】錬士臨時中央審査会 実施要項/答案用紙

・審査部専用口座

​ 審査担当

2025/3/4

   第7回伊勢神宮奉納弓道大会開催のお知らせ

​1.期 日  令和7年7月4日(金)~7月5日(土)

2.場 所  神宮弓道場

3.参加費  20,000円/人

4.締 切  5月10日(土) 送信分

      取りまとめはしません。個人で申し込んでください。

5.詳 細  ひびき道場ファイル参照して下さい。

      「府連、全弓連ファイル」にも掲載しています。

 射会担当

2025/3/3

   【女子特別】東海連合審査会の結果のお知らせ

3月1日に行われました標記審査会の結果を協会員専用ページ内の審査専用ファイルに掲示しています。

 審査担当

2025/2/26

   【名古屋】定期中央審査会、【東海地区】錬士臨時中央審査

 会の結果のお知らせ

2月21~24日に行われました標記審査会の結果を協会員専用ページ内の審査専用ファイルに掲示しています。

 審査担当

2025/2/23

    第74回  住吉大社全国弓道大会開催のお知らせ

 

1.日 時  令和7年5月1日(木) 8:50開会式

2.場 所  住吉大社特設会場

3.参加費  2000円/人

4.締 切  令和7年3月12日(水) 15:00

5.詳 細  ひびき道場ファイル参照して下さい。

      「府連、全弓連ファイル」に掲載しています。

射会担当

 

2025/2/20

             3月 月例会のお知らせ

 

 

日時:令和7年3月16日(日)受付9:10 開始9:30
 

場所:武道館ひびき弓道場
 

会費:600円
 

内容:午前)開会式
        矢渡し
        競射
        表彰
   午後)講習会  一手坐射(五段審査受審者優先
              持的射礼の練習など
        閉会式

 

      申込み:事前申込制
     (3月9日までにひびき弓道場ファイルに氏名等を記入して下さい)

 

      ※講習会は四段以上和服着用
      ※各自、昼食・飲み物の用意をお願いします(お湯は用意します)

                                                           

                                                                          3月当番、事務局

2025/2/20

府連春季審査の進行表、受付時間、学科試験問題について

 3月9日に行われます春季審査の細部連絡が届きました。

 協会員専用ページ内の「審査専用ファイル」に掲示しています。ご覧ください。

 また、以下の注意事項も届いています。

 受審者一覧表に記載されている氏名の漢字表記を確認いただき、間違いがありましたら受付         

​ 時に正しい文字を申告してください。

 変更の申し出が無ければ、一覧表に記載された漢字で認許状を作成しますのでご注意下さ

 い。

 

 なお、要点事項として

 1)学科問題は無指定受審者も全員解答してください。

 2)解答は黒文字鉛筆書きで記述してください。

 3)解答は表に問題A,裏に問題Bを記述してください。

 4)学科レポートは審査当日の受付時に提出してください。  

 

 合格発表は3月12日(水)の予定です。

 

 以下のファイルを審査専用ファイルに掲示しています。

 ・春季審査 受付時間(堺会場:無指定~弐段)

 ・春季審査 受付時間(八尾会場:参段~四段)

 ・春季審査 学科問題

 ・学科試験答案用紙(両面印刷)

 ・学科試験答案用紙 記入要領

 

  審査担当 

​​​​​​​​

2025/2/19

「府連だより‐2月号」が届きました

 

 「府連だより‐2月号」が届きました。

 「府連、全弓連ファイル」の掲示しています。

 豊中市弓道協会 事務局 ​​​​​​​​​​​

2025/2/15

豊中市弓道協会「4月例会」の日程をお知らせします

 いつも豊中市弓道協会運営にご協力いただきありがとうございます。

 この度、令和7年度の行事予定のうち、4月月例会について、日程およびお当番が決まりましたのでお知らせいたします。

 4月例会を記載した「行事予定」を「協会員専用ファイル」に掲示しています。

 お当番の皆様、準備の期間が少なく、誠に申し訳ありません。

 よろしくお願い申し上げます。

​ 

​ ​豊中市弓道協会 事務局

 ​​​​​​​​​​​

2025/2/15

令和7年度特別講習会(錬士六段対象)のご案内

​ 特別講習会(錬士六段対象)講習会の案内が届きました。​

 

 日時:令和7年4月12日(土)、13日(日)

 場所:大阪城弓道場

 申込み:ひびき弓道場申込みファイルに記入ください。

​ 豊中締切:3月3月22日(土)15:00

​ 詳細は、「府連、全弓連ファイル」に掲示しています。

​ ​豊中市弓道協会 事務局

 ​​​​​​​​​​​

2025/2/15

【女子特別】東海連合審査会 進行表および受付時間

3月1日に行われます標記審査会の細部連絡が届きました。

協会員専用ページ内の審査専用ファイルに掲示しています。

なお、愛知県弓道連盟のHPにも掲載されています。URLは以下の通りです。

 https://aikyurenshinsa1.wordpress.com

​ 審査担当

 ​​​​​​​​​​​

2025/2/14

八尾市長杯争奪群市対抗親善弓道大会のお知らせ

1.日 時  令和7年3月20日(木・祝)9:30受付

2.場 所  八尾市総合体育館

3.費 用  無料

4.締 切  3月1日(土)15:00

5.内 容  ひびき道場ファイル参照して下さい。

      「府連、全弓連ファイル」に掲載しています。

 射会担当

 

 ​​​​​​​​​​​

2025/2/14

5/30~6/1【東海地区】臨時中央審査会、6/14,15【北信越地区】錬士臨時中央審査会のお知らせ

 府連より2件の標記審査会の実施要項が届きました。

 協会員専用ページ内の審査専用ファイルに掲示しています。ご覧ください。

 2件の審査会の豊中締め切りは、郵送・振り込み 3月13日(木)17時、道場受付 3月15日

 (土)15時です。郵送・振り込みの方は審査担当までご連絡をお願いします。

 以下のファイルを「審査専用ファイル」に掲示しています。

 ・【東海地区】臨時中央審査会 実施要項/答案用紙

 ・【北信越地区】錬士臨時中央審査会 実施要項/答案用紙

 ・審査部専用口座

  審査担当

 

 ​​​​​​​​​​​

2025/2/11

令和7年度年大阪府連年会費集金のご案内

 

 謹啓 梅花の候、皆様にはお変わりなくお過ごしのことと存じます。

 令和7年度大阪府連の年会費を、3月の月例会(3/16)にて集金させていただきます。

 皆様、できるだけおつりのないようご用意いただきますよう、よろしくお願い致します。

 年会費:一般 3,000円 / 称号者 6,000円

 また、新規加入・再加入も募集しております。

 加入希望の方は、申込用紙をご記入の上、入会金1,000円+上記年会費をご用意の上、お申込み願います。

 また、大阪府連に加入するためには、豊中市弓道協会の会員であることが条件です。

 豊中市弓道協会の会費につきましては、4月以降の月例会で集金させていただきます。

 改めて掲示いたしますので、よろしくお願いします。

 ★3月例会(3/16)にて集金させていただく予定をしておりますが、本日以降、道場でお会いしたときでも集金致します。遠慮なくお声かけ下さい。

 また、お振込みでも受付致します。(本日以降お振込みいただいて結構です。)

 【振込み口座】については「協会員専用ページ」の「協会年会費振込口座」をご確認ください。府連会費も同じ講座でお願いします。

 振込み締切り:令和7年3月19日(水)

 振込手数料は、申し訳ございませんが、各自ご負担願います。

 また、お振込みでの受け付けの方につきましては、振込明細書を領収証と  し、領収証の発行を省略させていただきます。

 ご了承ください。

 

*大阪府連年会費を口座振込みされる方へ

 4月以降の例会もなかなか参加できず、豊中市弓道協会の年会費をお支払い出来ない方に限り大阪府連の会費と共に豊中市弓道協会の会費も一緒に振込みにて受け付けます。

  豊中市弓道協会年会費:3,600円

 振込み金額をお間違いないようご注意下さい。

 

豊中市弓道協会 会計:中村​​​​​​​​​​​

2025/2/11

令和7年度(公財)日本スポーツ協会公認

  アスレティックトレーナ養成講習会のご案内

 

 (公財)大阪府スポーツ協会から標記の案内が届きました。

 当講習会の内容は、「府連、全弓連ファイル」に掲示しております。

 受講を希望される場合は、掲示している「様式3_個人調書」に必要事項を記入の上、
エクセルファイルのまま府連事務局に提出です。
 提出期限は令和7年2月20日厳守です。
 但し、申込されても、大阪府からの推薦枠が1~2名とのことですので必ず受講できる
とは限りませんのでご承知おき下さい。

 

​ 豊中市弓道協会 事務局​​​​​​​​​​​

2025/2/9

大阪市長杯結果のお知らせ

 

本日(2/9)行われました上記大会の結果を掲載しました。

「協会員専用ページ」に掲載しました。

 

​射会担当​​​​​​​​​​​​

2025/2/8

令和7年度大阪府弓道王座戦(旧クラブ対抗)実施のお知らせ

 

1.日 時   令和7年3月30日(日) 8:30開場

2.場 所   大阪城弓道場

3.参加人数  選手6名、控え4名計10名まで(男女問いません)

4.締 切   令和7年3月11日(火)15:00

​       ひびき道場ファイル参照して下さい。

5.備 考   6名に満たない場合、指名させていただきます。

       11名以上の場合、抽選、指名等を行います。

 

射会担当

 ​​​​​​​​​​​

2025/2/3

「令和7年度 府連行事予定表」が届きました

 

​​​​​​​​​r令和7年度の「府連行事予定表(R7.2.1版)」が届きました。

「府連、全弓連ファイル」に掲示しています。

 豊中市弓道協会 事務局​​​

2025/2/2

【四国地区】臨時中央審査会​​ 進行表および受付時間

 

​​​​​​​​​
3月14~16日に行われます標記審査会の細部連絡が届きました。​

協会員専用ページ内の審査専用ファイルに掲示しています。ご覧ください。​

 審査担当​​​

2025/2/2

【名古屋】定期中央審査会、【東海地区】錬士臨時中央審査会​​

進行表および受付時間

 

​​​​​​​​​
2月21~24日に行われます標記審査会の細部連絡が届きました。​

協会員専用ページ内の審査専用ファイルに掲示しています。ご覧ください。

今回は教士と錬士の受審申込者多数のため、教士と錬士の審査会場が日本ガイシスポーツプラザ弓道場と蒲郡市民体育センター弓道場の2会場になります。

​ 審査担当

2025/2/2

公認地方委員資格更新講習会のご案内​​

 

​​​​​​​​​

2月24日(月祝)に開催する標記講習会の案内です。
今回の対象者は、令和4年2月に3課題のレポートを提出していただいた方になります。
対象者名簿以外の受講希望者(称号者で公認スポーツ指導員資格を保有)は追加可能です。

実施要項、日程表(案)、論文の小課題(講師、審査員)を「府連、全弓連ファイル」に掲示しています。

小論文課題については、講習会当日に受付に提出して下さい。

講習会参加希望の方は、ひびき弓道場ファイルにご記入ください。

豊中締切りは、2月15日15:00です。

参加希望の方で公認地方委員の「資料集」を持っていない場合は、申込をお願いします。

「資料集」は講習会当日@500円をお支払いください。

 開催日:2月24日(月、祝)

 会場 :大阪城弓道場

 参加費:無料

​ 豊中市弓道協会 事務局

2025/1/28

全日本勤労者弓道選手権大会代表決定射会のお知らせ​​

 

​​​​​​​​​

 1.日 時  令和7年3月2日(日)  9:00受付

 2.場 所  万博弓道場

 3.締 切  令和7年2月8日(土) 15:00

 4.内 容  ひびき道場ファイル参照して下さい。

​ 射会担当

2025/1/22

令和7年初射会集合写真掲載のお知らせ(追補)

 

​​​令和7年度初射会の集合写真2枚協会員専用ページに掲載しました。

​(高画質版を協会員専用ファイルに追加しました)

必要な方は各自で保存してください。

掲載されている画像は一定期間で削除します。

よろしくお願いいたします。

 

種々の環境が整ってない方は当番までご相談ください。

        初射会当番

​​

2025/1/21

令和7年度6月開催の中央審査会の日程のご案内

 

令和7年度6月開催の中央審査会の日程と開催地をお伝えします。

 6月14,15日 【北信越地区】錬士臨時中央審査会 金沢市

 6月22日  【北海道地区】錬士臨時中央審査会 札幌市

 6月28,29日 【中国地区】錬士臨時中央審査会 山口市

各審査会の申し込み締め切り日につきましては、後日改めてご案内させていただきます。

​ 審査担当

2025/1/21

令和6年度府連特別講習会(教士対象)のご案内

 

 表記講習会を下記のとおり開催いたします。

 記

 日 時: 令和7年3月22日(土) 9時00分開講~17時終了予定

          3月23日(日) 9時00分開始~16時閉講予定

 会 場 :大阪城弓道場

 講 師 :範士八段 久田 博康 先生(徳島県)

 受講資格 :教士(両日とも受講可能、かつ行射できる方)

 参 加 料 :3,000円(昼食代を含む)

      なお、宿泊、懇親会の別途料金については、申込書の通りとします。

 ※詳細は「府連、全弓連ファイル」を確認ください。

 ※申し込みは、ひびき弓道場ファイルにご記入ください。

 ※申込み締切りは、2月22日(土)15:00です。


 

  豊中市弓道協会 事務局 

2025/1/20

2月 四段受有者以下を対象とした講習会のお知らせ

             (豊中市弓道協会 二月月例会)

 

日時:令和7年2月16日(日) 9:10受付 9:30開会式 16:30終了予定

 

場所:武道館ひびき弓道場

 

対象:四段受有者以下

 

主任講師:錬士六段 杉本巌生  先生

  講師:錬士六段 佐藤みよ子 先生

 

会費:無料

 

内容:準備運動(弐段受有者以下の方より選出致します。)

礼記・射技、射法訓の唱和(参段あるいは四段受有者の方より選出致します。)

一手行射(審査の要領)

    体配、射技研修

    仕上げ行射 (時間の都合で省略する場合もございます。)

 

服装:参段受有者以下は弓道着、四段受有者は和装着装でお願いします。

 

申込:事前申込み制です。

2月8日(土曜日)13時までにひびき弓道場ファイルに氏名を記入してください。

 

※弓道教本第一巻、副読本(お持ちの方) 筆記用具をご持参ください。

※各自で昼食と飲み物の用意をお願いします。(ポットのお湯は用意します。)

※欠席されるときは当番までご連絡いただけます様お願い致します。


 

      豊中市弓道協会 二月当番

2025/1/14

大阪スポーツ医・科学セミナー2025
(令和6年度第2回スポーツ指導者研修会)開催案内


 
 標記の件、大阪府スポーツ協会から送られてきました。
 公認スポーツ指導員資格を保有しておられる方、特に、今年9月末で資格有効期限が切れる方で、まだ資格更新講習化を受講されていない方はぜひ受講申し込みを行って下さい。
 今年は例年と違い、開催会場が兵庫県の武庫川女子大学となっているのでご注意下さい。
 申込される方は、添付の申込書で、直接、大阪府スポーツ協会に送って下さい。
 申込締切は2月6日となっています。
 
    記
 開催期日: 令和7年2月22日(土)
 会場: 武庫川女子大学 公江記念館大講義室
 参加料: 2,000円
 定員: 300名
 申込・問合せ先: 公益財団法人 大阪府スポーツ協会
 申 込 方 法 : FAX、郵便、E-mailにて、所定の申込書に必要事項を記入の上、
       令和7年 2月6日(木)までに各自でお申込ください。

​ ※詳細、申込書は「府連、全弓連ファイル」に掲載しています。

 豊中市弓道協会 事務局​

2025/1/13

「府連だより‐1月号」が届きました

 
 「府連だより‐1月号]が届きました。
 「府連、全弓連ファイル」に掲示しています。

 豊中市弓道協会 事務局

2025/1/7

令和7年度【京都】定期中央審査会/【近畿地区】錬士臨時中央審査会のお知らせ

 
府連より2件の中央審査会の実施要項が届きました。

 5/4(日),5(月) 【京都】定期中央審査会
 5/6(火)  【近畿地区】錬士臨時中央審査会

以上の2件の豊中締め切りは、郵送・振り込み 令和7年2月6日(木)17時、道場受付 令和7年2月8日(土)15時です。郵送・振り込みの方は審査担当までご連絡をお願いします。

併せて、「令和7年度 中央審査会受審にあたって」の資料も届いています。

以下のファイルを協会員専用ページ内の審査専用ファイルに掲示しています。
⋆【京都】定期中央審査会 実施要項/答案用紙
⋆【近畿地区】錬士臨時中央審査会 実施要項/答案用紙
​⋆「令和7年度 中央審査会受審にあたって」
⋆審査部専用口座

​ 審査担当

2025/1/7

令和7年3月期 近畿連合審査について

 
府連より令和7年3月30日開催の標記審査の実施要項が届きました。

豊中締め切りは、郵送・振り込み 令和7年1月30(木)17時、道場受付 令和7年2月1日(土)15時です。郵送・振り込みの方は審査担当までご連絡をお願いします。

・申し込みは、審査申込書に学科試験の課題レポートを添えてご提出ください。
・申し込み締め切り後、午前の部・午後の部の受付時間の連絡があります。
・審査当日、午前の部・午後の部に分けて合格者が発表されます。
 合格者は登録料10,300円を納付してから退館してください。

以下のファイルを協会員専用ページ内の審査専用ファイルに掲示しています。
⋆令和7年3月期 近畿連合審査 実施要項
⋆令和7年3月期 近畿連合審査 答案用紙
⋆審査部専用口座

​ 審査担当

2025/1/6

ひびき弓道場のお掃除ご協力のお礼

 
 令和7年1月5日 弓道場の道場内、及び控室、看的小屋、廊下、白壁などの掃除を行いました。
 寒い時期ですが晴天で穏やかな天候の中、16名のご協力により、2時間半程で終えることができました。
 普段掃除のできないところを掃除して頂き、スッキリとして綺麗になりました。
 新春より、心地よい道場を利用して頂けることと思います。
 ご協力を頂いた皆様に、心から感謝いたします。
 有難うございました。

 
豊中市弓道協会 事務局

2025/1/5

令和7年2月府連講習会(参段、四段、五段)のご案内

1.日 時  令和7年2月2日(日) 
2.場 所  参段:住吉武道館弓道場
       四段:堺市立初芝体育館内 弓道場
       五段:万博記念公園弓道場

3.受講料   500円 (受付時に各クラブ単位でお願いします)
4.着 装  和服
5.申込み  ひびき道場ファイルに記入ください。
        豊中締切り‐1月19日(日)15時

 ※詳細は「府連、全弓連ファイル」に記載しています。  

​ 豊中市弓道協会 事務局

 

2025/1/1

大阪市長杯兼
大阪市スポーツ協会長杯兼
都道府県弓道大会予選会実施のお知らせ


1.日 時  令和7年2月9日(日) 受付8:30
2.場 所  大阪城弓道場

3.内 容   ひびき道場ファイル参照して下さい。
        協会員専用ページにも掲載しています。
​        都道府県弓道大会オンラインは3月20日(木・祝日)万博弓道場で開催。
4.締 切   令和7年1月15日(水) 15:00
  

​ 射会担当

 

2024/12/25

       府連春季審査のお知らせ

 令和7年3月9日に府連春季審査が行われます。
  
  無指定~弐段:堺市立初芝体育館弓道場
  参段、四段 : 八尾市立総合体育館弓道場
  予備会場  :万博記念公園弓道場

 詳細は協会員専用ページ内の「審査専用ファイル」に掲示しています地連審査実施要綱を  
​ ご覧ください。

 豊中締め切りは、郵送・振り込み令和7年1月30日(木)17時、道場受付令和7年2月1日
 (土)15時です。
 郵送・振り込みの方は審査担当までご連絡をお願いします。振込先は「審査専用ファイル」   
 に掲示しています。
  

​  審査担当

 

2024/12/24

       【東京】特別臨時中央審査会の結果のお知らせ


 12月21,22日に行われました標記審査会の結果を協会員専用ページ内の「審査専用ファイ    
 ル」に掲示しています。

​  審査担当

 

2024/12/21

       冬季の脱水症について


 夏季のみならず、冬季においても脱水症に注意されるように、全弓連(医・科学委員会)からの通知が届きました。

 冬季の脱水症の特徴として、かくれ脱水があります。
 身体から失われた水分はしっかりと補給をお願いします。
 日頃から規則正しい生活をしてください。

 とのことです。
 詳細は、「府連、全弓連ファイル」に掲示しております。

 豊中市弓道協会 事務局

 

2024/12/19

       宝塚田村麻呂杯弓道大会開催のお知らせ


1日 時  2025年2月9日(日)  一般の部受付12:30
2.場 所  宝塚市山本中1-3-14 山本綜合園芸流通センター
3.費 用  1000円
4.締 切  2025年1月11日(土) 15:00
5.内 容  ひびき道場ファイル参照して下さい。 

 射会担当

2024/12/18

       「府連だより‐12月号」が届きました


 「府連だより‐12月号]が届きました。
 「府連、全弓連ファイル」に掲示しています。

 豊中市弓道協会 事務局

2024/12/18

       全日本弓道大会(京都大会)開催のお知らせ

1.日 時  令和7年5月2日(金)・3日(土) 
2.場 所  京都勧業館(みやこめっせ)
3.内 容  ひびき道場ファイル参照して下さい。
       専用ページにも掲載しています。
​4.締 切  令和7年2月13日(木)15:00
​       参加料(5100円)と参加申込書を松岡・小畑まで提出して下さい。



 射会担当
 

 

2024/12/14

        府連初射会実施のお知らせ

1.日 時  令和7年1月5日(日) 9:30~
2.場 所  大阪城弓道場
3.内 容  ひびき道場ファイル参照して下さい。
       専用ページにも掲載しています。
​       射礼依頼者名簿もあります。
4.締 切  令和6年12月25日(水) 15:00



 射会担当
 

 

2024/12/9

        【女子特別】東海連合審査会のお知らせ

         
令和7年3月1日(土)に行われます標記審査会の実施要項が届きました。

1 .日  時  令和7年3月1日(土) 入館及び審査開始時間等は後日連絡があります。
2.審査会場 日本ガイシスポーツプラザ弓道場
3.審査種別 初段~五段
4.審査方法 行射の審査及び学科審査(筆記)の総合成績により合否を決定する。
5.申込方法 申込書に学科レポートを添えて受審料とともに申し込んでください。
         クラブでまとめて府連に申し込みます。

学科審査の課題等の詳細は実施要項をご覧ください。
実施要項、学科試験答案用紙は協会員専用ページ内の「審査専用ファイル」に掲示しています。

豊中締め切りは、郵送・振り込み令和7年1月9日(木)17時、道場受付令和7年1月11日(土)15時
です。郵送・振り込みの方は審査担当までご連絡をお願いします。

 審査担当
 

 

2024/12/5

                       令和七年 初射会のお知らせ

                    
                                     記
 
1.日時   令和7年 1月 19日(日) 受付 9:15  開始 9:30
 
2.場所   武道館ひびき弓道場
 
3.参加費    1000円 (集合写真はホームページの協会員専用ページに
          載せる予定です。個人撮影はありません。)
 
4.着装   可能な限り着物でお願いします
 
5. 内容  午前  開会式
         巻藁射礼
         矢渡し
         持的射礼
         一つ的射礼
         一手祝射
        記念撮影
        
        お昼休憩
         ※各自、昼食・飲み物の用意をお願いします
         
      午後  金的
          余興的
          大的
          立射礼
          閉会式
         記念撮影
 
6.申込み  事前申込制
 
   以下2点、1月 11日(土)までに「ひびき弓道場ファイル」に ご記入願います。
   新年会も開催予定です。参加ご希望の方はご記入お願いします。
     ・初射会
     ・新年会
       予定時間:18:00~20:00
       開催場所:銭形 服部駅近く 
       参加費用:5000円
                           
                            初射会当番、事務局

2024/12/5

12月 納射会の結果報告

 12月1日(日)納射会が開催されました。
 午前は本年度の昇段、昇格者への祝射と答礼射が行われ、午後は競射と色的を行いました。
 競射の成績は、「協会員専用ページ」に掲示しています。

 豊中市弓道協会 事務局

2024/12/5

 第35回都城弓まつり全国弓道大会開催のお知らせ

1.日 時  令和7年3月22~23日 9:00開始
2.場 所  都城市早水町3867
3.締 切  令和6年12月20日(金)
       取りまとめはしません。各自で申し込んでください。
4.内 容  ひびき道場ファイル参照して下さい。
       専用ページにも掲載しています。



 射会担当

 
 

2024/12/4

 安土整備のご協力のお礼


 11月30日(土・休刊日)ひびき弓道場の安土整備を行いました。
 朝はやや寒く感じられる日でしたが、31名のご協力をいただきました。
 お昼過ぎには完了することができました。
 本年度は、追加の土を川砂に変更しました。いつもよりやや明るい色になっています。
 一年に一度ですが、慣れない作業に皆様大変お疲れさまでした。
 皆様のご協力に、深く感謝しております。


 豊中市弓道協会 事務局
 

2024/12/2

 令和7年1月18日女子講習会のご案内


 府連より女子講習会(四段・五段)の案内が届きました。 

    記

 日  時  :令和7年1月18日(土)
 場  所  :大阪城弓道場
 参加対象者:大阪府弓道連盟加入の女性会員
         四段・五段受有者
 着  装  :和服
 受 講 料 :500円
 申 込 み :ひびき弓道場申込みファイルに記入ください。
         豊中締切りは、令和6年12月26日15時です。

 詳細は、「府連、全弓連ファイル」に掲示しています。
​ *受講料は、当日、受付でクラブ単位でお願いしますとのことです。

 豊中市弓道協会 事務局
 

2024/11/27

 第一回橿原神宮奉納全国弓道大会参加募集停止

表記の件、参加予定が多数となり、受付を締め切ったとのことです。


射会担当
 
                   
 
  

 

2024/11/26

 ひびき弓道場のお掃除ボランティア募集

 2025年1月6日(月)よりひびき弓道場が開館されます。
 つきまして、弓道場の内のお掃除を下記の要領で行います。
 ご協力いただける方を募集します。よろしくお願いします。
 
                   記
 
  日   時:令和7年1月5日(日) 9時~12時(終了次第解散します)
  集   合:武道館ひびき 玄関 9時集合(9時に入館 時間外は個別対応可)
  対象場所 :ひびき弓道場の控室、弓置場、その他
  人   数:15名程
 
  申込み締切:12月24日(火)
  人数確認の為、事前申込みでお願い致します。
  弓道場ファイルに氏名を記入してください。
  ◎玄関は時間外、閉まっています。到着時間が変わる場合、吉田(愛)の携帯迄
   連絡をお願い致します。吉田(愛)の携帯番号不明の方はお尋ねください。
 
  ※令和6年11月30日(土)に安土整備を行いますが、室内の掃除は改めて日時を
   設定させていただきました。
  ※新型コロナウイルス、インフルエンザの感染症対策は各自で対応をお願いします。
  ※掃除道具は準備しておりますが、ビニール手袋等は各自で準備をお願いします。
  ※飲み物のご用意は各自でお願いします。
 
  寒い時期です。体調を崩さないようにしてください。
  新年、新しい気持ちで始められるように、ご協力をお願い致します。
 
 
  事務局 吉田(愛)、武田、和泉原(匠)

 

2024/11/26

 年内の道場の利用は12月26日(木)迄です

 
  年末年始の休館は、12月27日(金)より1月5日(日)です。
  弓、矢筒、ロッカー内の個人使用物は、12月26日(木)までに、
  必ずお持ち帰りをお願い致します。
 
  ※忘れ物入れに残っている忘れ物の確認、引き取りをお願い致します
    (引き取りがない場合は処分致します)

​  豊中市弓道協会 事務局
 

2024/11/25

​ 【近畿地区】臨時中央審査会の結果のお知らせ


11月22~24日に行われました標記審査会の結果を、協会員専用ページ内の「審査専用ファイル」に掲示しています。

​ 審査担当

 

2024/11/22

​ 第36回大阪府弓道遠的選手権大会開催のお知らせ


1.日 時  令和7年1月26日(日) 8:30開場
2.場 所  万博弓道場
3.参加費  500円/人
4.締 切  令和6年12月25日(水)15:00
5.内 容  ひびき道場ファイル参照して下さい。
​      専用ページにも掲載しています。

 射会担当

 

2024/11/14

​ 【東京】定期中央審査会の結果のお知らせ


11月9~11日に行われました標記審査会の結果を、協会員専用ページ内の「審査専用ファイル」に掲示しています。

 審査担当

 

2024/11/13

​ 府連冬季審査の結果のお知らせ


11月10日に行われました府連冬季審査の結果を、協会員専用ページ内の「協会員専用ページ」に掲載しています。
また、全受審者の合否結果を協会員専用ページ内の「審査専用ファイル」に掲示しています。

 審査担当

 

2024/11/12

​ 全日本女子弓道大会(中日本の部)実施のお知らせ

1.日 時  令和7年3月2日(日) 8:30開会式
2.場 所  日本ガイシスポーツプラザ弓道場
3.参加費  2000円/人
3.詳 細  ひびき道場ファイル参照して下さい。
       府連、全弓連ファイル」に掲載しています。
​4.締 切  11月23日(土)15:00

                     
 
 
 射会担当

 

2024/11/12

​ 府連例会(納会)実施のお知らせ

1.日 時  令和6年12月8日(日) 9:30開始
2.場 所  大阪城弓道場
3.詳 細  ひびき道場ファイル参照して下さい。
       府連、全弓連ファイル」に掲載しています。
​4.締 切  11月27日(水)15:00

                     
 
 
 射会担当

 

2024/11/11

​ 「府連だより‐11月号」が届きました
                     
 「府連だより‐11月号]が届きました。
 「府連、全弓連ファイル」に掲示しています。

 豊中市弓道協会 事務局

 

2024/11/8

​ 令和7年加支多八幡新春百射会のお知らせ     
                     

1.日 時  令和7年1月3日(金) 8:30受付
2.場 所  加支多神社弓道場
3.参加費  100円/人
4.締 切  令和6年11月30日(土)12:00
5.内 容  ひびき道場ファイル参照して下さい。
      専用ページにも掲載しています。

​射会担当

 

2024/11/8

​ 令和7年2月~3月開催の中央審査会のお知らせ     
                     


府連より令和7年2月~3月開催の4件の中央審査会の実施要項が届いています。

 2月21~23日 【名古屋】定期中央審査会
 2月24日  【東海地区】錬士臨時中央審査会
 3月14~16日 【四国地区】臨時中央審査会
 3月24日  【都城】特別臨時中央審査会

以上の4件の審査会の豊中締め切りは、郵送・振り込み
12月5日(木)17時、道場受付12月
7日(土)15時です。郵送・振り込みの方は審査担当までご連絡をお願いします。

以下のファイルを協会員専用ページ内の「審査専用ファイル」に掲示しています。
・【名古屋】定期中央審査会 実施要項/答案用紙
・【東海地区】錬士臨時中央審査会
 実施要項/答案用紙
・【四国地区】臨時中央審査会 実施要項/答案用紙
・【都城】特別臨時中央審査会 実施要項/答案用紙
・審査部専用口座


 審査担当

2024/11/5

​ 12月 月例会(納射会)のお知らせ​      
                      記
 

1.日 時  令和6年12月1日(日) 受付9:10  開始9:30
2.場 所  武道館ひびき弓道場
3.参加費  600円
4.内 容  午前)開会式         
           矢渡
         
           祝射・答礼射
      
       午後)競射
         
           色的
         
           表彰・閉会式

5.申込み  
       事前申込制
      
       (11月24日までにひびき弓道場ファイルに氏名・段位を記入してください)
 
 ※四段以上は着物(競射時弓道着可)
 ※各自、昼食・飲み物の用意をお願いします
 ※令和6年1月~現在、昇段・昇格された方はできる限りご出席くださいますよう、
   よろしくお願いします  
 
                                      12月当番、事務局

2024/11/2

第1回橿原神宮奉納全国弓道大会開催のお知らせ
​​
1.日 時  令和7年3月9日(日) 受付7:00
2.場 所  橿原神宮特設弓道場
3.内 容  ひびき道場ファイル参照して下さい。
​      専用ページでも確認できます。
4.費 用  3000円/人
5.締 切  令和6年12月21日(土)
      参加者各自で直接橿原市弓道協会に申し込んでください。 
      取りまとめはしません。     

射会担当

2024/11/1

安土整備参加のお願い
​​
 
本年度も安土と安土敷きの整備のみを行います。
効率よく役割分担して作業しますのでどなたでも安心して参加いただけます。
皆様の安土です。できるだけ多くの方の参加をお願いします。
ご参加いただける方はひびき道場ファイルの参加者名簿にお名前のご記入をお願いします。

・日時:11月30日(土) 9:00~
(参加人数にもよりますが3時間超で終了予定)
・場所:武道館ひびき弓道場
・内容: 1. 安土のやり替え、土・おが屑の補充
      2. 安土敷きの整備
          
豊中市弓道協会 事務局

2024/10/31

 令和6年度古式講習会のご案内
​​
 
 府連古式​講習会を下記のとおり開催します。
 参加希望者、見学希望者を募集いたします。
 なお、過去、古式分で活動された方には別途案内を配信しています。
 この案内を受け取られた方はこの募集の対象外になります。

 府連古式講習会
 日時:令和6年11月23日(土・祝)10:00~ 閉会式16:00頃終了
 会場:万博記念公園弓道場遠的射場
 内容:令和7年度の行事参加予定の確認
    大的式の所作確認

 参加希望の方は、10:00までに弓具、和服を持参し来場下さい。
 
 「古式大的式」の案内は「府連、全弓連ファイル」に掲示しています。

 参加希望者、見学希望者はひびき弓道場申込みファイルに記名ください。
 申込み締切は、11月16日(土)15:00です。

 豊中市弓道協会 事務局
  

2024/10/26

 府連冬季審査の受付時間、立順表、学科試験問題(添付資料
 追加)について
​​
 
 11月10日に行われます冬季審査の細部連絡が届きました。
 協会員専用ページ内の「審査専用ファイル」に掲示しています。ご覧ください。

 また、以下の注意事項も届いてます。
 
 受審者一覧表に記載されている氏名の漢字表記を確認いただき、間違いがありましたら、受付時
 に正しい文字を申告してください。
 変更の申し出が無ければ一覧表に記載された漢字で認許状を作成しますのでご注意下さい。

 なお、要点事項として
 1)学科問題は無指定受審者も全員解答してください。
 2)解答は黒文字鉛筆書きで記述してください。
 3)解答は、表に問題A、裏に問題Bを記述してください。
 4)学科レポートは当日の受付時に提出してください。

 合格発表は11月13日(水)の予定です。

 以下のファイルを協会員専用ページ内の「審査専用ファイル」に掲示しています。
 ・冬季審査 受付時間(堺会場:無指定~初段)
 ・冬季審査 受付時間(枚方会場:弐段~四段)
 ・冬季審査 学科問題
 ・学科試験答案用紙(両面印刷)
​ ・学科試験答案用紙 記入要領
 
​  審査担当​​
  ​  ​

2024/10/22

 【東京】特別臨時中央審査会のお知らせ
​​
 
  12月21、22日に標記審査会が行われます。
 実施要項は協会員専用ページ内の「審査専用ファイル」に掲示しています。ご覧ください。
 
 豊中締め切りは、郵送・振り込み11月22日(金)17時、道場受付11月24日(日)15時です。
 郵送・振り込みの方は審査担当までご連絡をお願いします。
 振込先は「審査専用ファイル」に掲示しています。
 
​  審査担当​​
  ​  ​

2024/10/16

 「府連だより‐10月号」が届きました
​​
 
 「府連だより‐10月号」が届きました。
  「府連、全弓連ファイル」に掲示しています。

​​
​ 豊中市弓道協会 事務局

  ​  ​

2024/10/14

  第38回市民弓道大会結果のお知らせ
​​
 
 10月13日(日)武道館ひびき弓道場にて第38回市民弓道大会が開催されました。
 女子参段以下、女子四段以上、男子参段以下、男子四段以上の4部門の競射が行われました。
​ 成績結果は、「協会員専用ページ」に掲示しています。

 ​豊中市弓道協会 事務局

  ​  ​

2024/10/14

  近畿地域弓道大会結果のお知らせ
​​
 
  10月13日に行われました上記大会の結果を「協会員専用ページ」に掲載しました。
    

  射会担当

2024/10/13

  国民スポース大会選手選考会実施のお知らせ
​​
 
  来年の国スポ選手選考が変更されました。
  出場希望者は確認してください。
  国スポ記録会に参加出場予定者は参加申込者に記入して下さい。
  ・締切 10月24日(木)15:00
  ・備考 詳しい内容は、ひびき道場ファイル参照して下さい。
​      専用ページの「府連、全弓連ファイル」にも掲載しています。
  

  射会担当

2024/10/12

  国民スポース大会(佐賀県)の結果
​​
 
  先日行われました上記大会の結果を「府連、全弓連ファイル」に掲載しています。
  

  射会担当

2024/10/8

  近畿地域連合審査(9月期) 大阪府の合格者
​​
 
  9月29日に行われました標記審査の結果が府連より届きました。
  「協会員専用ページ」に掲載しています。ご覧ください。

   審査担当

2024/10/6

 【近畿地区】臨時中央審査会 進行表・受付時間一覧について

​​
 11月22~24日に行われます標記審査会の細部連絡が届きました。
 「審査専用ファイル」に掲示しています。ご覧ください。

  審査担当

2024/10/5

 【うれしいご報告!】生涯現役スポーツ賞(金賞、銀賞)を受賞


 大阪府連よりの連絡です。
 
 大阪府の生涯現役スポーツ賞の受賞が決定しました。
 
 生涯現役スポーツ賞 金賞 三木信高先生
 生涯現役スポーツ賞 銀賞 小野栞先生

 おめでとうございます。

 「生涯現役スポーツ賞」は、大阪府より、長年にわたりスポーツ・リクリエーション活動に親しむとともに、その普及振興を図り健康で豊かな生涯スポーツ社会づくりに功績のある個人、団体に金賞、銀賞、団体賞が贈られます。
 各団体の中から推薦された方々より、府民スポーツ・リクリエーション委員会によって構成された選考委員会にて先行決定されます。
 受賞されると、「生涯スポーツ贈呈式」において、大阪府知事(組織委員会名誉顧問)及び府民スポーツ・リクリエーション組織委員会委員長により賞状が授与されます。

 以上、うれしいご報告をさせていただきます。

 豊中市弓道協会 事務局

2024/10/5

 令和6年度府連五段伝達講習会のご案内
  兼公認地方委員(審判員)の資格更新、新規認定試験の実施について


              記
 
1.日 時  令和6年10月27日(日)
       9時受付、 9時30分開講、 16時30分閉講
2.場 所  大阪城弓道場
3.受講料  無料 
4.対 象  五段 授有者(称号者除く)
5.着 装  和服 
6.講 師  近畿地区指導者講習会受講者
       山田直美教士、篠田淳美教士、佐藤誠一錬士、杉本巖生錬士、樹下恵子錬士
7.申し込み 豊中締切り 10月15日(火)15時
       申込用紙に記入してください。
 
 持参品: 弓具、弓道教本、副読本、月刊『弓道』 5 月号

​  講習会時に公認地方委員(審判員)の資格更新、新規認定試験を実施いたします。
  有資格者の方で更新または新規認定を希望される方は、申込書に資格の保有状況(公認スポ
  ーツ指導員資格を保有の方は有効期限、公認地方委員資格の保有の有無)を記載下さい。
 
​ なお、「府連、全弓連ファイル」に詳細を掲示しています。

 豊中市弓道協会 事務局

 

2024/10/4

【追記】指導者講習会のご案内
  (豊中市弓道協会 11月例会)

1.日 時 : 2024年11月4日(月)
        受付 9時
        開始 9時30分
2.場 所 : 武道館ひびき弓道場
3.対 象 : 豊中市在住か在勤又は豊中市弓道協会会員の五段以上受有者
4.講 師 : 教士八段 野中秀治先生

         教士七段 小西充子先生
5.会 費 : 無料
6.服 装 : 和服着用
7.申込み : 事前申込み制

        ひびき弓道場の申込みファイルにご記名ください。
                もしくは、豊中市HPの所定申込用紙にて下記宛まで申込みください。
                〒561-0858 豊中市服部西町4-13-2豊中市体育連盟(ひびき内)                
8.申込み締切 : 10月26日(土)16時
9.その他 : 昼食、飲み物は各自でご用意下さい。


 <担当当番>

  片木、大倉(尚)、立花、源、寺谷(智)、山田、(藤田、杉本)

 

2024/10/1

【関東地区】臨時中央審査会の結果のお知らせ

9月27~29日に行われました標記審査会の結果を「審査専用ファイル」に掲示しています。
ご覧ください。

​ 審査担当

 

2024/9/29

 近畿連合審査(9月期)結果のお知らせ

本日(9/29)行われました近畿連合審査の結果を「協会員専用ページ」に掲載しています。
ご覧ください。

​ 審査担当

 

2024/9/29

 岸和田市民スポーツ大会弓道の部開催のお知らせ
 
1.日 時 令和11月17日(日)9:00受付
2.場 所 岸和田市総合体育館
3.詳 細 ひびき道場ファイル参照して下さい。
      又は専用ページの「府連、全弓連ファイル」に掲載しています。
4.締 切 10月10日(木)15:00

射会担当

 

2024/9/29

 指導者講習会のご案内
  (豊中市弓道協会 11月例会)


1.日 時 : 2024年11月4日(月)
        受付 9時
        開始 9時30分
2.場 所 : 武道館ひびき弓道場
3.対 象 : 五段以上 受有者
4.講 師 : 教士八段 野中秀治先生
        教士七段 小西充子先生
5.会 費 : 無料
6.服 装 : 和服着用
7.申込み : 事前申込み制
        ひびき弓道場の申込みファイルにご記名ください。
8.申込み締切 : 10月26日(土)16時
9.その他 : 昼食、飲み物は各自でご用意下さい。


 <担当当番>
  片木、大倉(尚)、立花、源、寺谷(智)、山田、(藤田、杉本)

 

2024/9/25

 第38回市民弓道大会実施のご案内


 豊中市・豊中市体育連盟より正式な案内が届きましたので、周知致します。

1.主 催   豊中市・豊中市体育連盟
2.主 管   豊中市弓道協会
3.日 時   令和6年(2024年)10月13日(日)午前9時30分~
        ※午前7時の時点で、大雨・洪水・風いずれかの警報が発表された場合は、中止
        します。
4.会 場   武道館ひびき(豊中市服部西町4-13-2)
5.対 象   市内在住・在勤者(学生・生徒は在住者に限る)で体配・射技ができる15歳以上
        の人(中学生は除く)又は豊中市弓道協会員
6.種 別   一般男了、一般女子 男女各2部(計4部)
        なお、申込結果に応じて段位分けしますことご了承下さい。
7.費 用   無料
8.持ち物   弓具、弓道衣(着用)
9.試合方法  公益財団法人全日本弓道連盟「弓道競技規則」ならびに本実施要項による。
        ①近的競技
        ②個人競技
        ③的中制(立射・直径36cm霞的)
        ④総射数12射(4射✕3回)
10.表 彰  各種別とも3位まで
11.申込方法 所定の申込書に名前、性別、住所(在勤の人は勤務先名と所在地も記入)、
        電話番号、メールアドレス、段位・級位、所属を明記しお申し込み下さい。
            あて先・・〒561-0858 豊中市服部西町4-13-2
                 豊中市体育連盟(武道館ひびき内)
        豊中市の電子申込システムからもお申し込みいただけます。
12.締切り  10月5日(土)必着
13.間合せ  豊中市スポーツ振興課
        電話:06(6858)2751(土、日、祝・休日を除く8:45~17:15)
14.備 考  (1)大会参加にあたっては、事故のないようにウォーミングアップ等健康管
           理、傷害防止に努めてください。
        (2)今後のスポーツ活動における傷害事故対策として、スポーツ安全保険等
           への加入をお勧めいたします。
        (3)豊中市立体育施設の駐車場は有料です。料金は、最初の30分は無料で、
           以後30分毎に100円が加算されます。
        (4)参加申込に記載された個人情報は、この大会以外には使用いたしません。

 その他:道場にも申込書を50部ほどいただきましたので、ご利用下さい。

 以上です。

 市民弓道大会当番より

 

2024/9/24

 「府連だより‐9月号」が届きました


 「府連だより‐9月号」が届きました。
  「府連、全弓連ファイル」に掲示しています。

​​
​ 豊中市弓道協会 事務局

 

2024/9/23

【お知らせ】ネット上での迷惑行為に関する注意喚起


 全日本弓道連盟より大阪府弓道連盟経由にて標記の書類が届きました。

 だれでもがSNSを利用できる環境になってきましたが、迷惑行為を行わないよう、迷惑行為を受けないよう注意をお願いいたします。

 全弓連からの「ネット上での迷惑行為についての注意暗記」の知らせは、
「府連、全弓連ファイル」に掲示しています。


 豊中市弓道協会 事務局

 

2024/9/23

 令和7年三十三間堂大的全国大会実施のお知らせ

1.期 日   令和7年1月12日(日) 9:30奉射
2.場 所   三十三間堂境内
​3.参加資格  成人男子・成人女子
        今年度は称号の部はありません。
4.詳 細   詳しい内容は、ひびき道場ファイル参照して下さい。
5.締 切   令和6年10月15日(火)15:00



射会担当

 

2024/9/21

 十月は豊中市主催の市民弓道大会が開催されます

 
1. 主  催 : 豊中市・豊中市体育連盟
 
2. 主  管 : 豊中市弓道協会
 
3. 日  時 :  令和6年(2024年)10月13日(日)
 
3. 場  所 : 武道館ひびき弓道場  
 
4. 対  象 : 市内在住・在勤者(学生・生徒は在住者に限る)で、体配・射技が完全にでき、           試合経験のある15歳以上の人(中学生は除く)
 
5. 種  別 : 一般男子、一般女子 男女各2部(計 4部)
 
6. 費  用 : 無料
 
7. 持  物 : 弓具、弓道着(着用)
 
8.表  彰 : 各種別とも3位まで
 
大会終了後は大的の余興を予定しております。
 
※ 内容は変更の場合がございます。(内容は前年を流用してます。)
  詳細や申込方法は別途、豊中市から周知があるまでお待ちください。
     
 担当 : 十月市民大会当番

2024/9/20

 近畿連合審査(9月期)でのご協力のお願い(大阪城弓道場) 

 府連事務局からのご協力のお願いです。

 9/29(日)に大阪城弓道場で近畿地域連合審査会が開催されます。
 これに合わせて主管となる大阪府弓道連盟では、事前の準備を実施する必要があり、以下の日程で準備作業を予定しております。
 練習時間中にご迷惑をおかけしますが、ご了承のほどお願いいたします。

 大阪城弓道場内の清掃 ((公財)大阪武道振興協会)
 9/20(金)午前中・・・男女更衣室とエアコンの清掃、高所作業
 9/24(火)17:00~18:00・・・射場の天井、射場内高所ガラス清掃、
                    控え場所の高所ガラス清掃、弓立の清掃
 9/26(木)17:00~18:00・・・公文席と控え付近、公文席の照明の清掃


 準備作業予定
 9/27(金)午後~夜間
 9/28(土)夜間 (この時間帯は準備のため府連で貸切)

 ※審査会当日は、男子更衣室は女子更衣室に変更します。
 ⇒受審者の方で男子更衣室内のロッカーに荷物を置いている方は、前日までに取り出して下さい。
  当日の男子更衣室は会議室になります。
 ※弓庫に弓具を置いておられる受審者の方も、前日までに弓具を取り出しておいて下さい。


 ご協力のほど、よろしくお願いいたします。

 豊中市弓道協会 事務局、審査担当

2024/9/17

 9月 例会の結果報告

 9月16日(月)9月例会が開催されました。
 午前は競射会。午後は団体戦が行われました。
 競射の成績は、「協会員専用ページ」に掲示しています。
​​
​ 豊中市弓道協会 事務局

2024/9/16

【東京】定期中央審査会 進行表・受付時間一覧について


​ 11月9~11日に行われます標記審査会の細部連絡が届きました。
 「審査専用ファイル」に掲示しています。ご覧ください。

​  審査担当

 

2024/9/15

大阪城弓道場杯結果のお知らせ


 本日(9/15)に行われました上記大会の結果を「協会員専用ページへ」に掲載しました。
​ ご覧ください。

​ 射会担当

 

2024/9/12

【北信越地区】臨時中央審査会の結果のお知らせ


 9月7,8日に行われました標記審査会の結果を「審査専用ファイル」に掲示しました。
​ ご覧ください。

​  審査担当

 

2024/9/12

近畿地域連合審査(9月期)進行表、立順・受付時間について


 9月29日に行われます標記審査の細部連絡が届きました。
​ 「審査専用ファイル」に掲示しています。ご覧ください。

​  審査担当

 

2024/9/12

令和6年度府連秋季審査の結果のお知らせ


 9月8日に行われました府連秋季審査の結果を「協会員専用ページ」に掲示しています。
 また、全受審者の合否結果を「審査専用ファイル」に掲示しています。

​  審査担当

 

2024/9/9

【中国地区】臨時中央審査会進行表・受付時間一覧について


 10月26、27日に行われます標記審査会の細部連絡が届きました。
 「審査専用ファイル」に掲示しています。ご覧ください。

​  審査担当

 

2024/9/9

 府連冬季審査のお知らせ


 11月10日に府連冬季審査が行われます。
 審査種別と会場は以下の通りです。(詳細は「審査専用ファイル」地連審査実施要綱を参照)

  無指定・初段:堺市立初芝体育館弓道場
  弐段~四段:枚方市立渚市民体育館弓道場
  予備会場 :万博記念公園弓道場

 豊中締め切りは、郵送・振り込み10月3日(木)17時、道場受付10月5日(土)15時です。
 郵送・振り込みの方は審査担当までご連絡をお願いします。振り込み先は「審査専用ファイル」
 に掲示しています。

​  審査担当

 

2024/9/9

 大阪府弓道連盟 令和6年度追加登録申込みのご案内


 大阪府弓道連盟の令和6年度追加登録の申込みを受け付けております。
 新規加入・再加入をご希望の方は、加入申込書をご記入の上、

 入会金1,000円+会費1,500円(称号者は3,000円)*会費は半期分です

 加入申込書、入会金、会費とともに
 9月21日(土)までに府連担当会計・中村までお願いします。

 【注意】府連申込みには、豊中市弓道協会会員であることが必須条件です。

 *加入申込書は、控室左奥の棚にご用意しております。

 会計担当:中村

 

2024/9/9

 令和6年全日本弓道選手権大会ライブ配信のお知らせ


ライブ配信の案内が来ていますので通知します。
女子・・・9月22日(日)
男子・・・9月23日(月)

URL、二次元コードは協会員専用ページ「府連、全弓連ファイル」に掲載しています。

射会担当

 

2024/9/1

 令和6年度10月府連講習会(無段・級、初段、弐段)のご案内

 標記の講習会について、府連より案内が届きました。

  記

 1.日 時 令和6年10月6日(日)
 2.場 所  無段・級:堺市立初芝体育館内弓道場
        初段  :万博記念公園弓道場
        弐段  :住吉武道館弓道場
 3.受講料 500円
 4.着 装  弓道衣
 5.申し込み:弓道場申込みファイルに記名ください。
​         豊中締切9月21日(土)15:00

 詳細は「府連、全弓連ファイル」に掲載しています。

 豊中市弓道協会 事務局

 

2024/9/1

 令和6年度9月府連講習会(錬士五段)のご案内

 標記の講習会について、府連より案内が届きました。

  記

 1.日 時 令和6年9月22日(日)
 2.場 所 万博記念公園弓道場
 3.受講料 500円
 4.対 象 錬士五段受有者
 5.着 装 和服
 6.申し込み:弓道場申込みファイルに記名ください。
​         豊中締切9月8日(日)15:00

 詳細は「府連、全弓連ファイル」に掲載しています。

 豊中市弓道協会 事務局

 

2024/8/31

 大阪府総合体育大会中止のお知らせ

9月1日実施の上記大会は台風接近の為中止となりました。
​選手の皆様、いろいろご準備ありがとうございました。



 射会担当

 

2024/8/26

 府連秋季例会結果のお知らせ

昨日(8/25)行われました府連例会の結果を「協会員専用ページへ」に掲載しました。



 射会担当

 

2024/8/24

 高槻市長杯弓道大会兼親善射会のご案内

1.日 時  令和6年11月17日(日) 9:00受付
2.場 所  高槻市総合スポーツセンター 弓道場
3.参加費  無料
4.内 容  ひびき道場ファイル参照して下さい。
       協会員専用ページ「協会員専用ページへ」に掲載しました。
5.締 切  令和6年9月24日(火) 15:00



 射会担当

 

2024/8/23

 府連秋季審査の受付時間・学科問題について

9月8日に行われます秋季審査の細部連絡が届きました。
「審査専用ファイル」に掲示しています。ご覧ください。
 
要点事項 1)学科問題は無指定受審者も全員解答してください。
       2)解答は黒文字鉛筆書きで記述してください。
       3)解答は、表に問題A、裏に問題Bを記述してください。
       4)学科レポートは、当日の受付時に提出してください。

合格発表は9月11日(水)の予定です。

以下のファイルを「審査専用ファイル」に掲示しています。
・秋季審査 受付時間 (岸和田会場:無指定~弐段)
・秋季審査 受付時間 (万博会場:参段~四段)
・秋季審査 学科問題
・学科試験答案用紙 (両面印刷)
・学科試験答案用紙 記入要領

 審査担当

2024/8/21

9月度月例会内容修正です。

先日の月例会の案内で受付、開始の時間が未記入でした。

受付 9:00
開始 9:30


​9月度月例会当番

 

2024/8/21

令和6年度大阪府(大阪市)地域社会弓道指導者研修会のご案内
 

​ 標記の件について、府連より「研修会のご案内」が届きました。
 
 ・日時:令和6年10月19日(土)・20日(日)
 ・場所:大阪城弓道場
 ・募集人数: 約60名
 ・参加資格:錬士受有者及び教士六段の大阪府連会員
 ・参加費:2,000円(昼食費) 宿泊・親睦会費については別途

 申込み:ひびき弓道場の申込ファイルにご記名ください。
 豊中締切:9月14日(土)午後2:00

​ 研修会の詳細は、「府連、全弓連ファイル」に掲示しています。

 ​ ​

 豊中市弓道協会 事務局

2024/8/19

8月 会長杯 成績結果のお知らせ
 
 
 
8月20日(日)令和5年度 会長杯が武道館ひびき弓道場にて開催されました。
  8月 会長杯の成績結果は、「協会員専用ページ」に掲載しています。
 ​ ​

 豊中市弓道協会 事務局

2024/8/19

 9月度月例会のお知らせ

1.日 時    令和6年9月16日(月)  9:00受付  9:30開始
2.場 所    武道館ひびき弓道場
3.会 費    600円
4.主な予定    午前:競射  座射・一手1回 立射・四ツ矢2回  計10射
          午後:余興 
          9月の午後の部の例会は講習会ではなく、団体戦などの試合形式の
​         射会を予定しております。
​5.申 込    事前申込となりますのでひびき道場においてある、申込用紙にて申込

         をお願い致します。
6.締 切    9月8日(日)13:00まで
7.服 装    講習会はありませんので、胴着で結構です。

         昼食、飲み物は各自でご用意願います。
         お茶、お菓子などの休憩はありません。

         当日はまだまだ暑いと思いますので、ご自身の体調に気をつけて
         ご参加願います。

                 9月度例会当番
                   中村・野村・金子(直)・橋本・古川(理)・松岡

       
              

            



​​

​ 

2024/8/19

 国スポ(旧国体)近畿ブロック大会結果のお知らせ

8月17、18日に行われました上記大会の結果を協会員専用ページの「協会員専用ページへ」に掲載しました。



 

 
射会部
​​

​ 

2024/8/14

 令和6年明治神宮奉納全国弓道大会開催のお知らせ


1.日 時  令和6年11月3日(日) 8:30受付
2.場 所  全日本弓道連盟中央道場
3.参加費  3100円/人
4.締 切  令和6年9月7日(土)15:00
5.内 容  ひびき道場ファイル参照して下さい。
       協会員専用ページ「府連、全弓連ファイル」に掲載しています。
 

 
射会部
​​

​ 

2024/8/10

 「府連だより‐8月号」が届きました

 「府連だより‐8月号」が届きました。
  「府連、全弓連ファイル」に掲示しています。

​​

​ 豊中市弓道協会 事務局

2024/8/7

 山口放送旗西日本弓道大会開催のお知らせ

1.日 時  令和6年11月4日(月・振替休日) 9:00
2.場 所  ゼオンアリーナ周南弓道場
3.費 用   1500円/人
4.締 切   令和6年9月20日(金)  参加者各自で申し込んでください。
5.競 技  ひびき道場ファイル参照して下さい。
       協会員専用ページ「府連、全弓連ファイル」に掲載しています 
   

 射会担当

2024/8/6

 【北信越地区】臨時中央審査会 進行表・受付時間一覧につ
 いて

9月7,8日に行われます標記審査会の細部連絡が届きました。
審査専用ファイルに掲示しています。ご覧ください。

 審査担当

2024/8/3

 府連秋季例会開催のお知らせ

1.日 時  令和6年8月25日(日) 受付9:00
2.場 所  万博弓道場
3.締 切  令和6年8月15日(木)15:00  事前申込制です。
4.競 技  ひびき道場ファイル参照して下さい。
       協会員専用ページ「府連、全弓連ファイル」に掲載しています 
 
  射会担当 

2024/8/1

 吹田市民弓道大会開催のお知らせ

1.日 時  令和6年9月22日(日) 受付9:30
2.場 所  吹田市武道館
3.費 用  無料
4.締 切  令和6年8月28日(水)15:00
5.競 技  ひびき道場ファイル参照して下さい。
       協会員専用ページ「府連、全弓連ファイル」に掲載しています 
 
  射会担当 

2024/7/27

 【四国地区】錬士臨時中央審査会 進行表・受付時間一覧に        ついて

8月25日に行われます標記審査会の細部連絡が届きました。
審査専用ファイルに掲示しています。ご覧ください。
 
  審査担当 

2024/7/25

 11月開催の中央審査会のお知らせ

府連より11月開催の4件の中央審査会の実施要項が届いています。

   11/8 【関東地区】錬士臨時中央審査会
  11/9~11 【東京】定期中央審査会
  11/18 【九州地区】臨時中央審査会
  11/22~24 【近畿地区】臨時中央審査会

以上の4件の審査会の豊中締め切りは、郵送・振り込み8月22日(木)17時、道場受付8月25日(日)13時です。郵送・振り込みの方は審査担当までご連絡をお願いします。

 ※錬士審査を申し込まれる方へ
 【関東地区】【九州地区】【近畿地区】審査会の錬士を受審される方で、結果が一次合格・二次不合格の
 場合に、【東京】特別臨時中央審査会の錬士受審(二次審査)をお考えの方は、【関東地区】【九州地
 区】【近畿地区】審査会の申し込みと併せて【東京】特別臨時中央審査会の申し込みをしていただいて
 も差し支えありません。
 (【近畿地区】臨時中央審査会の結果判明後の申し込みは、豊中締め切りが間近なので早めの申し込
 みをお奨めします。)

 《【東京】特別臨時中央審査会について》
 12/21 錬士、12/22 教士 の日程で行われます。
 豊中締め切りは、郵送・振り込み11月22日(金)17時、道場受付11月24日(日)15時です。
 なお、10月末に改めて締切日をお知らせします。

以下のファイルを「審査専用ファイル」に掲示しています。
 ・【関東地区】錬士臨時中央審査会 実施要項/答案用紙
 ・【東京】定期中央審査会 実施要項/答案用紙
 ・【九州地区】臨時中央審査会 実施要項/答案用紙
 ・【近畿地区】臨時中央審査会 実施要項/答案用紙
 ・【東京】特別臨時中央審査会 実施要項
 。審査部専用口座
 
  審査担当 

2024/7/24

 第48回近畿地域弓道大会開催のお知らせ

1.日 時  令和6年10月13日(日) 8:30受付
2.場 所  田辺市弓道場
3.参加費  不要
4.締 切  令和6年8月18日(日)15:00
5.競 技 ひびき道場ファイル参照して下さい。
     協会員専用ページ「府連、全弓連ファイル」に掲載しています。
 

 射会担当
 

2024/7/24

 第19回大阪城弓道場杯弓道大会開催のお知らせ

1.日 時  令和6年9月15日(日) 8:30開場
2.場 所  大阪城弓道場
3.参加費  無料
4.締切   令和6年8月28日(水) 15:00   事前申込制です。
5.競技   ひびき道場ファイル参照して下さい。
​       協会員専用ページ「府連、全弓連ファイル」に掲載しています。
 
 射会担当
 

2024/7/20

 
 【福岡】定期中央審査会 進行表・受付時間一覧について

9月15,16日に行われます標記審査会の細部連絡が届きました。
「審査専用ファイル」に掲示しています。ご覧ください。
 
 審査担当
 

2024/7/18

 
8月 会長杯のお知らせ

1、日時:令和6年8月18日 (日) 9:00受付 9:30開会式
2、場所:武道館ひびき弓道場
3、会費:300円
4、主な予定:
              競射(4つ矢3回、合計12射) ※途中お昼休みを挟む場合あり
             余興 ※
             表彰 競射:優勝から5位まで  余興:優勝から3位まで ※
      ※詳細は変更になる場合があります。
5、申込:事前申込み制にて、ひびき弓道場ファイルにご記入お願いいたします。
                ☆〆切:8月10日(土)21:00まで
6、服装:自由
              ※ 昼食と飲み物等は各自ご準備ください。  お茶、お菓子の休憩はありません。
※ 当日も酷暑が予想されますので、十分な暑さ対策をしていただき、
     無理のないようにご参加ください。
  
       8月当番(勝山、遠藤、若松、宮前、松本、木口、平山)
 

2024/7/15

 北摂親善射会結果のお知らせ

本日(7/15)行われました上記大会の結果を、「協会員専用ページ」に掲載しました。


​ 射会担当
 

2024/7/15

 近畿地域連合審査(令和6年9月期)について
    ​​​
 府連より標記審査の実施要項が届きました。​

 ・申し込みは、審査申込書に学科試験の課題レポートを添えてご提出ください。
 ・申し込み締め切り後、午前の部・午後の部の受付時間の連絡があります。
 ・審査当日、午前の部・午後の部に分けて合格者が発表されます。合格者は、登録料10,300円を       
  納付してから退館してください。

 豊中締め切りは、郵送・振り込み8月8日(木)17時、道場受付8月10日(土)15時です。郵送・
 振り込みの方は審査担当までご連絡をお願いします。

 以下のファイルを「審査専用ファイル」に掲示しています。
 ・令和6年9月期 近畿連合審査 実施要項
 ・令和6年9月期 近畿連合審査 解答用紙
​ ・審査部専用口座

​  審査担当
 

2024/7/14

 中央審査・近畿連合審査での立射申請について
    ​​
​ 中央審査・近畿連合審査での立射申請において、審査申込書に「上申書」を添えて府連に提出
 することになりました。
 これまでは、府連審査だけの適用でしたが、今後は中央審査・近畿連合審査にも「上申書」制度
 が適用されます。
 (「上申書」は立射申請者が作成するのではなく、提出していただく診断書コピーを元に審査部
 で作成し、申込書に添付します。)

​ ①適用開始については、中央審査は8月初め受付締切の【東北地区】【中国地区】臨時中央審査   
  会、近畿連合審査は9月29日開催の審査からです。
 ②立射の方は、上記の審査会以降の初めての受審申し込み時に必ず診断書コピーを提出して下さ
  い。(提出された診断書コピーは審査部で保管します。)
 ③上申書は2年ごとに提出です。
  有効期限は2年間で、2年経過ごとに新たな上申書を作成し、審査申込書に添付します。

 府連からのお知らせは「審査専用ファイル」に掲示しています。
 よろしくお願いします。

​  審査担当
 

2024/7/13

 北摂親善射会に参加される方へ 連絡

 ・受付は9:00ですが、豊中メンバーは8:45までに集合願います。
  欠席者数名あるので団体戦メンバー変更のお願いを集合時に通知します。
 ・競技内容は協会員専用ページ「府連、全弓連ファイル」に掲載しました。
 ・駐車場(近的射場裏と遠的射場裏)は豊中として3台駐車できますが、終了ま   で動かすことが出来ません。
    ​​
​ 射会担当

2024/7/10

 コロナ感染について注意喚起

 府連より、コロナ感染についての注意喚起が届きました。

 昨日(7/9)に万博弓道場で練習されていた方がコロナに感染したことが判明
 いたしました。同時刻頃万博弓道場で練習されていた方につきましては、今週中は
 体調の変化に十分注意され、マスク着用等の感染対策を励行していただきますよう
 お願いいたします。
 対象となる方は、7/9(火)朝9時~14時頃まで道場に滞在された方です。

 上記時間帯に万博弓道場に行かれた方がおられましたら
 上記の対策を実施するようお願いいたします。

 以上、府連からの連絡です。

 まだ梅雨明けにはなっていませんが、厳しい暑さに突入しております。
 なかなか身体もついてゆけない状態が続いていますが、
 お体に十分注意してお過ごしください。
​​
​ 豊中市弓道協会 事務局

2024/7/10

 「府連だより‐7月号」が届きました

 「府連だより‐7月号」が届きました。
  「府連、全弓連ファイル」に掲示しています。
​​
​ 豊中市弓道協会 事務局

2024/7/8

 7月 例会の結果報告

 7月7日(日)7月例会が開催されました。
 午前は競射会。午後は講習会が行われました。
 競射の成績は、「協会員専用ページ」に掲示しています。
​​
​ 豊中市弓道協会 事務局

2024/7/5

 大阪総体選手・立ち順決定のお知らせ

9月1日に行われます上記大会の選手・立ち順を「協会員専用ページへ」に掲載しました。

 射会担当

2024/7/3

 【再掲載】7月 例会のお知らせ

 日時:令和6年7月7日(日) 9:00受付 9:30開会式 17:00終了予定
 場所:武道館ひびき弓道場
 会費:600円
 内容:午前  矢渡し
        競射(一手坐射+4つ矢2回、合計10射)
         成績発表、表彰 (競射:優勝から5位まで、選手権:優勝)
    
    午後 13時30分~
        講習会: 1.射礼研修
            2.体配の研修(歩き方。矢番え動作、入退場)
            3.一手行射(審査の間合い)
            4.称号者伝達講習会の内容を伝達
          ※月刊「弓道」5月号をお持ちの方はご持参ください。 
        着装:自由
 
 ※ 各自で昼食と飲み物の用意をお願いします。
   お茶、お菓子の休憩はありません。
 ※ 当日の天候により暑さ対策をしていただき無理のないようにご参加ください。
 ※ 競射のみ参加、講習会のみ参加の方は当番にその旨お伝えください。
 
 
  7月当番 (佐藤(真)、武田、田中、今井(朋)、可児、徳永)

2024/7/2

【訃報連絡】 大西フミ子範士八段(大阪府)

 大阪府弓道連盟事務局より連絡がありました。
 
 大阪府弓道連盟顧問の大西フミ子範士八段が、令和6年6月29日に逝去されました。
 (享年104歳)
 ここに謹んでご冥福をお祈りするとともにお知らせいたします。
 ご遺族の意向によりご葬儀は家族葬にて執り行われており、ご香典、供花等につきましてもご辞退されていますことを申し添えます。
 また、お問い合わせ等につきましてもご遠慮いただきますようお願い申し上げます。
 よろしくお願いいたします。
​​
 以上、府連からのお知らせです。
 
​ 謹んでご冥福をお祈り申し上げます。

​  豊中市弓道協会 事務局

2024/7/1

  北摂親善射会団体戦メンバー決定のお知らせ

 北摂射会の団体戦メンバーを作成しました。
   メンバー表はひびき道場ファイル参照して下さい。
    協会員専用ページ「府連、全弓連ファイル」にも掲載しています。
​    ファイルは2ページに分かれてます。 
​   
 団対戦に名前が載ってない方は個人戦に参加です。
 団体、個人に関わらず、全員8射引きます。
​​
 ​
​  射会担当

2024/7/1

 全日本弓道遠的選手権 選手選考会のお知らせ

1.日 時  令和6年7月28日(日)  開会式9:30
2.場 所  万博弓道場
3.資 格  五段以上の有段者又は称号者
4.締 切  令和6年7月13日(土)15:00
5.備 考  詳しい内容は、ひびき道場ファイル参照して下さい。
       HPにも掲載しています。

 ​
​  射会担当

2024/6/30

 10月開催の中央審査会のお知らせ
​​
 府連より、10月開催の2件の中央審査会の実施要項が届いています。

  10月19,20日 【東北地区】臨時中央審査会 秋田市
  10月26,27日 【中国地区】臨時中央審査会 松江市

 以上2件の審査会の豊中締め切りは、郵送・振り込み8月1日(木)17時、道場受付8月3日(土)
 15時です。郵送・振り込みの方は審査担当までご連絡をお願いします。​

 以下のファイルを「審査専用ファイル」に掲示しています。
 ・【東北地区】臨時中央審査会 実施要項/答案用紙
 ・【中国地区】臨時中央審査会 実施要項/答案用紙
 ・審査部専用口座

​  審査担当

2024/6/23

 府連秋季審査のお知らせ

 9月8日に府連秋季審査が行われます。
 審査種別と会場は以下の通りです。
  無指定~弐段:岸和田市立総合体育館弓道場
  参段・四段:万博記念公園弓道場

 豊中締め切りは、郵送・振り込み7月25日(木)17時、道場受付7月28日(日)13時です。
 郵送・振り込みの方は審査担当までご連絡をお願いします。振り込み先は「審査専用ファイル」 
 に掲示しています。

​  審査担当

2024/6/23

 全日本弓道選手権選手選考会結果のお知らせ

  本日(6月23日)行われました上記大会の結果を協会員専用ページに掲載しました。

  射会担当

2024/6/19

 府連夏季審査の結果のお知らせ

  6月16日に行われました府連夏季審査の結果を「協会員専用ページ」に掲示しています。
 また、全受審者の合否結果を「審査専用ファイル」に掲示しています。

  審査担当

2024/6/17

 「府連だより‐6月号」が届きました

  「府連だより‐6月号」が届きました。
  「府連、全弓連ファイル」に掲示しています。

 豊中市弓道協会 事務局

2024/6/10

 6月 例会の結果報告

 6月9日(日)6月例会が開催されました。
 午前は競射会。午後は講習会が行われました。
 競射の成績は、「協会員専用ページ」に掲示しています。

​ 豊中市弓道協会 事務局

2024/6/5

 7月 例会のお知らせ

 日時:令和6年7月7日(日) 9:00受付 9:30開会式 17:00終了予定
 場所:武道館ひびき弓道場
 会費:600円
 内容:午前  矢渡し
        競射(一手坐射+4つ矢2回、合計10射)
         成績発表、表彰 (競射:優勝から5位まで、選手権:優勝)
    午後  講習会:射技研修 (教本、筆記具持参)
        着装:自由
 申込:事前申込み制です。
    6月28日(金)13時までにひびき弓道場ファイルに氏名を記入してください。
    競射のみの参加、講習会のみの参加の方も記入をしてください。
 
 ※ 各自で昼食と飲み物の用意をお願いします。
   お茶、お菓子の休憩はありません。
 ※ 当日の天候により暑さ対策をしていただき無理のないようにご参加ください。
 ※ 競射のみ参加、講習会のみ参加の方は当番にその旨お伝えください。
 ※ 講習会に希望のある方は当番までお伝えください。
 
  7月当番 (佐藤(真)、武田、田中、今井(朋)、可児、徳永)

2024/6/5

 【再掲載】6月 月例会のお知らせ

 日時  6年6月9日(日)  9:00  受付開始
                9:30  開会式
                               16:40 終了予定
 場所  武道館ひびき弓道場
 
 内容       午前     矢渡し
               競射会(一手坐射・四つ矢2回、合計10射)
               成績発表・表彰式(競射:優勝~5位、選手権優勝)
 
          (昼食・休憩)
 
          午後    講習会(審査の間合い等審査対象者向け内容の予定。      
                    教本・筆記具持参。四段以上和装。)                                                                      
 会費       600円
 
 
 ※ 低段者で肌脱ぎ・襷掛けの練習をしたい方は和服で受講してください。
 ※ 昼食・お飲み物は各自ご用意ください。
 ※ 欠席されるときは、当番までご連絡いただきますようお願いいたします。
 

 当番  青木・岩崎・高橋・宮口・神前・近江(智)

2024/6/4

 梨取弓道大会(ねんりんピックはばたけ鳥取2024リハーサル大会)開催のお知らせ

  1.日 時  令和6年9月21日(土)22日(日)
 2.場 所  鳥取県武道館
 3.締 切  8月23日
        各自で申し込んでください。
 4.備 考  団体5人で1チームとなります。
                      詳しい内容は、ひびき道場ファイル参照して下さい。

 射会担当

2024/6/1

令和6年度 称号者伝達講習会のご案内

 1.日  時:令和6年6月30日(日)
 2.場  所:大阪城弓道場
 3.受講料 :無料
 4.対  象:称号 受有者
 5.着  装:和服
 6.持参品 :弓具、弓道教本、副読本、月刊『弓道』 5月号
 7.豊中申込み締切 6月15日(土)15:00
   ひびき弓道場申込書に記入をお願いします。

 ※詳細は「府連、全弓連ファイル」に掲示しています。

 豊中市弓道協会 事務局

2024/6/1

第4回近県出身校別対抗戦の開催のお知らせ

 1.日 時  令和6年8月25日(日) 受付8:00
 2.場 所  鳥取県武道館(米子市)
 3.締 切  7月26日(金)
        各自で申し込んでください。
 4.備 考  5人1組の団対での申込となります。
        詳しい内容は、ひびき道場ファイル参照して下さい
            専用ページにも掲載しています。



 射会担当

2024/5/30

府連夏季審査の受付時間・学科問題ならびに弐段会場変更の
お知らせ

 6月16日に行われます府連夏季審査の細部連絡が届きました。
「審査専用ファイル」に掲示しています。ご覧ください。

 【注意】
 弐段の審査会場が、受審申込者多数により、万博弓道場へ変更になりました。
​ お間違えのないようよろしくお願いいたします。

 合格発表は6月19日(水)の予定です。

 以下のファイルを「審査専用ファイル」に掲示しています。
 ・夏季審査 受付時間(堺会場:無指定~初段)
 ・夏季審査 受付時間(万博会場:弐段~四段)
 ・夏季審査 学科問題
 ・学科試験答案用紙(両面印刷)
 ・学科試験答案用紙 記入要領

  審査担当

2024/5/27

【東海地区】臨時中央審査会結果のお知らせ


 5月24~26日に行われました標記審査会の結果を「審査専用ファイル」に掲載しました。
 ご覧ください。

  審査担当

2024/5/26

 国民スポーツ大会選手二次選考会結果のお知らせ


 5月26日に行われました上記大会の結果を「協会員専用ページへ」に掲載しました。
 
 射会担当
 

2024/5/26

 全日本弓道選手権(男女)選手選考会実施のお知らせ
 
 1.日 時  令和6年6月23日(日) 9:45 開会式
 2.場 所  吹田市武道館
 3.締 切  令和6年6月6日(木) 15:00
        詳しい内容は、ひびき道場ファイル参照して下さい。
        協会員専用ページ「府連、全弓連ファイル」にも掲載しています。
 4.備 考  選考された選手は7月15日の近畿予選会に参加のこと
 
   射会担当
 

2024/5/24

 月例会 お当番 参考資料【変更】

 「協会員専用ファイル」の「月例会 お当番 参考資料」を変更しました。

 1.「お当番の運営資料」は、第8版になりました。
 2.「月例会 進行表」は、第4版になりました。
 

 豊中市弓道協会 事務局
 

2024/5/24

 全日本弓道連盟公式X開設について

  府連より、全日本弓道連盟公式X開設について、連絡が来ました。

   記 
 1.全日本弓道連盟公式X(旧Twitter)のアカウント情報について
 2.全日本弓道連盟公式X(旧Twitter)開設の経緯
 「全日本弓道連盟中期計画2023-2029」「重点領域6 広報・普及」に基づき 開設いたしました。

 詳細は、「府連、全弓連ファイル」に掲示しています。

 豊中市弓道協会 事務局
 

2024/5/23

第59回中日本弓道近的選手権大会開催のお知らせ

1.日 時  令和6年8月25日(日)9:00開会式
2.場 所  愛知県体育館
3.締 切  6月20日(木)15:00
       団体戦です。(3名満たない場合受付されません)
4.備 考  詳しくは、ひびき道場ファイル参照して下さい。
 
射会担当  

 

2024/5/22

 府連だより5月号訂正版
 
  「府連だより‐5月号訂正版」が届きました。
  「府連、全弓連ファイル」の掲示は訂正版に差し替えています。

  豊中市弓道協会 事務局

 

2024/5/21

 9月開催の中央審査会のお知らせ

  府連より、9月開催の4件の中央審査会の実施要項が届いています。

 9月7,8日 【北信越地区】臨時中央審査会
 9月14日  【九州地区】錬士臨時中央審査会
 9月15,16日【福岡】定期中央審査会
 9月27~29日【関東地区】臨時中央審査会

 以上の4件の審査会の豊中締め切りは、郵送・振り込み6月20日(木)17時、道場受付6月23日
 (日)13時です。郵送・振り込みの方は審査担当までご連絡をお願いします。

  《注意》
 【九州地区】錬士臨時中央審査会及び【福岡】定期中央審査会について、本年度は、福岡武道館
 弓道場に代わり福岡市総合体育館弓道場(冷房完備の屋内弓道場)が会場として利用されます。
 東平尾公園博多の森弓道場につきましては、従来通り利用が継続されます。
 
 以下のファイルを「審査専用ファイル」に掲示しています。
 ・【北信越地区】臨時中央審査会 実施要項/答案用紙
 ・【九州地区】錬士臨時中央審査会 実施要項/答案用紙
 ・【福岡】定期中央審査会 実施要項/答案用紙
 ・【関東地区】臨時中央審査会 実施要項/答案用紙
 ・審査部専用口座

  審査担当

 

2024/5/21

 令和6~7年度 府連役員表および職務分担表について

  府連より、令和6〜7年度 府連役員表および職務分担表が届きました。
 「府連、全弓連ファイル」に掲示しています。

 豊中市弓道協会 事務局

2024/5/21

 「府連だより‐5月号」が届きました

  「府連だより‐5月号」が届きました。
  「府連、全弓連ファイル」に掲示しています。

 豊中市弓道協会 事務局

2024/5/20

 5月 例会の結果報告

 5月19日(日)5月例会が開催されました。
 午前は競射会。午後は講習会が行われました。
 競射の成績は、「協会員専用ページ」に掲示しています。

​ 豊中市弓道協会 事務局

2024/5/17

【ご確認のお願い】府連例会時の靴の取り違えについて

 先日の5月12日の府連例会におきまして、靴の取り違えが発生しております。
 昨日(16日)の時点で、府連万博事務所には連絡がなく、ご確認をお願いする次第です。
 例会に参加された皆様に、今一度ご確認頂きますよう、宜しくお願いします。


 府連事務局からの連絡です。

​ 豊中市弓道協会 事務局

2024/5/16

北摂親善射会開催のお知らせ

1.日 時  令和6年7月15日(月・祝)時間は後日連絡
2.場 所  万博弓道場 (主催は茨木)
3.締 切  令和6年6月6日(木)15:00
       ひびき道場ファイルに記入して下さい。
​4.備 考  団体戦もあります。メンバーは後日決定します。


​射会担当

2024/5/15

技術力向上セミナーの開催について(案内)

 公益財団大阪府スポーツ協会から「技術力向上セミナー」の案内が届きました。

  記
 1 日 時  令和6年6月 22 日(土)
 2 会 場  大阪 YMCA 国際文化センター
 3 参加料  2,000円
 4 定 員  300 名 
 5 申 込 公益財団法人 大阪府スポーツ協会に各自で申し込んでください。
       申し込み方法は、「府連、全弓連ファイル」を確認して下さい。

 ※当セミナーは、公益財団法人日本スポーツ協会公認スポーツ指導者資格の更新研修になります。
 ※詳細は、「府連、全弓連ファイル」を確認してください。

​ 豊中市弓道協会 事務局

2024/5/15

府連例会(5月12日)結果のお知らせ

​上記大会の結果を「協会員専用ページへ」に掲載しました。


​射会担当

2024/5/15

第八回彦根城眺遠的大会開催のお知らせ

1.日 時 令和6年9月8日(日)9:30開会式
2.場 所 彦根城特設会場
3.費 用 4000円/人
4.締 切 令和6年7月12日(金)
      個人で直接申し込んでください。 
               取りまとめはしません。
5.備 考 詳しい内容は、ひびき道場ファイル参照して下さい。


​射会担当

2024/5/11

 令和6年度6月府連講習会のご案内

 府連より、令和6年度6月講習会(参段、四段、五段)の案内が届きました。

   記

 1.日 時  令和6年6月2日(日)
        9時受付、 9時30分開講、 16時30分閉講
 2.場  所  (参段)枚方市立渚市民体育館弓技場「スカイアリーナ」
       (四段)住吉武道館弓道場
       (五段)万博記念公園弓道場
 3.受講料   一般・大学生:500円
 4.着 装   和服
 5.申込み  ひびき弓道場申込みファイルに記入をお願いします。
        豊中締め切りは、5月18日(土)15時です。

 ※詳細は、「府連、全弓連ファイル」に掲示しています。


 豊中市弓道協会 事務局​

2024/5/11

 令和6年度6月府連講習会のご案内

 府連より、令和6年度6月講習会(参段、四段、五段)の案内が届きました。

   記

 1.日 時  令和6年6月2日(日)
        9時受付、 9時30分開講、 16時30分閉講
 2.場  所  (参段)枚方市立渚市民体育館弓技場「スカイアリーナ」
       (四段)住吉武道館弓道場
       (五段)万博記念公園弓道場
 3.受講料   一般・大学生:500円
 4.着 装   和服
 5.申込み  ひびき弓道場申込みファイルに記入をお願いします。
        豊中締め切りは、5月18日(土)15時です。

 ※詳細は、「府連、全弓連ファイル」に掲示しています。


 豊中市弓道協会 事務局​

2024/5/10

 6月月例会のお知らせ

 日時  6年6月9日(日)  9:00  受付開始
                9:30  開会式
                                午前:競射会
                  午後:講習会(審査の間合い等審査対象者向け内容)
 
 申し込み締め切り 2024年6月3日(月)
  
*事前申し込み制になります。武道館弓道場ロッカー上の申込み書にお名前・段位をお願いいたしす。
*競射会のみ、または講習会のみの参加も可能です。申込み書に印をお願いいたします。
*昼食・お飲み物は各自ご用意ください。
*欠席されるときは、当番までご連絡いただきますようお願いいたします。

​ 当番  青木・岩崎・高橋・宮口・神前・近江(智)

2024/5/8

【京都】定期中央審査会/【近畿地区】錬士臨時中央審査会の結果のお知らせ​​

5月4~6日に行われました標記審査会の結果を「協会員専用ページ」に掲載しました。
ご覧ください。

 審査担当

2024/5/8

【中国地区】錬士臨時中央審査会 進行表・受付時間一覧について​​

6月22,23日に行われます標記審査会の細部連絡が届きました。
「審査専用ファイル」に掲示しています。ご覧ください。

 審査担当

2024/5/1

府連例会(春季)開催のお知らせ

1.日 時  令和6年5月12日(日) 9:30開始
2.場 所  万博弓道場
3.締 切  5月6日(月)15:00 事前申込制となっています。
       締切まであまり時間がなく、申込記入に間に合わない場合は
       松岡、小畑までご連絡ください。
4.備 考  ➀豊中は当番となっています。多数参加下さい。
       ➁当日、中央審査昇段昇格、各種大会選手の壮行会等あります。
       詳しい内容は、ひびき道場ファイル参照して下さい。
       HPにも掲載しています。
​​
​射会担当

2024/4/29

令和6年度 大阪府スポーツボランティア育成研修会募集要項について

表記研修会について、府連より連絡がありました。
 
   記
1 目 的:大規模スポーツイベントでのボランティア運営や活動を通じて得た感動や経験を共有し、
     府内のスポーツボランティア人材の育成と、更なるスポーツ振興を図るため。
2 主 催:大阪府
3 日 時:令和6年6月9日(日)
4 会 場:大阪府咲洲庁舎 41 階 共用会議室①
5 内 容:「スポーツを支えるボランティアのリスクマネジメントについて」 
6 定 員: 50 名(先着申込順)
7 参加費用:無料
8 申込方法:申し込みは各自でお願いします。
     「府連、全弓連ファイル」に応募フォームを掲載しています。
9 申込期間:令和6年4月 25 日(木)14 時~6月3日(月)12 時
      ※ただし、定員に達した時点で申込の受付を終了します。
以上。詳細は「府連、全弓連ファイル」をご確認ください。
​​
​ 豊中市弓道協会 事務局

2024/4/28

国民スポーツ大会(国体)一次選考会結果のお知らせ

本日(4月28日)行われました上記大会の結果を「協会員専用ページへ」に掲載しました。

​射会担当
 
​​

2024/4/28

 8/25 【四国地区】錬士臨時中央審査会のお知らせ

 府連より標記審査会の実施要項が届きました。
 「審査専用ファイル」に掲示しています。ご覧ください。
 
 豊中締め切りは、郵送・振り込み 5月29日(水)17時、持参 6月1日(土)15時です。郵送・振り込
 みの方は審査担当までご連絡をお願いします。
 
 以下のファイルを「審査専用ファイル」に掲示しています。
 ・【四国地区】錬士臨時中央審査会 実施要項/答案用紙
 ・審査部専用口座

​  審査担当
 
​​

2024/4/27

 令和6年度 府連 行事予定が更新されました

 府連秋季審査の申込締切日を、府連審査要項に合わせて更新しました。
 「府連、全弓連ファイル」の「府連行事予定」を新しい(府連 R6.04.27版)に変更しています。

 豊中市弓道協会 事務局

2024/4/23

「府連だより‐4月号」が届きました

  「府連だより‐4月号」が届きました。
  「府連、全弓連ファイル」に掲示しています。

 豊中市弓道協会 事務局

2024/4/23

令和6年度 公認スポーツデンティスト養成講習会について

 表記講習会について、府連事務局を通して、公益財団法人日本スポーツ協会からの通知です。
 本講習会の受講申込は、都道府県歯科医師会の推薦が受講条件となっております。
 受講を希望される場合は、直接、一般社団法人大阪府歯科医師会へお問い合わせください。

 なお、下記の受講資料を弓道場と「府連、全弓連ファイル」に掲示しています。
 ・鑑文(スポーツデンティスト養成講習会)
 ・開催要項(公認スポーツデンティスト養成講習会)
 ・カリキュラム(公認スポーツデンティスト養成講習会)

 豊中市弓道協会 事務局

2024/4/21

大阪府選手権大会の結果お知らせ

本日(4月21日)行われました上記大会の結果を、専用ページの「協会員専用ページへ」にupしましたのでご覧ください。


​ 射会担当

2024/4/21

8/12 【神奈川】特別教員臨時中央審査会、8/17,18 【北海道地区】臨時中央審査会のお知らせ

府連より2件の標記審査会の実施要項が届きました。
「審査専用ファイル」に掲示しています。ご覧ください。
豊中締め切りは、郵送・振り込み 5月16日(木)17時、持参 5月19日(日)17時です。郵送・振り込みの方は審査担当までご連絡をお願いします。

以下のファイルを「審査専用ファイル」に掲示しています。
・【神奈川】特別教員臨時中央審査会 実施要項/答案用紙
・【北海道地区】臨時中央審査会 実施要項/答案用紙
・審査部専用口座

​ 審査担当

2024/4/18

【東海地区】臨時中央審査会 進行表・受付時間について

5月24~26日に行われます標記審査会の細部連絡が届きました。
「審査専用ファイル」に掲示しています。ご覧ください。

 審査担当

2024/4/17

府民スポーツ(4/21実施)に参加される方へ

当日の受付時間、進行表、役員分担等決まりましたので、通知します。
道場掲示ファイル又は専用ページの「府連、全弓連ファイル」にもUPしてます。
各自確認してください。

 射会担当

 

2024/4/13

 5月 月例会のお知らせ

 日時:5月19日
     受付 9:00   開会式 9:30
 会費:600円
 午前:競射会
 午後:講習会(射技研修)
 服装:低段者は胴着可です
    (肌脱ぎ・襷掛けの練習をしたい方は和服で受講してください)
 締切:5月13日(月)

 *事前申し込みになります
  申込書にお名前・段位をお願いします。
  競射会のみ、講習会のみの参加の方は申込書に印をお願いします。
 *昼食・飲み物は各自ご用意をお願いします。
 *欠席されるときは当番までご連絡ください。
 *講習会に希望のある方は当番までお知らせください。
  (お知らせの裏に書いて頂いてもいいです)

  当番:近江(満)、今井(正)、古川(欣)、柏木(久)、白岩

 

2024/4/13

令和6年度 大阪府弓道連盟 地連審査実施要綱について

府連より令和6年度 府連審査要綱と学科試験問題が届きました。
「審査専用ファイル」に掲示しています。ご覧ください。

​ 審査担当

2024/4/12

令和6年度【近畿地区】錬士臨時中央審査会 進行表・受付時間について

5月6日に行われます標記審査会の詳細が発表されました。
内容につきましては全弓連ホームページからダウンロードし、「審査専用ファイル」に掲示しています。ご覧ください。

​ 審査担当

2024/4/12

令和6年度【京都】定期中央審査会 進行表・受付時間について

5月4,5日に行われます標記審査会の詳細が発表されました。
内容につきましては全弓連ホームページからダウンロードし、「審査専用ファイル」に掲示しています。ご覧ください。

​ 審査担当

2024/4/12

国民スポーツ大会選手選考会実施のお知らせ

1.日 時  令和6年4月28日(日) 開場8:30
2.場 所  万博弓道場
3.締 切  令和6年4月18日(木)15:00      事前申込制です。
       締切まであまり時間がありません。
       「参加票」を当日提出して下さい。
4.備 考  詳しい内容は、ひびき道場ファイルにあります。
       協会員専用ページ「府連、全弓連ファイル」にもUPしています。

  射会担当

2024/4/9

令和6年度 府連夏季審査のお知らせ

 6月16日(日)に府連夏季審査が行われます。
 府連からの「令和6年度 行事予定表」によると、会場と審査種別は以下の通りです。
  無指定~弐段:堺市立初芝体育館弓道場
  参段~四段:万博記念公園弓道場

 豊中締め切りは、郵送・振り込み 5月9日(木)17時、道場受付 5月11日(土)15時です。
 郵送・振り込みの方は審査担当までご連絡をお願いします。
 振り込み先は「審査専用ファイル」に掲示しています。

  審査担当

2024/4/9

令和6年度「年会費」納入のお願い

 5月 例会時に「令和6年度」の年会費の集金をいたします。

 振込希望の方は、「協会員専用ページ」をご確認ください。
 詳細については、「協会員専用ページ」の「協会員専用ファイル」をご確認ください。


 豊中市弓道協会 会計担当

2024/4/9

全日本弓道大会(京都大会)に参加される方へ

当日の進行表と受付時間をひびき道場ファイルにありますので、確認してください。
協会員専用ページ「府連、全弓連ファイル」にもUPしています。
​ 
 
 射会担当

2024/4/8

令和6年度豊中市弓道協会定例総会のご報告

 
​ 4月7日(日)午後2時より、ひびき弓道場において、令和6年度の定例総会が開催されました。

 議題
  1)第1号議案 令和5年度事業報告   :承認
  2)第2号議案 令和6年度事業計画(案):承認
  3)第3号議案 令和5年度決算報告   :承認
  4)第4号議案 令和6年度予算(案)   :承認
  5)第6号議案 役員改選(案)       :承認
  6)第7号議案 会則改正(案)       :承認

 各議案資料は「協会員専用ファイル」に掲載しています。
 役員改選について(会長メッセージ)を「協会員専用ページ」と「協会員専用ファイル」に掲載しています。
​ 
 
 豊中市弓道協会 事務局

2024/4/8

ねんりんピック大阪府選手選考会結果のお知らせ

4月7日に行われました上記大会の結果を「協会員専用ページへ」にUPしましたのでご覧ください。

​射会担当





 

2024/4/7

4月 例会の結果報告


4月7日(日)4月例会が開催されました。
午前は競射会。午後は定例総会が行われました。
競射の成績は、「協会員専用ページ」に掲示しています。

​ 豊中市弓道協会 事務局


 

2024/4/2

令和6年度定例総会のご案内
 
    記

 日時:令和6年4月7日(日)午後2時(予定)
 場所:ひびき弓道場
 議題:1)[第1号議案]令和5年度事業報告
     2)[第2号議案]令和6年度事業計画(案)
     3)[第3号議案]令和5年度決算報告
     4)[第4号議案]令和6年度予算(案)
     5)[第5号議案]役員改選(案)
     6)[第6号議案]会則改正(案)

 豊中市弓道協会

 

2024/4/2

明治神宮崇敬会全国弓道大会及び明治神宮崇敬会への入会お願い

1.日 時  令和6年7月7日(日)  受付8:00
2.場 所  明治神宮至誠館第二弓道場
3.費 用  3,000円/人
4.締 切  5月11日(土)
5.備 考  詳しくは、ひびき道場ファイル参照して下さい。 
 

射会部

 

2024/4/2

春季八尾市民大会(遠的競技)のお知らせ

1.日 時  令和6年4月29日(月・祝) 受付9:00
2.場 所  八尾市曙町市民運動広場
3.費 用  無料
4.締 切  4月11日(木)1500 事前申込制
5.備 考  詳しくは、ひびき道場ファイル参照して下さい。 
 

射会部

 

2024/3/31

近畿地域連合審査の結果のお知らせ

3月31日に行われました標記審査の結果を「協会員専用ページ」に掲載しました。
ご覧ください。

 審査担当

2024/3/31

「クラブ王座戦」結果のお知らせ

3月31日に行われました上記大会の結果を「協会員専用ページ」にUPしましたので
ご覧ください。

​射会部

2024/3/31

令和6年度公益財団法人日本スポーツ協会公認
  スポーツドクター養成講習会の開催について

スポーツドクター養成講習会の開催案内です。

受講希望の方は、「(6)新規受講申込(様式)」に必要事項を入力、両面プリントアウトして、
顔写真を貼付し、医師免許状のコピーとともに申し込みください。
府連万博事務所への提出締め切りは、4月15日(月)です。
申し込みは、豊中市弓道協会 事務局にお願いします。
豊中締め切りは、4月13日(土)15時とします。

関連書類
(1)開催要項
(2)カリキュラム
(3)受講の流れ
(4)新規受講者の推薦について
(5)新規受講者推薦名簿
(6)新規受講者申込書
(7)診療科目名、専門スポーツ ID一覧

関連書類は、「府連、全弓連ファイル」に掲示しています。
​(6)新規受講者申込書は、「府連、全弓連ファイル」から印刷してください。

  豊中市弓道協会 事務局

2024/3/27

「府連だより‐3月号」が届きました

 「府連だより‐3月号」が届きました。
 「府連、全弓連ファイル」に掲示しています。

  豊中市弓道協会 事務局

2024/3/24

7/13,14 令和6年度【仙台】定期中央審査会、 7/15令和6年度【東北地区】錬士臨時中央審査会のお知らせ

 府連より2件の標記審査会の実施要項が届きました。
「審査専用ファイル」に掲示しています。ご覧ください。
豊中締め切りは、郵送・振り込み 4月19日(金)17時、持参 4月23日(火)15時です。
郵送・振り込みの方は審査担当までご連絡をお願いします。

以下のファイルを「審査専用ファイル」に掲示しています。
・【仙台】定期中央審査会 実施要項/答案用紙
・【東北地区】錬士臨時中央審査会 実施要項/答案用紙
・審査部専用口座

​ 審査担当

2024/3/24

令和5年度都道府県対抗弓道大会(オンライン)の結果について

 府連事務局より下記の連絡がありました。

 3月20日に開催された令和5年度都道府県対抗弓道大会(オンライン)の結果報告です。
 大阪府も3位入賞と健闘しました。
 観戦・応援いただきました皆様に感謝申し上げます。

 予選、決勝トーナメントの結果は「府連、全弓連ファイル」に掲示しています。

​ 豊中市弓道協会 事務局

2024/3/20

​令和5年度 オンライン全国弓道大会(都道府県対抗弓道大会)

本日、都道府県対抗弓道大会が行われています。
大阪チームは、無事、予選を通過し決勝トーナメントに進出しました。
決勝トーナメントも下記のYou Tubeでご覧になれます。
https://youtube.com/live/nS4VBgLvGiI
応援、よろしくお願いいたします。

​ 豊中市弓道協会 事務局

2024/3/17

3月 例会の結果報告

3月17日(日)3月例会が開催されました。
午前は競射会。午後は講習会が行われました。
講習会の内容は、襷さばきと肌脱ぎ、その後審査の要領による一手行射、持的射礼でした。
競射の成績は、「協会員専用ページ」に掲示しています。

​ 豊中市弓道協会 事務局

 

2024/3/17

ねんりんピック(大阪市、大阪府)選手選考会開催のお知らせ

1.日 時  令和6年4月7日(日) 入場13:30 開会式14:00
2.場 所  住吉武道館
3.資 格  大阪市選手
        大阪市在住で60歳以上
       大阪府選手
        大阪府在住で60歳以上
4.締 切  令和6年3月23日(土)11:00
5.備 考  詳しい内容は、ひびき道場ファイル参照して下さい。
       hpにもUPしてます。
       参加票を必ず当日持参してください。 
 

​ 射会担当 

2024/3/17

都市間スポーツ選手選考会開催のお知らせ

1.日 時  令和6年4月7日(日) 開場8:30 受付8:50
2.場 所  住吉武道館

3.資 格  大阪市在住もしくは在勤
       錬士五段以下
4.締 切  令和6年3月23日(土)11:00
5.備 考  詳しい内容は、ひびき道場ファイル参照して下さい。
       hpにもUPしてます。
       参加票を必ず当日持参してください。 
 

​ 射会担当 

2024/3/13

府連春季審査の結果のお知らせ

3月10日に府連春季審査が行われました。
審査結果を「協会員専用ページ」に掲示しています。ご覧ください。

また、全受審者の合否結果を「審査専用ファイル」に掲示しています。

​ 審査担当 

2024/3/13

3月31日の王座決定戦に参加される方へ

実施要領をひびき道場ファイルしましたのでご覧ください。
専用ページの「府連、全弓連ファイル」にもUPしています。


​射会部
​ 
  

2024/3/13

令和6年府民大会兼国スポ予選会兼選手権大会開催のお知らせ

1.日 時 令和6年4月21日(日) 受付8:30  開会式9:15
2.場 所 大阪城弓道場
3.参加費 500円/人  事前申込制です。    申込締切 3月28日(木) 15:00

4.種 類 団体戦(府民大会) 個人戦(国民スポーツ大会予選、大阪府弓道選手権大会)
5.備 考 国民スポーツ選手選考会(4/28開催)出場予定の者はこの大会に参加必要です。
      参加困難の場合、欠席届が必要です。
      詳しい内容は、ひびき道場ファイル参照して下さい。HPにもUPしています。

​射会部

​ 
  

2024/3/12

府連 令和6年度行事予定 改訂版(R6.03.10版)について

府連より令和6年度行事予定改訂版(R6.03.10版)が届きました。
「府連、全弓連ファイル」に掲示しています。

​ 豊中市弓道協会 事務局

  

2024/3/10

6/8,9 令和6年度【北信越地区】錬士臨時中央審査​会/ 6/22,23 令和6年度【中国地区】錬士臨時中央審査会のお知らせ

府連より2件の標記審査会の実施要項が届きました。
内容は「審査専用ファイル」に掲示しています。ご覧ください。

 〈豊中締め切り〉
   【北信越地区】錬士臨時中央審査会
       郵送・振り込み 3月15日(金)17時  持参 3月19日(火)15時
   【中国地区】錬士臨時中央審査会
        郵送・振り込み 3月22日(金)17時  持参 3月26日(火)15時
郵送・振り込みの方は審査担当までご連絡をお願いします。


以下のファイルを「審査専用ファイル」に掲示しています。
・【北信越地区】錬士臨時中央審査会 実施要項/答案用紙
・【中国地区】錬士臨時中央審査会 実施要項/答案用紙

​ 審査担当

  

2024/3/8

5/24~26 令和6年度【東海地区】臨時中央審査​会/ 6/2 令和6年度【北海道地区】錬士臨時中央審査会のお知らせ

府連より2件の標記審査会の実施要項が届きました。
豊中締め切りは、道場受付のみで3月12日(火)15時です。
締め切りが間近なため、受付は道場受付のみとします。ご了承くださいますようお願い申し上げます。

以下のファイルを「審査専用ファイル」に掲示しています。

・【東海地区】臨時中央審査会 実施要項/答案用紙
・【北海道地区】錬士臨時中央審査会 実施要項/答案用紙

​ 審査担当

  

2024/3/6

【名古屋】定期中央審査会/【東海地区】錬士臨時中央審査会の
結果のお知らせ


3月1~4日に行われました標記審査会の結果が届きました。
「審査専用ファイル」に掲示しています。ご覧ください。

​ 審査担当

  

2024/3/5

勤労者大会大阪代表決定射会結果のお知らせ

3月3日に行われました上記大会の結果を「協会員専用ページへ」にUPしましたのでご覧ください。

射会担当

  

2024/3/4

4 月例会のお知らせ​(訂正版)

日時:令和6年4月7日(日)
     9:00   受付
     9:30   開会式
    13:30   月例会終了予定
  ※月例会終了後、定例総会があります。(14時開始予定)
  ※17:00までに退館をお願いします。
場所:武道館ひびき弓道場
会費:800 円
内容:矢渡し
  競射(一手坐射+4 つ矢 2 回、合計 10 射)
  表彰  競射:優勝から 5 位まで  選手権:優勝
着装:胴着または着物
申込:事前申込み制です。
3 月 31 日(日)までにひびき弓道場ファイルに氏名を記入してください。

※昼食と飲み物は各自でご用意ください。
 お茶、お菓子の休憩はありません。
※欠席される場合は当番までご連絡ください。

4月当番 (常國、坂上、左海、津田谷、阿部、佐藤(み))

2024/3/2

第6回伊勢「神宮奉納弓道大会」開催のお知らせ​

1.日 時  令和6年7月5日(金)~7月6日(土)
2.場 所  神宮弓道場(伊勢市9
3.費 用  20,000円/人
4.締 切  令和6年5月10日(金)
       各自で申し込んでください。(取り纏めしません)
5.備 考  詳しい内容は、ひびき道場ファイル参照して下さい。
  

 射会担当

2024/2/28

令和5年度【3月期】連合審査会 日程表・受付時間割表について

3月31日に行われます標記審査会の細部連絡が届きました。
内容は「審査専用ファイル」に掲示しています。ご覧ください。

受付時間が午前、午後の2部制で、合格発表は当日に午前の部、午後の部に分けて発表されます。
合格者は、登録料10,300円を納入後、速やかに退館してください。

以下のファイルを掲示しています。
・【3月期】連合審査 日程表
・【3月期】連合審査 受付時間割表 第1射場
・【3月期】連合審査 受付時間割表 第2射場

 審査担当

2024/2/27

第4回世界弓道大会YouTubeライブ配信のご案内​

標題の件につtて、全弓連からの世界弓道大会YouTubeライブ配信のご案内が届きました。

【配信日時】
 令和6年2月29日 08時45分ごろから競技終了まで

【配信内容】
 08時45分~ 特別演武(薩摩日置流腰矢指矢)
 09時45分~ 矢渡
 10時30分~ 予選
 14時~    決勝
 ※当日の進行状況等により、多少前後する場合があります。

【配信チャンネル】
 全日本弓道連盟 公式YouTubeチャンネル
 https://www.youtube.com/watch?v=MofT9HtaANU

 ※回線状況等により、映像や音声の乱れ、中継が中断・停止される場合もあります。
 予めご了承ください。

​ 豊中市弓道協会 事務局

2024/2/23

府連春季審査の日程表・立順表・学科問題について​

3月10日に行われます標記審査の細部連絡が届きました。​
「審査専用ファイル」に掲示しています。ご覧ください。
合格発表は3月13日(水)の予定です。

以下のファイルを掲示しています。
・春季審査 受付時間 (堺会場:無指定~弐段)
・春季審査 受付時間 (八尾会場:参段~四段)
・春季審査 学科問題
・学科試験答案用紙 両面印刷
・学科試験答案用紙 記入要領

​ 審査担当

2024/2/20

吹田市立武道館 洗心館 休館のお知らせ

府連事務局を通して
吹田弓友会から吹田市立武道館 洗心館 弓道場の休館のお知らせを受け取りました。

休館期間:2月26日(月) ~ 3月10日(日)
(全館内メンテナンスのため)

​以上です。

  豊中市弓道協会 事務局

2024/2/19

​ 「令和6年度行事予定表」(豊中市弓道協会)をお知らせします

 「令和6年度行事予定表」(豊中市弓道協会)ができました。
 「協会員専用ファイル」の「お当番表」に掲示しています。

  豊中市弓道協会 事務局

2024/2/18

​「令和6年度府連行事予定表」が届きました

 「令和6年度府連行事予定表」が届きました。
 「府連、全弓連ファイル」に掲示しています。

  豊中市弓道協会 事務局

2024/2/16

​「府連だより‐2月号」が届きました

 「府連だより‐2月号」が届きました。
 「府連、全弓連ファイル」に掲示しています。

  豊中市弓道協会 事務局

2024/2/14

【四国地区】臨時中央審査会 進行表・受付時間一覧について

3月15~17日に行われます標記審査会の細部連絡が届きました。​​
「審査専用ファイル」に掲示しています。ご覧ください。

 審査担当

2024/2/13

豊中市弓道協会の皆様へ
 「大阪府弓道連盟 年会費」集金のご案内

​令和6年度の年会費を集金致します。
できるだけ、お釣りのないようご用意頂き、会計中村までお支払い願います。
3月の例会時でも、集金致します。
また、弓道協会口座への振込みでも受け付けしております。
 (振込み口座は「協会員専用ページ」の中で、「協会年会費振込口座」をご確認下さい。)

年会費:¥3,000(称号者:¥6,000)
また、新規入会をご希望の方は、
入会金:¥1,000+年会費¥3,000(称号者:¥6,000)
をご用意頂きますよう、宜しくお願い致します。

払込期日:令和6年3月19日(火) までにお支払い願います。


​豊中市弓道協会 会計:中村​
     

2024/2/13

オンライン全国弓道大会選手選考のお知らせ

​2月12日に行われました上記大会の結果を「協会員専用ページへ」にupしましたのでご覧ください。
​ 


​ 射会担当​
     

2024/2/10

全日本勤労者弓道選手権大会決定射会開催のお知らせ

1.日 時 令和6年3月3日(日) 開場8:45
2.場 所 万博弓道場
3.内 容 ひびき道場ファイル参照して下さい。
      専用ページの「府連、全弓連ファイル」にもupしています。
​4.締 切  2月17日(土) 15:00
​ 


​ 射会担当​
     

2024/2/10

大阪府弓道クラブ王座戦(旧クラブ対抗)開催のお知らせ
​ 
1.日 時   令和6年3月31日(日)  8:30開場
2.場 所   大阪城弓道場
3.参加選手 選手6名で補欠含め10名まで (男女問いません)
        選手6名に満たない場合、指名させて頂きます。
        11名以上の場合は抽選等、会長と相談します。
4.競 技   3人立×2 立射:4ツ矢
5.締 切   3月2日(土) 15:00
        詳しくは、ひびき道場ファイル参照して下さい。
        専用ページ「府連、全弓連ファイル」にもupしています。

​ 射会担当​
     

2024/2/10

 令和6年公認地方委員資格更新
  および新規認定講習会について(追加連絡)
 
 標記の件につきまして、複数のクラブから問い合わせがありましたので追加連絡をいたします。
 
■ケース1
現在、公認スポーツ指導員資格をお持ちで かつ 称号もお持ちの方で、
先に配布いたしました受講対象者リストに氏名が記載されていない方につきましては
新規認定者として2/25(日)の講習会を受講し、レポートを提出し、
検定試験
を受け合格することで公認地方委員資格を取得することができます。
 
■ケース2
新規認定希望者と受講対象者リストに氏名が記載されている方でも
平成30年以降に称号者となられた方については「公認地方委員資格認定の資料集」を
お持ちでない方がおられるようです。
そのため、審判員の検定試験の問題について資料集に掲載されている試験問題をお送りします      ので事前に勉強していただきますようお願いいたします。

資料集については、購入手続きをしておりますが講習会には間に合わない可能性があります。
後日になるかと思いますが販売(@500円)いたします。



 なお、「審判委員 学科問題」は、「府連、全弓連ファイル」に掲示します。
​ 
​ 豊中市弓道協会 事務局​
     

2024/2/9

 大阪市長杯兼オンライン全国弓道大会予選の
 運営内容と立ち順表の連絡
 
 表記の件、専用ページの「府連、全弓連ファイル」にupしました。​​
 エントリーされている方は確認してください。
 
​ 射会担当
     

2024/2/8

 令和6年度公認アスレティックトレーナー養成講習会について

 標記講習会について府連よりお知らせが届きました。
 
 詳細については、「府連、全弓連ファイル」に掲載の下記書類をご確認ください。

 1.開催要旨
 2.令和6年度アスレティックトレーナ―養成講習会受講案内
 3.令和6年度共通科目Ⅲ受講会会場・日程一覧
 4.選考・評価基準
 受講希望者調書

 受講を希望される方は、添付の要項等をご確認の上、「受講希望者調書」に必要事項を入力し
 府連事務局宛に2月20日までに返信をお願いいたします。

 なお、令和6年度も大阪府スポーツ協会からの推薦枠が1~2名となっていることから、
 必ずしも受講できるとは限らないことをお含みおきください。
 以上、宜しくお願いいたします。

 
​ 豊中市弓道協会 事務局
     

2024/2/5

 住吉大社全国弓道大会実施のお知らせ

1.日 時 令和6年5月1日(水) 8:50開会式
2.場 所 住吉大社特設遠的射場
3.費 用 2,000円/人
4.競 技 団体及び個人 各自4射
5.締 切 3月5日(火) 15:00
      申込書と現金を提出して下さい。松岡・小畑まで
6.備 考 ひびき道場ファイル参照して下さい。
      専用ページにもupしています。
 
射会担当 

     

2024/2/4

 3月例会のお知らせ
 
     記
 
 日時  6年3月17日(日) 9:00  受付開始
                   9:30  開会式
 場所  武道館ひびき弓道場 
 会費  800円   
 内容  午前  矢渡し
           競射(一手坐射+4つ矢2回、計10射)
            表彰 競射:5位まで  選手権:優勝
      お昼休憩
      午後  講習会(射礼研修、射技研修)
           (教本、筆記具持参)
 着装  着物で出席ができる方は着物でお願いします。
 申込   事前申込み制
      ( 3月9日(土)までにひびき弓道場ファイルに氏名を記入してください。)
      (競射会のみの参加、講習会のみの参加は備考欄に記入ください。)
 
  ※各自で昼食と飲み物の用意をお願いします。
  ※欠席されるときは、当番までご連絡ください。
 
 
  3月例会当番(武田、遠藤、源、野村、松﨑(ゆ)、白岩)

2024/2/3

 令和6年公認地方委員資格更新
   および新規認定講習会について
 
 府連より標記講習会の案内が届きました。

1.目的   公益財団法人全日本弓道連盟では、公認資格認定制度を平成30年度より施行いたしました。 この更新講習会を資格有効期間中に受講し、検定に合格することにより、有効期間終了後新 たに 3年間資格が延長されます。

2.主 催   公益財団法人 全日本弓道連盟
3.主 管   大阪府弓道連盟
4.開催日  令和6年2月25日(日)9:30~
5.会 場   大阪城弓道場
6.対象者  現在、全弓連の公認資格認定制度の中で地方委員(審判委員・審査委員・講師)の 資格保有者の内、更新を希望される方、および錬士昇格者の内、新規認定を希望 される方、(添付受講申込書に記載された方)、行射できる方。

7.申込方法   クラブ毎にまとめて申込
  申込時に現在お持ちの公認スポーツ指導員資格の有効期限を記載下さい。
  申込締切 令和6年2月21日(水)必着 
  豊中申込み締切:令和6年2月18日(日)15:00

8.小論文の提出
 審査委員および講師の資格継続・新規認定には下記の小論文の提出が必須になります。 最近3年以内に地方審査会の審査委員(行射審査および学科審査)、府連主催の講習会の 講師を担当した場合は課題A、担当に携わらなかった場合は課題Bを選択、所定の用紙を用い レポートを作成して下さい。
 

 「案内」の詳細と「公認資格認定制度 論文課題」は、「府連、全弓連ファイル」に掲示しています。
 

​  豊中市弓道協会 事務局

2024/2/2

 オンライン全国弓道大会予選会にエントリーされた方へ
 
 3月20日(水・祝)万博弓道場において実施されますオンライン全国弓道大会の実施要項を
協会員専用ページ「府連、全弓連ファイル」にupしましたのでご覧ください。


​  射会担当

2024/2/1

   【名古屋】定期中央審査会/【東海地区】錬士臨時中央審査会​
              ​ ​ 進行表・受付時間​一覧について
 
 
 令和6年3月1~4日に行われます標記審査会の細部連絡が届きました。
 「審査専用ファイル」に掲示しています。ご覧ください。

​  審査担当

2024/1/30

  令和6年度 【近畿地区】錬士臨時中央審査会のお知らせ​
 
 
 令和6年5月6日(月、振替休日)に行われます標記審査会の実施要項が届きました。

 豊中締め切りは、郵送・振り込み 2月8日(木)17時、道場受付 2月10日(土)15時です。郵送・振り込みの
 方は審査担当までご連絡をお願いします。

 また、「令和6年度 中央審査会受審にあたって」も届いています。併せてご覧ください。

 以下のファイルを「審査専用ファイル」に掲示しています。
 ・【近畿地区】錬士臨時中央審査会 実施要項/答案用紙
 ・令和6年度 中央審査会受審にあたって
 ・審査部専用口座

​  審査担当

2024/1/30

  令和6年度 【京都】定期中央審査会のお知らせ​
 
 
 令和6年5月4,5日に行われます標記審査会の実施要項が届きました。
  令和6年5月4日(土)  八段・教士
  令和6年5月5日(日)​  六段・七段

 豊中締め切りは、郵送・振り込み 2月8日(木)17時、道場受付 2月10日(土)15時です。郵送・振り込みの
 方は審査担当までご連絡をお願いします。

 また、「令和6年度 中央審査会受審にあたって」も届いています。併せてご覧ください。

 以下のファイルを「審査専用ファイル」に掲示しています。
 ・【京都】定期中央審査会 実施要項/答案用紙
 ・令和6年度 中央審査会受審にあたって
 ・審査部専用口座

​  審査担当

2024/1/30

  令和5年度中塚先生特別講習会 
       および 令和6年度特別講習会のご案内​
 
 府連より3月、4月の特別講習会のご案内が届きました。

 ・令和5年3月 中塚先生特別講習会のご案内
  日時   :令和6年3月23,24日(土、日)
  会場   :大阪城弓道場
  講師   :範士八段 中塚 祥一郎 先生(東京都)
  受講資格:教士(両日とも受講可能、かつ行射できる方)
  参加料  :22,000円(宿泊費、親睦会費、昼食代を含む)
  申込み  :2月24日(土)15:00までにひびき弓道場の申込ファイルに記名をお願いします。

 ・令和6年4月 特別講習会のご案内
  日時    :令和6年4月13、14日(土、日)
  会場   :大阪城弓道場
  講師   :範士八段 中野 秀也 先生(滋賀県)
  受講資格:錬士六段(両日とも受講可能、かつ行射できる方)
  参加料  :22,000円(宿泊費、親睦会費、昼食代を含む)
  申込み  3月16日(土)15:00までにひびき弓道場の申込ファイルに記名をお願いします。

​ 詳細は、「府連、全弓連ファイル」に掲示しています。
 
​ 豊中市弓道協会 事務局​

 

2024/1/30

  全日本弓道大会(京都大会)実施のお知らせ​
 
​ 1.日 時   令和6年5月2日(木)・3日(金)
 2.場 所   京都市勧業館「みやこめっせ」
 3.費 用   5,100円/人
 4.締 切   2月11日(日) 15:00
         参加申込書と現金を松岡、小畑までお願いします。
 5.備 考   詳しい内容は、ひびき道場ファイル参照して下さい。
​         協会員専用ページ「府連、全弓連ファイル」にもupしています。
 
 
​射会部​

 

2024/1/29

  大阪府遠的選手権大会結果のお知らせ​
 
​ 1月28日に行われました上記大会の結果を「協会員専用ページへ」にupしましたのでご覧ください。
 
 
​射会部​

 

2024/1/27

 「スポーツ指導者養成講習会」の実施案内について

 豊中市体育連盟よりスポーツ振興課主催の「スポーツ指導者養成講習会」の案内が届きました。

 スポーツ活動の指導者およびスポーツに関心のある人を対象に、子供の指導方法について、講座を開催します。

 とき  :令和6年(2024年)3月1日(金) 19時~20時30分
 ところ :武道館ひびき 大会議室
 対象  :市内在住、在勤、在学の、スポーツ活動の指導者及びスポーツに関心のある人、30人
 内容  :子供への声かけのコツ  ~脳科学者的アプローチから~
 講師  :北口良平氏
 参加費:無料
 申込方法:令和6年(2024年)2月19日(月)までに市HPか、スポーツ振興課(06‐6858‐2751)
        申し込多数の場合、抽選

​ 以上、詳細は「協会員専用ファイル」に掲示しています。
 
​ 豊中市弓道協会 事務局​​

 

2024/1/25

 訃報-高橋範 範士が逝去されました

 府連を通して全弓連からのお知らせです。

 本連盟 範士八段 岐阜県弓道連盟名誉会長
 髙橋 範 殿(享年91歳)には、令和6年1月21日逝去されました。
 ここに謹んで哀悼の意を表し、お知らせ申し上げます。
 なお、ご遺族の意向によりご葬儀は内々に執り行われており、
 ご香典等につきましてもご辞退されていますことを申し添えます。
 また、お問い合わせ等につきましてもご遠慮いただきますよう
 お願い申し上げます。

 
 以上です。
 なお、全弓連からのメールを「府連、全弓連ファイル」に掲示しています。
 
​ 豊中市弓道協会 事務局​​

 

2024/1/25

 ​八尾市長杯親善弓道大会開催のお知らせ

 1.日 時   令和6年 3月20日(水・祝) 9:30受付
 2.場 所   八尾市総合体育館 3f弓道場
 3.費 用   無料
 4.競 技   団体戦・個人戦
 5.締 切   令和6年2月8日(木)
 6.備考    詳しくは、ひびき道場ファイル参照して下さい。
​         協会員専用ページ「府連全弓連ファイル」参照
 
      以上 
 

2024/1/19

 ​[修正版]2月例会「指導者講習会」のお知らせ
 
 
    記

 日時  6年2月11日(日)   9:00  受付開始
                     9:30  準備運動(射場にてラジオ体操)
                             9:40  開講式
                   16:30  終了予定
 
 場所  武道館ひびき弓道場
 
 講師   教士八段 野中秀治先生
       教士六段 小西充子先生
 
 内容  午前  礼記射技・射法訓 唱和
            矢渡し
            一手坐射(五人立・審査の間合い)
      お昼休憩
      午後  射礼・射技研修(射技実演解説,含む)
         
 申込   対象は五段以上
      事前申込み制
      ( 2月3日(土)までにひびき弓道場ファイルに氏名を記入してください。)

      豊中市の電子申込システムからもお申し込みいただけます。
      【豊中市電子申込システム】利用者管理:利用者ログイン (e-tumo.jp)

 ※各自で昼食と飲み物の用意をお願いします。
 ※和服着用
 ※弓道教本、副読本、筆記具持参。

  2月例会当番(神前、和泉原(季)、大谷、三宅、藤倉、(杉本、藤田))

2024/1/17

 ​「府連だより‐1月号」が届きました
 
 「府連だより‐1月号」が届きました。
 「府連、全弓連ファイル」に掲示しています。

  豊中市弓道協会 事務局

2024/1/16

 2月例会「指導者講習会」のお知らせ
          記

 日時  6年2月11日(日)   9:00  受付開始
                9:30  準備運動(射場にてラジオ体操)
                           9:40  開講式
              16:30  終了予定
 
 場所  武道館ひびき弓道場
 
 講師  教士八段 野中秀治先生
     教士六段 小西充子先生
 
 内容  午前  矢渡し・一手坐射(五人立・審査の間合い)
     お昼休憩
     午後  射技実演解説
         質疑応答
         実技指導
         
 申込    対象は五段・称号受有者
     事前申込み制
     ( 2月3日(土)までにひびき弓道場ファイルに氏名を記入してください。)
 
  ※各自で昼食と飲み物の用意をお願いします。
  ※和服着用、教本・筆記具持参。
  
 
  2月例会当番(神前、和泉原(季)、大谷、三宅、藤倉、(杉本、藤田))

2024/1/15

 
 「大阪スポーツ医・科学セミナー2024(令和5年度第2回スポーツ指導者研修会」の開催について(案内)


 大阪府弓道連盟からの連絡です。
 標記の件につきまして、公益財団法人大阪府スポーツ協会からのメールです。
 対象は、スポーツ指導者、スポーツドクター の有資格者になります。
 本研修会は、公益財団法人日本スポーツ協会公認スポーツ指導者の資格更新のための研修に充てることができます。
 
  記  
​ 1 日 時   令和6年2月10日(土)
        13時15分~16時35分
 2 会 場   大阪YMCA国際文化センター
        〒550-0001 大阪市西区土佐堀1-5-6
 3 参加料   2,000円
 4 内 容   詳細については別紙開催要項をご参照ください

 開催要項及び申込書は、本会ホームページよりダウンロードできます。申込書にて1月26日(金)までに当協会事務局へFAX・郵送またはEメールにて各自でお申し込みいただくようお願いします。

 なお、当セミナーの「鑑文」、「開催要項」、「申込書」は「府連、全弓連ファイル」に掲示しています。

 
 豊中市弓道協会 事務局
 

2024/1/15

 令和5年度2月府連講習会のご案内


 府連事務局より、令和6年2月府連講習会(参段、四段、五段)の案内が届きました。
 ・事前申込となります。
 ・新型コロナウイルス感染防止については、各自充分に配慮の上参加すること。
 ・受付時に「検温」を行います。平熱を超える発熱(概ね37.5℃以上) ならびに、体調不良者は受講できません。

  記
 1.日 時  令和 6 年 2 月 4 日(日) 9時受付、 9時30分開講、 16時30分閉講
 2.場 所  (参段)住吉武道館弓道場
        (四段)堺市立初芝体育館内 弓道場
        (五段)万博記念公園弓道場
 3.受講料 一般・大学生:500円
 4.着 装  和服
 5.申込み 令和 6 年 1 月 23 日(火)15:00 豊中締切り

 なお、詳細は「府連、全弓連ファイル」に掲示しています。

 豊中市弓道協会 事務局

 

2024/1/9

 大阪市長杯兼大阪スポーツ協会杯弓道大会開催のお知らせ

1.日 時 令和6年2月12日(祝・月) 受付8:30 開始9:15
2.場
 所 大阪城弓道場
3.費 用 無料
4.締 切 1月17日(水)15:00
5.備 考 ・事前申込制です。
     ・オンライン大会の参加希望者は〇記入
     ・詳しくは、協会員専用ページ「府連、全弓連ファイル」参照して下さい。


 射会担当
 

2024/1/5


 ひびき弓道場のお掃除ご協力のお礼
 
 2024年1月5日(金)ひびき弓道場の射場及び控室などの掃除を行いました。
 寒い時期ですが晴天で穏やかな天候の中、13名のご協力により
 2時間程で終えることができました。
 普段掃除のできないところを掃除し綺麗になりました。
 新年から心地よい道場を利用して頂けるとおもいます。
 皆様のご協力を心から感謝いたします。有難うございました。

 豊中市弓道協会 事務局
 

2023/12/30


 令和6年 府連初射会 次第の連絡

府連の初射会の次第が決まりました。
協会員専用ページの「府連、全弓連ファイル」にupしましたのでご覧ください。


射会担当
 

 

2023/12/29


 令和5年度 府連女子講習会のご案内

 標記の件について、府連より案内が届きました。

 記
 日 時  :令和6年1月27日(土曜日) 9時受付、10時開始
 場 所  :大阪城弓道場
 参加対象者:大阪府弓道連盟加入の女子(参段・四段・五段)
       (和服にての受講)
 申込み  :ひびき弓道場の申込みファイルに記入ください。
       豊中締切りは、1月13日(土)15:00です。
       年末年始の休館があります。
       弓道場での記入ができない場合は、事務局武田までご連絡ください。

 詳細は、「府連、全弓連ファイル」に掲示しています。

 豊中市弓道協会 事務局
 

 

2023/12/27


[再掲載] 近畿地域連合審査(令和6年3月期)のお知らせ

 令和6年3月31日に行われる標記審査の実施要項が届きました。
 「審査専用ファイル」に掲示しています。ご覧ください。

 豊中締め切りは、郵送・振り込み令和6年2月1日(木)17時、道場受付令和6年2月3日(土)15時30分です。
 郵送・振り込みの方は審査担当までご連絡をお願いします。


 ・申し込みは、審査申込書に学科試験の課題レポートを添えてご提出ください。
 ・申し込み締切後、午前の部・午後の部の受付時間の連絡があります。
 ・審査当日、午前の部・午後の部に分けて合格者が発表されます。合格者は、登録料10,300円を納付
  してから退館してください。

 以下のファイルを「審査専用ファイル」に掲示しています。
 ・近畿地域連合審査(令和6年3月期) 実施要項
 ・近畿地域連合審査(令和6年3月期) 答案用紙
 ・審査部専用口座

  審査担当

 

2023/12/26


第4回世界弓道大会関係者向け「武道ツーリズム」のご案内

 府連より下記のお知らせが届きました。

 第4回世界弓道大会・セミナーの実行委員会から下記のご案内がありました。

 今回の世界弓道大会の関連事業として「武道ツーリズム」を企画し参加者の募集を行っています。
 このツアーでは、名古屋の歴史と文化を象徴する特別なプログラムを用意しました。
 また、柳生新陰流宗家によるセミナーなどお楽しみいただけるプログラムも用意しています。
 各ツアーの詳細・お申込みは下記、もしくは添付PDFをご覧ください。
 特設サイト
  https://bushisgo.rezio.shop/ja-JP?search=4th%20World%20Kyudo%20Taikai

 なお、「武道ツーリズム」の詳細については、「府連、全弓連ファイル」に掲示しています。

​ 豊中市弓道協会 事務局

 

2023/12/25

【東京】特別臨時中央審査会の結果のお知らせ

​12月23、24日に行われた【東京】特別臨時中央審査会の結果を「協会員専用ページ」に掲載しました。ご覧ください。

​ 審査担当

2023/12/24

 府連春季審査のお知らせ

令和6年3月10日に府連春季審査が行われます。
 無指定・初段・弐段:堺市立初芝体育館弓道場
 参段・四段:八尾市立総合体育館弓道場
 予備会場:万博記念公園弓道場

豊中締め切りは、郵送・振り込み令和6年2月1日(木)17時、道場受付令和6年2月3日(土)15時30分です。
郵送・振り込みの方は審査担当までご連絡をお願いします。振込先は「審査専用ファイル」に掲示しています。

なお、審査申込書の「弓歴月数」の記入は「無指定」および「初段」受審者のみに変更されています。「弐段」以上の受審者においては記入不要です。ご注意ください。

​ 審査担当

2023/12/22

 府連例会(初射会)申込締切

参加申込締切は12月26日(火)15:00までといたします。
​宜しくお願い致します。
​なお当日は8:45開場、9:00受付、9;30開会式となっています。

 射会部

2023/12/21

 宝塚田村麻呂杯弓道大会開催の案内

 1.日  時 令和6年2月18日(日)12:30受付
  2.場  所   宝塚市山本中1-3-14 山本綜合園芸流通センター特設遠的射場
  3.費  用   1000円/人
  4.締  切   令和6年1月13日(土)  15:00
  5.備  考 詳しい内容は、ひびき道場ファイル参照して下さい。
 射会部

2023/12/21

 三十三間堂全国大会ライブ配信のお知らせ

 令和6年1月14日(日)におこなわれます上記大会のライブ配信案内を、協会員専用ページ
 の「府連、全弓連ファイル」にupしましたのでご覧ください。

 射会部

2023/12/21

 「府連だより‐12月号」が届きました

 「府連だより‐12月号」が届きました。
 「府連、全弓連ファイル」に掲示しています。

  豊中市弓道協会 事務局

2023/12/20

 令和5年度[女子特別]東海連合審査のお知らせ

 令和6年3月9日(土)に行われる標記審査の実施要項が届きました。

 1.日  時  令和6年3月9日(土) 入館及び審査開始時間は後日連絡
 2.審査会場  静岡県武道館(藤枝市)
 3.審査種別  初段~五段
 4.学科審査  課題を添付の学科試験答案用紙(A4サイズ)に自筆で作成
 5.申込方法  申込書に学科レポートを添えて受審料とともに申し込んでください。
        受審料はクラブでまとめて府連に振り込みます。
        締め切りは、郵送・振り込み令和6年1月18日(木)17時、道場受付令和6年1月20日
        (土)15時30分です。郵送・振り込みの方は審査担当までご連絡をお願いします。

 課題等の詳細は実施要項をご確認ください。

 実施要項、学科試験答案用紙は「審査専用ファイル」に掲示しています。

  審査担当

2023/12/17

 12月 納射会の結果報告

 12月17日(日)納射会が開催されました。
 昨日迄の暖かさが一変し、晴れてはいるが寒い一日でした。
 午前は本年度の昇段、昇格者への祝射と答礼射が行われ、午後は競射と色的を行いました。
 競射の成績は、「協会員専用ページ」に掲示しています。

 豊中市弓道協会 事務局

2023/12/17

 府連例会(初射会)のご案内

1.日 時  令和6年1月7日(日)  9:30開始
2.場 所  大阪城弓道場
3.備 考  参加申込書はひびき道場ファイルにあります。
       事前申込制です。希望者は氏名・段位を記入して下さい。
​       正式な案内はまだ届いていないので、締切日は追って連絡します。


 射会担当

2023/12/16

 第4回世界弓道大会のお知らせ

 
 府連より、世界弓道大会のポスターが届きました。
 
 2024年2月29日(木)に愛知県名古屋市にて開催される第4回世界弓道大会のポスターが
 届きました。
 ポスターは、「府連、全弓連ファイル」に掲示しています。

 なお、派遣される日本代表選手は下記のサイトから確認できます。
  https://www.kyudo.jp/pdf/notice/20231215_info_sekaitaikai.pdf



 豊中市弓道協会 事務局

2023/12/5

 【近畿地区】臨時中央審査会の結果のお知らせ

 12/1~3に標記審査会が行われました。
 審査結果を「審査専用ファイル」に掲示しています。ご覧ください。

  審査担当

2023/12/4


 ひびき弓道場のお掃除ボランティア募集-追加


 2024年1月6日よりひびき弓道場が開館されます。
 つきまして、弓道場の内のお掃除を下記の要領で行います。
 ご協力いただける方を募集します。よろしくお願いします。
 
                   記
 
 日  時:令和6年1月5日(金) 9時~12時(終了次第解散します)
 集  合:武道館ひびき 玄関 9時集合(9時より入館 可)
 対象場所:ひびき弓道場の控室、弓置場、その他
 人  数:10名程度
 
 申込み締切:12月24日(日)
  人数確認の為、事前申込みでお願い致します。
  弓道場ファイルに氏名を記入してください。
 
 ※令和5年9月30日に安土整備を行いましたが、本年度からは室内の掃除は改めて日時を設定させ
 ていただきました。
 ※新型コロナウイルス、インフルエンザの感染症対策は各自で対応をお願いします。
 ※掃除道具は準備しておりますが、ビニール手袋等は各自で準備をお願いします。
 ※飲み物のご用意は各自でお願いします。
 
 寒い時期です。体調を崩さないようにしてください。
 新年、新しい気持ちで始められるように、ご協力をお願い致します。
 
 
 事務局 吉田(愛)、武田

2023/12/3

 新しいクラブ対抗競射会(仮)について


 毎年3月に開催されていたクラブ対抗射会は、コロナ禍のため終了となりました。
 これに代わる新しいクラブ対抗競射会(仮)の提案がありました。
 豊中もこの新しい対抗射会に参加の予定です。
 新射会の構想については「趣意書」をご覧下さい。
 「趣意書」は、「府連、全弓連ファイル」に掲示しています。

 豊中市弓道協会 事務局 

2023/11/28

​ 年内の弓道場の利用は12月26日(火)迄です


 年末年始の休館は、12月27日(水)より1月5日(金)です。
 弓、矢筒、ロッカー内の個人使用物は、12月26日(火)までに
 必ずお持ち帰りをお願いします。
 
 忘れ物入れに残っている忘れ物の確認、引き取りをお願いします。
 引き取りがない場合は、こちらで処分いたします。

 豊中市弓道協会 事務局 

2023/11/27


​ ひびき弓道場のお掃除ボランティア募集

 2024年1月6日よりひびき弓道場が開館されます。
 つきまして、弓道場の内のお掃除を下記の要領で行います。
 ご協力いただける方を募集します。よろしくお願いします。
 
                   記
 
 日  時:令和6年1月5日(金) 9時~12時(終了次第解散します)
 対象場所:ひびき弓道場の控室、弓置場、その他
 
 人  数:10名程度
 
 申込み締切:12月24日(日)
  人数確認の為、事前申込みでお願い致します。
  弓道場ファイルに氏名を記入してください。
 
 ※令和5年9月30日に安土整備を行いましたが、本年度からは室内の掃除は改めて日時を設定させ
 ていただきました。
 ※新型コロナウイルス、インフルエンザの感染症対策は各自で対応をお願いします。
 ※掃除道具は準備しておりますが、ビニール手袋等は各自で準備をお願いします。
 ※飲み物のご用意は各自でお願いします。
 
 寒い時期です。体調を崩さないようにしてください。
 新年、新しい気持ちで始められるように、ご協力をお願い致します。
 
 
 事務局 吉田(愛)、武田

2023/11/26

 大阪府弓道遠的選手権大会実施のお知らせ

1.日 時  令和6年1月28日(日) 9:00受付
2.場 所  万博弓道場
3.費 用  500円/人
4.締 切  12月26日(火)
5.備 考  ・詳しい内容は、ひびき道場ファイル参照して下さい。
      ・豊中は招集、進行担当です

​ 射会担当

2023/11/24

 令和六年 初射会のお知らせ

  記

 1.日  時  令和6年 1 月 14日(日) 受付 9:10  開始 9:30
 2.場  所  武道館ひびき弓道場
 3.参加 費    1,200 円 + 写真代(後日、お知らせ致します)
 4.着  装  可能な限り着物でお願いします
 5. 内 容  開会式
       巻藁射礼
       矢渡し
       持的射礼
       一つ的射礼
       一手祝射(全員による)
       記念撮影(集合写真のみ)
        お昼休憩
         ※各自、昼食・飲み物の用意をお願いします
         (湯沸かしポット三個準備しておりますので各自御利用下さい)
       金的
       余興的
       大的
       立射礼
       閉会式
       記念撮影(集合写真のみ)
 6.申込み  事前申込制
       以下の三点に付き、12 月 26 日(火)までに「ひびき弓道場ファイル」に ご記入願います
       ・初射会
       ・写真購入(今回、個人撮影はございません)
         尚、写真サイズについて皆様のご意見も伺わせて頂きますので
         併せてご記入の程宜しくお願い致します
       ・新年会
         予定時間:18:00~20:00
         開催場所:かごの屋・服部店
         参加費用:¥5,000(飲み放題)
 
  初射会当番、事務局

2023/11/22

 府連例会(納会)実施の案内

 1.日 時   令和5年12月10日(日) 開始9:30
 2.場 所   大阪城弓道場
 3.締 切   12月2日(土)
 4.備 考   ・今回より団体戦を再開します。
         ・事前申込制です。 ひびき道場ファイル参照して下さい。

​  射会担当

2023/11/20

 「府連だより‐11月号」が届きました

 「府連だより‐11月号」が届きました。
 「府連、全弓連ファイル」に掲示しています。
 
​ 豊中市弓道協会 事務局」

2023/11/19

岸和田市民大会結果のお知らせ

 本日行われました上記大会の結果を​「協会員専用ページへ」にUPしましたのでご覧ください。
 
​ 射会担当

2023/11/15

【近畿地区】臨時中央審査会の進行表・受付時間一覧について

 12月1~3日に行われる標記審査会の細部連絡が届きました。
 「審査専用ファイル」に掲示しています。ご覧ください。
 
​  審査担当​​

2023/11/15

 府連冬季審査の結果のお知らせ

 11月12日に府連冬季審査が行われました。
 審査結果を「協会員専用ページ」に掲示しています。
 
 また、全受審者の合否結果を「審査専用ファイル」に掲示しています。
 
​  審査担当​​

2023/11/10

 令和5年度 府連講習会の内容修正について

 標記の件について、府連より令和5年度の講習会の内容の変更(1件)が届きました。

 【現行】令和6年3月23~24日  特別講習会(錬士六段対象)
 【修正】令和6年3月23~24日  特別講習会(教士対象)


 なお、「錬士六段」対象講習会は、
 令和6年度行事計画(案)(令和6年4月13~14日)で予定しております。

 以上、​府連事務局からの連絡です。

 豊中市弓道協会 事務局

2023/11/10

 令和5年 府連古式講習会のご案内

 標記の件について、府連より案内が届きました。
 古式部では、当講習会の参加希望者、見学希望者を募集しております。
 なお、過去、古式部で活動された方には、別途案内を配信していますので、別途案内を受け取った方は、この募集の対象外になります。

 ===府連公式講習会===

 日時:令和5年11月23日(木祝) 10:00~開会式  16:00頃終了
 会場:万博弓道場遠的射場
 内容:令和5年の反省と令和6年の行事予定
    大的式の所作確認

 参加希望の方、10:00までに弓具、和服を持参し来場下さい。
 見学希望の方、13:00頃、万博弓道場に来場下さい。
 なお、当日は、万博弓道場の近的射場は通常通り営業していますので、
 見学前後に利用料を支払って近的練習していただくことは可能です。


 以上、府連古式講習会の案内です。
 当講習会に参加を希望される方は、ひびき弓道場の参加申込書に記入をお願いします。
 なお、「古式大的式と古式講習会」のご案内を「府連、全弓連ファイル」に掲示しています。

 豊中市弓道協会 事務局

2023/11/9

​ 12月 月例会(納射会)のお知らせ

      記
 
1.日 時  令和5年12月17日(日) 受付9:10  開始9:30
2.場 所  武道館ひびき弓道場
3.参加費  800円
4.内 容  午前)開会式
          矢渡
          祝射・答礼射
       午後)競射
          色的
          表彰・閉会式
5.申込み  事前申込制
      (12月6日までにひびき弓道場ファイルに氏名・段位を記入してください)
 
※四段以上は着物(競射時弓道着可)
※各自、昼食・飲み物の用意をお願いします
※令和5年1月~現在、昇段・昇格された方はできる限りご出席くださいますよう、よろしくお願いします  


 12月当番、事務局

2023/11/7

​ 令和6年度 加支多八幡百射会実施のお知らせ

 下記により開催されます。
      記
1.日 時  令和6年 1月3日(水) 8:15受付  9:00競技開始
2.場 所  加支多神社内弓道場
3.参加費  100円/人
4.締 切  令和5年11月25日(土) 15:00
      事前申込制
5.備 考  詳しい内容は、ひびき道場ファイル参照して下さい。

 射会担当

2023/11/6

​ 令和5年度 中央審査会(令和6年3月開催)のお知らせ

 令和6年3月開催の中央審査会の実施要項が届きました。

  3月1~4日【名古屋】定期中央ならびに【東海地区】錬士臨時中央審査会
  3月15~17日 【四国地区】臨時中央審査会
  3月25日  【都城】特別臨時中央審査会
 
 以上の3件の審査会の豊中締め切りは、郵送・振り込み12月7日(木)17時、道場受付12月11日
 (月)13時30分です。郵送・振り込みの方は審査担当までご連絡をお願いします。

 以下のファイルを「審査専用ファイル」に掲示しています。
 ・【名古屋】定期中央ならびに【東海地区】錬士臨時中央審査会 実施要項/答案用紙
 ・【四国地区】臨時中央審査会  実施要項/答案用紙
 ・【都城】特別臨時中央審査会  実施要項/答案用紙
​ ・審査部専用口座

  審査担当

2023/10/31

​更新:四段受有者以下講習会のお知らせ

(豊中市弓道協会十一月例会)

 十一月例会の四段以下講習会は下記の実施要項にて行う予定です。
1. 日  時 : 2023年11月5日(日)
        受付 9:15
                      開講 9:45
2. 場  所 : 武道館ひびき弓道場
3. 対  象 : 四段受有者以下
4. 講  師 : 教士七段 北川浩子先生
        錬士六段 杉本巖生先生 
5. 会  費 : 無料
6. 内  容 : 伝達講習及び、射礼、射技指導 (予定)
7. 服  装 : 参段受有者以下は弓道着、四段受有者は和服着用でお願いします。
8. 申し込み : 参加申込書(弓道場申込ファイル)にご記入ください。 

その他 : ※ 弓道教本第一巻、筆記用具をご持参ください。
                 昼食、飲み物は各自でご用意ください。
 
​ 豊中市弓道協会 11月例会当番、事務局

2023/10/26

 

 府連冬季審査の受付時間・学科問題について

 ​11月12日に行われる標記審査の細部連絡が届きました。
 審査会場が一部変更されています。予備会場の万博会場が初段・弐段の審査会場になりました。
 ご注意ください。
  無指定:堺市立初芝体育館弓道場
  初段・弐段:万博記念公園弓道場
  参段・四段:枚方市立渚市民体育館弓道場
 内容につきましては協会員専用ページの「審査専用ファイル」に掲示しています。

 課題レポートは指定の用紙に記入し、審査当日の受付時に提出して下さい。
 合格発表は11月15日(水)の予定です。
 
 以下のファイルを協会員専用ページの「審査専用ファイル」に掲示しています。ご覧ください。
 ・冬季審査 受付時間 (堺会場:無指定)
 ・冬季審査 受付時間 (万博会場:初段・弐段)
 ・冬季審査 受付時間 (枚方会場:参段・四段)
 ・冬季審査​ 学科問題
 ・学科試験答案用紙 (両面印刷)
 ・学科試験答案用紙 記入要領

  審査担当

2023/10/25

 

 八尾市民大会開催のお知らせ

1.日 時  令和5年11月23日(木) 9:30受付
2.場 所  八尾市総合体育館
3.費 用  無料
4.締 切  11月2日(木)
​5.備 考  詳しい内容は、ひびき道場ファイル参照して下さい。


​射会担当
 

2023/10/22

 10月22日 近畿地域弓道大会・世界弓道近畿予選結果のお知らせ

本日​(10/22)行われました上記大会の結果を​「協会員専用ページへ」にUPしましたのでご覧ください。

​射会担当
 

2023/10/20

 特別国民体育大会(鹿児島)弓道競技結果について

 府連より特別国民体育大会(鹿児島)弓道競技会の成績が届きました。
 
 【祝福】成年男子 近的 大阪4位

  近畿では 成年女子 近的 滋賀8位
        〃   遠的 滋賀7位
       少年女子 遠的 兵庫7位

 各種別の詳細な記録は下記のページよりご確認ください。

  鹿児島県弓道連盟 国体特設ページ
  https://www.kyudo-kagoshima.org/kokutai2023/
  ※おおよそ年末まで公開予定。


​ なお、「特別国民体育大会(鹿児島)の成績一覧」は「府連、全弓連ファイル」に掲示しています。

​ 豊中市弓道協会 事務局
 

2023/10/19

 「府連だより‐10月号」が届きました

 「府連だより‐10月号」が届きました。
 「府連、全弓連ファイル」の掲示しています。

​ 豊中市弓道協会 事務局
 

2023/10/18

 令和5年度【東京】特別臨時中央審査会について

 12月23,24日に標記審査会が行われます。
 「審査専用ファイル」に実施要項を掲示しています。ご覧ください。
 豊中締め切りは、郵送・振り込み11月16日(木)17時、道場受付11月18日(土)15時30分です。郵送・振り込
 みの方は審査担当までご連絡をお願いします。

 《錬士審査を申し込まれる方へ》
 【九州地区】臨時中央審査会および【近畿地区】臨時中央審査会の錬士を受審される方で、結果が一
 次合格・二次不合格の場合に、【東京】特別臨時中央審査会の錬士受審(二次審査)を希望される方は
 締め切り日までに申込書を提出する必要があります。
 なお、受審料は結果判明後に直ちに納付していただきます。
 通常とは異なりますのでご注意ください。

​  審査担当
 

2023/10/17

 全日本女子弓道大会(中日本の部)実施のお知らせ

表記の件、下記により開催されます。
     記
1.日 時  令和6年3月10日(日) 9:30競技開始
2.場 所  静岡県武道館 弓道場 (藤枝市)
3.費 用  2000円/人
4.締 切  令和5年11月9日(木)16:00
5.備 考  詳しい内容は、ひびき道場ファイル参照して下さい。

 
​射会担当
 

2023/10/14

 鹿児島特別国体インターネット配信サービスについて

 府連事務局より、標題の件について連絡がありました。
 例年同様に国体のインターネット配信(LIVE)がされます。
 URLは下記になります。

 国体チャンネル(弓道競技)
 https://japangamestv.japan-sports.or.jp/kyudo


 ​豊中市弓道協会 事務局

2023/10/8

 第37回市民弓道大会の結果

 10月8日(日)武道館ひびき弓道場にて第37回市民弓道大会が開催されました。
 女子参段以下、女子四段以上、男子参段以下、男子四段以上の4部門の競射が行われました。
​ 成績結果は、「協会員専用ページ」に掲示しています。

 ​豊中市弓道協会 事務局

2023/10/3

 令和5年度 全日本弓道選手権大会の結果について

  9月29日~10月1日に東京都・全日本弓道連盟中央道場で
  開催されました標記大会の結果・公開動画をお知らせいたします。


  「協会員専用ページ」に詳細と公開動画URL
  「府連。全弓連ファイル」に大会結果を掲示しています。

 ​豊中市弓道協会 事務局

2023/10/3

 【注意喚起】万博記念公園内の駐車車両荒らし
   (含む弓道場周辺駐車場)


  9月26日(火)夜、府連夜間個人専用使用日に警察官の巡回があり、
 「車上荒らしが多発しているので注意をする様に」と注意喚起がありました。

 万博弓道場に車で来場される際は、
 くれぐれも、車内に貴重品等を置かないようにしてください。

 以上、府連からの連絡です。

 ​豊中市弓道協会 事務局

2023/10/2

 
 五段伝達講習会案内の公認地方委員資格更新について

 府連から以下の連絡が入りました。
  先日案内の五段伝達講習会での公認地方委員資格更新について問い合わせがありました。
  問い合わせ内容に関した<Q&A>を作成しました。
  この<Q&A>は、「府連、全弓連ファイル」に掲示しています。ご確認ください。
 
 豊中市弓道協会 事務局

2023/10/1

 安土整備のご協力のお礼

 9月30日(土、休館日)に安土・安土敷きの整備を行いました。
 まだまだ暑さ厳しい中、29名という多くの方のご協力により、12時過ぎには無事終えることができました。
 硬くなっていた安土も、すっきりと綺麗に整えることができました、本年度からは、安土と安土敷きの整備のみを行うことになりました。射場の清掃は、年明けの開館前日に行うことになります。
 暑い中のなれない作業でした。皆様のご協力を心から感謝します。有難うございました。
 
​ 豊中市弓道協会 事務局

2023/9/27

 令和6年三十三間堂大的全国大会開催のお知らせ

表記の件、下記により開催されます。
      記
1.日 時  令和6年1月14日(日)9:00奉射(雪・小雨決行) 
2.場   所  三十三間堂境内
3.費 用  5000円/人​  (松岡・小畑まで)
4.参加資格 新成人(男・女)及び称号者
5.締 切  令和5年10月27日(金)
6.備 考  詳しい内容は、ひびき道場ファイル参照して下さい。
 
射会部 
 

 

2023/9/22

 「府連だより-9月号」が届きました

 「府連だより-9月号」が届きました。
 ホームページの「協会員専用ファイル」「府連、全弓連ファイル」に掲載しています。

 豊中市弓道協会 事務局

 

2023/9/21

 令和5年度 五段伝達講習会のご案内

 標記講習会の案内が府連より届きました。
 
 記

 1.日時  令和5年10月15日(日) 9時受付、9時30分開講、16時30分閉講
 2.場所  大阪城弓道場
 3.受講料 無料
 4.対象  五段 受有者(称号者除く)
 5.着装  和服
 6.特別講師 高辻照生教士 
    講師   近畿地区指導者講習会受講者 篠田淳美教士、中村真由美錬士、杉本巖生錬士
 7.申込  豊中締切り:10月6日(金)15:00

 以上、詳細は「府連全弓連ファイル」に掲示しています。


 豊中市弓道協会 事務局

 

2023/9/18

 大阪城弓道場杯、近畿地域弓道大会、世界弓道大会大阪予選会結果のお知らせ

 本日(9月18日)行われました上記大会の結果を、「協会員専用ページへ」にUPしましたのでご覧ください。


 射会部

 

2023/9/18

 10月 第37回市民弓道大会のお知らせ

 10月8日(日)市民弓道大会を行います。

 詳細は、武道館ひびきロビー設置の案内書
     広報とよなかをご確認ください。

 参加申し込みは、
  案内書2枚目の「参加申込み​書」に記入の上、豊中市体育連盟(武道館ひびき内)にお願いします。
  または、豊中市の電子申込システムからも申込みできます。
 締め切りは、9月29日(金)必着です。
 
 なお、本年より豊中市在住、在勤でなくとも、豊中市弓道協会員は参加できます。
​  
​  ​豊中市弓道協会 10月当番(中村、松﨑(さ)、樋口、上野、木口、(杉本、藤田))
 

2023/9/17

 9月 例会 成績結果のお知らせ

 9月17日(日)9月例会が武道館ひびき弓道場にて開催されました。
 9月例会の成績結果は、「協会員専用ページ」に掲載しています。
​  
​  ​豊中市弓道協会 事務局
 

2023/9/16

【東京】定期中央審査会の進行表・受付時間について

  11月4~6日に行われる標記審査会の細部連絡が届きました。
 「審査専用ファイル」に掲示しています。ご覧ください。​

​  審査担当

​  
 

2023/9/16

【中国地区】臨時中央審査会の進行表・受付時間について

  10月21,22日に行われる標記審査会の細部連絡が届きました。
 「審査専用ファイル」に掲示しています。ご覧ください。​

​  審査担当

​  
 

2023/9/16

【9月期】近畿地域連合審査会の日程表・受付時間について

 9月24日に行われる標記審査会の細部連絡が届きました。
 「審査専用ファイル」に掲示しています。ご覧ください。


 今回の審査は、午前、午後の部に分けて受付が行われ、合格者発表も同様に行われます。
​ 合格者は、当日、登録料10,300円を納入後、帰宅してください。

​  審査担当
​  ​

 

2023/9/13

 府連秋季審査の結果のお知らせ

 9月10日に府連秋季審査が行われました。
 審査結果を「協会員専用ページ」に掲示しています。

 また、全受審者の合否結果を「審査専用ファイル」に掲示しています。ご覧ください。

​  審査担当

​  
 

2023/9/13

 9月18日大阪城弓道場杯​注意事項と立ち順表掲示

 上記大会の注意事項と立ち順表を「府連、全弓連ファイル」にUPしましたのでご覧ください。
 なお、豊中の担当は招集進行です。

 射会担当
​  ​

 

2023/9/8

 令和5年度地域社会指導者研修会について

 標記講習会の案内が府連より届きました。

 ○日 時:令和5年10月28日(土)・29日(日)
 ○会 場:大阪城弓道場
 ○募集人数:約60名
 ○参加資格:錬士授有者(錬五、錬六)
 ○参 加 費:20,000円
 ○講 師:派遣講師:飯島 千代子 範士、小田 俊文 教士、吉山 伸二 教士、山田 直美 教士
 ○申 込 み:申込書に必要事項記入、豊中締切り‐9月29日(金)15:00
 〇そ の 他:宿泊・懇親会込みで実施します。

 詳細は、「府連、全弓連ファイル」に掲示しています。
 
​  豊中市弓道協会 事務局
 

2023/9/6

 【福岡】定期中央審査会の結果のお知らせ

 9月1,2日に行われた標記審査会の結果を「審査専用ファイル」に掲示しました。
 ご覧ください。
 
​  審査担当
 

2023/9/5

 世界弓道大会予選会のご案内

1.日 時  令和5年9月18日(月)9:30開始 
2.場 所  大阪城弓道場
3.備 考  当日は大阪城弓道場杯ですが、予選会も兼ねます。
       詳しい内容は、ひびき道場ファイル参照して下さい。
      HPの「府連、全弓連ファイル」にもUPしています。
4.締 切  令和5年9月8日(金)  
 
射会担当     
  

    
  ​
 

2023/9/4

 令和5年度10月府連講習会のご案内

 府連より、標記講習会の案内が届きました。

  記
 1.日時  令和5年10月1日(日)
       9時受付、 9時30分開講、 16時30分閉講
 2.場所  無段・級 堺市立初芝体育館内 弓道場
       初段   万博記念公園弓道場
       弐段   住吉武道館弓道場
 3.受講料 一般・大学生 500円
 4.着装  弓道衣
 5.申込  武道館ひびき弓道場、「申込みファイル」に記入ください。
        豊中締切り 9月17日(日)午後3時

 なお、詳細は「府連、全弓連ファイル」に掲示しています。

    
  ​豊中市弓道協会 事務局
 

2023/9/4

  豊中市弓道協会の皆さまへ
  「大阪府弓道連盟 加入申込のご案内」

  大阪府弓道連盟の秋期加入の申し込みを受け付けております。
  新規加入・再加入をご希望の方は、加入申込書をご記入の上、

  入会金 1,000円 + 会費 1,500円 (称号者は3,000円)
   *半期分です。

  加入申込書、入会金、会費とともに
  9月22日(金)までに府連担当会計・中村までお願い致します。

  加入申込書は控え室左奥の棚にご用意しております。

    
  会計:中村
 

2023/9/4

  高槻市長杯弓道開催のお知らせ

​1.日 時  令和5年11月5日(日) 受付 8:50
2.場 所  高槻市総合スポーツセンター 2f
3.内 容  4ツ矢 2回 計8射
4.費 用  無料
5.締 切  令和5年9月30日(土) 
5.備 考  詳しい内容は、ひびき道場ファイルを参照して下さい。
​       「府連、全弓連ファイル」にもUPしてます。


    
  射会担当
 

2023/9/4

  大阪府総合体育大会結果のお知らせ

​ 9月3日に行われました上記の結果を「協会員専用ページへ」にUPしましたのでご覧ください。

    
  射会担当
 

2023/9/3

  府連冬季審査のお知らせ
 
  ​11月12日(日)に府連冬季審査が行われます。
    無指定・初段:堺市立初芝体育館弓道場
    弐段~四段:枚方市立渚市民体育館弓道場
​    予備会場:万博記念公園弓道場
   豊中締め切りは、郵送・振り込み10月5日(木)17時、道場受付10月7日(土)15時30分です。郵  
   送・振り込みの方は審査担当までご連絡をお願いします。振込先は「審査専用ファイル」に
   掲示しています。
   なお、審査申込書の「弓歴月数」の記入は、「無指定」および「初段」受審者のみに変更​さ
   れています。「弐段」以上の受審者においては記入不要です。ご注意ください。

    
    審査担当
 

2023/8/31

 【四国地区】錬士臨時中央審査会の結果のお知らせ
 
  8月27日に行われた【四国地区】錬士臨時中央審査会の結果を「協会員専用ページ」に掲載し
  ました。ご覧ください。
​   審査担当
 

2023/8/30

 令和5年度府連講習会(錬士五段)のご案内
 
 記講習会について、府連より連絡がありました。
   記 
 1.日 時   令和 5 年 9 月 23 日(土祝)
                    9時受付、 9時30分開講、 16時30分閉講
   2.場 所   万博記念公園弓道場
 3.受講料  500円
 4.対 象   錬士五段受有者
 5.着 装   和服
 6.講 師   砂口勝紀教士、吉山伸二教士、山田直美教士、松本利津子教士
 7.申込み   豊中締切り 9月9日(土)15:00
         豊中申込みファイルに記名ください。
 
 以上、詳細は「府連、全弓連ファイル」に掲載しています。

​ 豊中市弓道協会 事務局
 

2023/8/30

 岸和田市民スポーツ大会弓道の部開催のお知らせ
 
 表記の件、下記により開催されます。
1.日   時  ​  令和5年11月19日(日 受付9:00
2.場 所  岸和田総合体育館 2f弓道場
3.競 技      8射/人
4.締 切  令和5年9月25日(月)
5.備 考  詳しい内容は、ひびき道場ファイル参照して下さい。
      弓道協会員専用ページにもUPしています。  



​  射会担当


 

2023/8/27

 至急 明治神宮奉納全国弓道大会開催のお知らせ
 
 表記の件、下記により開催されます。
1.日 時  ​ 令和5年11月3日(金)
2.場 所  明治神宮至誠館弓道場
3.費 用  3100円/人
4.締 切  令和5年8月30日(水)
5.備 考  詳しい内容は、ひびき道場ファイルを参照して下さい。
       参加費と申込書を提出して下さい。(小畑まで) 
      弓道協会のhpにもupしてます。



​  射会担当


 

2023/8/27

 府連秋季例会結果のお知らせ
 
 8月27日に行われました例会結果を協会員専用ページにup​しましたのでご覧ください。

​  射会担当


 

2023/8/26

 府連秋季審査の受付時間・学科問題について
 
 9月10日に行われる府連秋季審査の細部連絡が届きました。
 内容につきましては協会員専用ページの「審査専用ファイル」に掲示しています。ご覧くださ
 い。
 合格発表は9月13日(水)の予定です。
 
 以下のファイルを協会員専用ページの「審査専用ファイル」に掲示しています。
 ・秋季審査 受付時間 岸和田会場:無指定~弐段
 ・秋季審査 受付時間 万博会場:参段~四段
 ・秋季審査 学科問題
 ・学科試験答案用紙(両面印刷でご対応ください)
 ・学科試験答案用紙 記入要領​ 

​  審査担当


 

2023/8/22

 国体選手決定のお知らせ
 
 鹿児島で開催されます国体に豊中市弓道協会会員が参加されることになりました。
 「協会員専用ページへ」にUPしましたのでご覧ください。
 
 
射会担当
 ​ 


 

2023/8/20

 8月 会長杯 成績結果のお知らせ
 
 
 8月20日(日)令和5年度 会長杯が武道館ひびき弓道場にて開催されました。
 8月 会長杯の成績結果は、「協会員専用ページ」に掲載しています。
 ​ 

 豊中市弓道協会 事務局
 

2023/8/20

 8月 会長杯 成績結果のお知らせ
 
 
 8月20日(日)令和5年度 会長杯が武道館ひびき弓道場にて開催されました。
 8月 会長杯の成績結果は、「協会員専用ページ」に掲載しています。
 ​ 

 豊中市弓道協会 事務局
 

2023/8/18

国宝松本城奉射弓道大会実施の案内
 
1.日 時  令和5年11月3日(金・祝) 8:30受付
2.場 所  国宝松本城二の丸御殿跡
3.内 容  立射 1手
4.申 込  各自で申し込んでください。取りまとめしません。
      1回目 9月9日 先着80名
      2回目 9月16日 先着80名
5.備 考  詳しい内容は、ひびき道場ファイル参照して下さい。

 ​ 
​射会担当 
 

 
 

2023/8/16


 「府連だより-8月号」が届きました

​ 
 「府連だより-8月号」が届きました。
 ホームページの「協会員専用ファイル」「府連、全弓連ファイル」に掲載しています。

 豊中市弓道協会 事務局

 

2023/8/15


 ひびき弓道場:利用再開されました

​ 
 8月15日16:14
 大雨注意報(警報から注意報)、強風注意報(警報から注意報)が発表されました。
 したがって、ひびき弓道場は利用再開されました。


 豊中市弓道協会 事務局
 

2023/8/15


 ひびき弓道場:利用中止です

​ 
 8月15日5:00現在、台風7号が和歌山県に上陸しました。引続き大阪方面に向かっています。
 豊中市では、昨夜の暴風警報に続き、午前1時に大雨警報も発令されました。
 したがって、ひびき弓道場は利用中止になります。

 なお、万博弓道場は8/15(火)は台風接近のため休館になっています。

 豊中市弓道協会 事務局

 

2023/8/14


 ひびき弓道場:台風接近時の各警報発令時の対応について

​ 
 8月14日現在、台風7号が大阪方面に向かって進んでいます。
 豊中市に台風による警報が発令された場合、
 警報種類:大雨・暴風・洪水のいずれか一つでも発令された場合中止となります。

​ 豊中市屋内体育施設ー8/14更新の「お知らせ」の一部を掲示します。
 【個人使用】
  ①警報が発表された時点で受付を中止致します。
  ②利用中の場合も警報が発表された時点で利用を中止致します。
  ※利用時間の半分を超えていない場合は、返金致します。
  ③警報が解除された場合、施設準備が整い次第、利用を再開致します。
  ※施設ホームページを確認いただくか、施設までお問い合わせください。
 
 ひびき弓道場を利用される方は、台風の状況、特に警報に注意してください。
 なお、万博弓道場は台風接近のため8/15(火)は休館になっています。

 豊中市弓道協会 事務局

 

2023/8/11


 9月 月例会のご案内

 日時:令和5年9月17日(日) 
    9:00受付 9:30開会式 16:30閉会式 17:00退館
 場所:武道館ひびき弓道場
 会費:800円
 内容:午前 矢渡し
       競射(一手坐射+4つ矢2回、合計10射)
         表彰 競射:優勝から5位まで    選手権:優勝
    午後 講習会(教本、筆記具持参)
 
  講習会 
   1.座学、相互研修
    ・全日本弓道連盟 基本計画部会での検討について(趣旨説明)
    ・同 基本計画部会の「日本選手権大会・採点基準及び運用要領」の採点評価
     の観点について相互研修
   2.射礼研修(当日発表)
 
   但し、・基本計画部会の「日本選手権大会・採点基準及び運用要領」の採点評価の
   観点について相互研修は、時間がなければ次回に回します。
 
 着装: 弓道着、または着物でお願いします。
 申込:事前申込み制です。
    9月10日(日)までにひびき弓道場ファイルに氏名を記入してください。
    競射会のみの参加、講習会のみの参加の方も記入をしてください。

 ※各自で昼食と飲み物の用意をお願いします。
  お茶、お菓子の休憩はありません。
 ※競射のみ参加、講習会のみ参加の方は申し込み記入時に記載をお願いします。
 ※残暑が予想されます。熱中症対策を十分に取ってください。
 ※欠席されるときは当番までご連絡ください。
 
  9月当番 [𠮷田、徳永、若松、清水、細野、齋藤]

 

2023/8/6


  山口放送旗西日本弓道大会開催のお知らせ


1.開催日時  令和5年11月3日(金) 9:00~
2.場 所   キリンビバレッジ周南総合スポーツセンター弓道場
3.締 切   令和5年9月20日(水) 各自で申し込んでください。取りまとめはしません。
4.備 考   専用ページの「府連、全弓連ファイル」を参照願います。
         

​射会担当
 

2023/8/6


  府連秋季例会開催のお知らせ


1.開催日時  令和5年 8月27日(日) 9:30開始
2.場 所   万博弓道場
3.締 切   令和5年8月16(水) 事前申込制 ひびき道場ファイル申込に記入。
4.備 考   今回は豊中が当番です。多数の参加をお願いします。
         専用ページの「府連、全弓連ファイル」を参照願います。

​射会担当
 

2023/8/3


  和5年度 中央審査会(11,12月開催)のお知らせ


 11,12月開催の中央審査会の実施要項が届きました。
  11月27,28日 【九州地区】臨時中央審査会
  12月1~3日 【近畿地区】臨時中央審査会
 2件の審査会の豊中締め切りは、郵送・振り込み8月31日(木)17時、道場受付9月4日(月)13時30分
 です。郵送・振り込みの方は審査担当までご連絡をお願いします。

 《令和5年度【東京】特別臨時中央審査会について》
   期日:12月23日 錬士
      12月24日 教士
  豊中締め切りは、郵送・振り込み11月16日(木)17時、道場受付11月18日(土)15時30分です。郵 
  送・振り込みの方は審査担当までご連絡をお願いします。

  ※錬士審査を申し込まれる方へ
   【九州地区】臨時中央審査会および【近畿地区】臨時中央審査会の錬士を受審される方
   で、結果が一次合格・二次不合格の場合に、【東京】特別臨時中央審査会の錬士受審(二
   次審査)を希望される方は、締め切り日までに申込書を提出する必要があります。
   なお、受審料は結果判明後に直ちに納付していただきます。
   通常とは異なりますのでご注意ください。

   また、【九州地区】臨時中央審査会および【近畿地区】臨時中央審査会の申込書と併せ
   て【東京】特別臨時中央審査会の申込書を提出していただいても差し支えありません。
   よろしくお願いします。

  以下のファイルを協会員専用ページの「審査専用ファイル」に掲示しています。
  ・【九州地区】臨時中央審査会 実施要項/答案用紙

  ・【近畿地区】臨時中央審査会 実施要項/答案用紙
  ・【東京】特別臨時中央審査会 実施要項
  ・審査部専用口座

​   審査担当
 

2023/7/29


 全日本弓道連盟 基本部会での検討について(趣旨説明)【差替え】


 7月24付け掲示「全弓連 基本部会での検討について(報告)」に関して、
 基本計画部会での検討の襷さばき他各事項について、一部混乱を招きました。
 今回、その趣旨説明が添えられた文章が送付されてきました。

 前回の「府連、全弓連ファイル」の「基本部会での検討について(報告)」の掲示を、
 今回の「(趣旨説明)」に差替えました。

 
 豊中市弓道協会 事務局
 

2023/7/29


  【福岡】定期中央審査会 進行表・受付時間一覧について


9月1,2日に行われる標記審査会の進行表と受付時間一覧が届きました。
協会員専用ページの「審査専用ファイル」に掲示しています。ご覧ください。

​​ 審査担当
 

2023/7/26


  令和5年度 9月期近畿連合審査について


9月24日に行われる近畿連合審査の実施要項が届きました。
申し込まれる方は、審査申込書とともに学科試験の課題レポート(指定の用紙を使用)も併せてご提出ください。課題は実施要項をご覧ください。

豊中締め切りは、郵送・振り込み8月3日(木)17時、道場受付8月7日13時30分です。郵送・振り込みの方は審査担当までご連絡をお願いします。

今回の連合審査は、審査当日に合格者が発表されます。合格者は登録料を納付後、退館となります。

以下のファイルを協会員専用ページの「審査専用ファイル」に掲示しています。
・近畿連合審査 実施要項
・近畿連合審査 答案用紙
・審査部専用口座

​ 審査担当
 

2023/7/25


  吹田市長杯秋季市民弓道大会開催のお知らせ


表記の件、下記により開催されます。
    記
1.日 時  令和5年9月23日(土) 受付9:15  開始9:45
2.場 所  吹田市武道館
3.競 技  四ツ矢 2回
4.参加費  無料
5.締 切  令和5年8月26日(土) 15:00
6.備 考  詳しくは、ひびき道場ファイルを参照して下さい。
       又は「府連、全弓連ファイル」にUPしていますのでご覧ください。


 射会部

 

2023/7/24


  【四国地区】錬士臨時中央審査会 進行表・受付時間一覧
 について
 
 8月27日に行われる標記審査会の進行表と受付時間一覧が届きました。
 協会員専用ページの「審査専用ファイル」に掲示しています。ご覧下さい。
 
  審査担当 


 

2023/7/24


 全日本弓道連盟 基本計画部会での検討について(報告)
 
 
 府連より全弓連通達の連絡がありました。
 
 内容は、全弓連基本計画部会において、
 襷さばき他各事項についての取扱いが決定しました。

 詳細は、「協会員専用ページ」「府連、全弓連ファイル」に掲示しています。
 ご確認をお願いします。

 豊中市弓道協会 事務局  

 

2023/7/21


 8月 月例会(会長杯)のご案内​​

 1. 日  時 : 2023年8月20日(日)
                          9時15分 受付開始
            9時30分 開会式 
 2. 場  所 : 武道館ひびき弓道場 
 3. 会      費 : 400円
 4. 進      行 : 午前 開会式
    (予 定)      矢渡し
               競射(12射)        
            午後 色的
               閉会式
 5. 申し込み : 参加申込書(弓道場申込ファイル)にご記入ください。
        締め切り  8月13日(日)21時
 6. 服  装 : 自由
      
      ※昼食、飲み物等は各自ご準備ください。       
      ※酷暑が予想されますので、暑さ対策をお願いします。
 
  8月 例会当番和泉原(匠)、岩畑、橋本、永田、今井(夫)(杉本、藤田)>   

 

2023/7/21

 
 大阪城弓道場杯弓道大会兼近畿地域弓道大会予選会 開催のお知らせ​​


 表記の件、下記により開催されます。
     記
1.日 時   令和5年9月18日(月) 9:30開始(開場8:30)
2.場 所   大阪城弓道場
3.競 技   四ツ矢2回
4.締 切   令和5年8月26日(土) 15:00
5.備 考   ➀近畿地域弓道大会予選会も兼ねていますので、近畿地域弓道大会予選会
        の申込書にも記入して下さい。
       ➁詳しくは、ひびき道場ファイルを参照して下さい。
​        協会員専用ページの「府連、全弓連ファイル」にもUPしています。


​ 


 射会部

 

2023/7/21

 
 全日本弓道 近畿予選会結果について​​

 
 上記の結果を、協会員専用ページの「府連、全弓連ファイル」にUPしましたので
​ ご覧ください。


 射会部

 

2023/7/19

 
 全日本弓道連盟 役員体制について​​

 
 標記の件について、府連事務局を通して全弓連からのお知らせが届きました。
 
 令和5年6月29日 「令和5年度定時評議員会」において役員が選任され、
 「令和5年度臨時理事会」において、会長、副会長、及び専務理事が決定しましたので、
 お知らせします。

 今後とも、当連盟事業への皆様方のご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。

 以上です。

 なお、「(公財)全日本弓道連盟 理事・監事名簿」は「府連、全弓連ファイル」に掲示しています。

 豊中市弓道協会 事務局

 

2023/7/18

 
 「府連だより-7月号」が届きました​​


 「府連だより-7月号」が届きました。
 ホームページの「協会員専用ファイル」「府連、全弓連ファイル」に掲載しています。

 豊中市弓道協会 事務局


 

2023/7/18

 
 7月17日 北摂地区親善射会結果のお知らせ​​


 吹田市武道館で行われました上記射会の結果を「協会員専用ページ」に掲載しています。

 
 射会部

 

2023/7/9

 
 7月例会 成績結果のお知らせ​​


 7月9日(日)令和5年度 7月例会が武道館ひびき弓道場にて開催されました。
​ 7月例会の成績結果は、「協会員専用ページ」に掲載しています。

 
 豊中市弓道協会 事務局

 

2023/7/8

 
 「弓道場を利用するに当たっての心得」​​


 弓道場控室に「弓道場を利用するに当たっての心得」が掲額されました。
 この「心得」は、グリーンカードを収得したばかりの利用者のマナーに反するような行動があったため、マナーの徹底を図りたいとして武道館の要請で作成したものです。
 皆様のご協力をよろしくお願いします。

 なお、この「心得」は、「協会員専用ページ」に掲載し、「協会員専用ファイル」にも掲示しています。

 
 豊中市弓道協会 事務局


 

2023/7/8

 
 7月例会と警報発令について​​​


 ここのところ線状降水帯の発生などに伴って各地で大雨警報が発令されています。
 豊中市屋内体育施設は、大雨、洪水、暴風のうち一つでも発令されると利用中止になります。
 
 豊中市弓道協会の月例会は、武道館ひびきの警報発令時の対応に従います。
 このため、月例会は下記のようになります。
 
 ①7月9日午前7時の時点で警報が発令されている場合は、弓道場専用使用は中止になります。
  ⇒7月例会は中止になります。

 ②月例会開催中でも警報が発令された場合は、直ちに月例会を中止します。

 以上、ご理解とご協力をお願いします。

 
 豊中市弓道協会 事務局


 

2023/7/7

​ 7月17日 北摂地区親善射会団体戦メンバーのお知らせ​​


  北摂地区親善射会の団体戦メンバーを専用ページの「府連、全弓連ファイル」にUP
しましたのでご覧ください。
全員午前1回4射、午後1回4射計2回8射を引くことになっています。​

当日は他の競技会と重なって、下駄箱が不足とのことで、履物は各人ビニール袋等を用意して
​下さい。

集合9:20 開会式10:00となっています。吹田市武道館です。


 

2023/7/7

​ 和5年度 中央審査会(11月開催)の知らせ
 
 11月開催の2件の中央審査会の実施要項が届きました。
  11月4~6日 【東京】定期中央審査会
  11月7日 【関東地区】錬士臨時中央審査会
 2件の審査会の豊中締め切りは、郵送・振り込み8月3日(木)17時、道場受付8月7日(月)13時30分   
 です。郵送・振り込みの方は審査担当までご連絡をお願いします。

 以下のファイルを協会員専用ページの「審査専用ファイル」に掲示しています。
 ・【東京】定期中央審査会 実施要項/答案用紙
 ・【関東地区】 錬士臨時中央審査会 実施要項/答案用紙
 ・審査部専用口座
​ 
《令和5年度【東京】特別臨時中央審査会について》
 上記の審査会の連絡が届きました。実施要項の掲示・締め切りについては後日改めてご案内
​ します。
  期日:令和5年12月23日(土) 錬士
     令和5年12月24日(日) 教士
  会場:全日本弓道連盟中央道場

  
 審査担当
 

2023/6/28

​ 府連秋季審査のお知らせ
 
 令和5年9月10日(日)に府連秋季審査が行われます。​
  無指定・初段・弐段:岸和田市立総合体育館弓道場
  参段・四段:万博記念公園弓道場

 豊中締め切りは、郵送・振り込み7月27日(木)17時、道場受付7月29日(土)13時30分です。郵送・
 振り込みの方は審査担当までご連絡をお願いします。
​ 振込先は協会員専用ページの「審査専用ファイル」に掲示しています。

 また、審査申込書の「弓歴月数」の記入は、「無指定」および「初段」受審者のみに変更さ  
 れています。「弐段」以上の受審者においては記入不要です。ご注意ください。

  審査担当
 

2023/6/26

​ 令和5年度 大阪総体選手選出のお知らせ
 
 令和5年 9月 3日(日)交野市で実施されます上記大会の選手を
​ 「協会員専用ページへ」にup しましたのでご覧ください。


射会部
 

2023/6/26

​ 全日本弓道​遠的選手権大会選手選考会開催のお知らせ
 
 表記の件、下記の通り開催されます。​
        記
1.日 時   令和5年7月23日(日) 9:30開会式  
2.場 所   万博弓道場
3.資 格   五段以上の有段者又は称号者
4.締 切   令和5年7月7日(金) 事前申込制
       ひびき道場ファイル申込に記入して下さい。
5.備 考   詳しい内容は、ひびき道場ファイルにあります。

射会部
 

2023/6/25

​ 6月例会 成績結果のお知らせ
 
 6月25日(日)令和5年度 6月例会が武道館ひびき弓道場にて開催されました。
 令和5年度の通常の月例会は、午前中に競射会、午後講習会を行っています。
​ 6月例会の成績結果は、「協会員専用ページ」に掲載しています。
 
 豊中市弓道協会 事務局

 

2023/6/25

​ 月例会の開始時間の変更
 
 通常月例会の開会式の時間を下記の通り変更します。
 
 9:30 開会式

 少し早くなりますが、よろしくお願いします。

​ 豊中市弓道協会 事務局 ​​​​​

2023/6/24

​ 【中国地区】錬士臨時中央審査会の結果について
 
 6月17,18日に行われた標記審査会の結果が届きました。
 協会員専用ページの「審査専用ファイル」に掲示しています。ご覧下さい。
 
​  ​審査担当​​​​​​​​

2023/6/14

​ 令和5年度 中央審査会(10月開催)のお知らせ
 
 10月開催の2件の中央審査会の実施要項が届きました。
 
  10月7~9日 【東北地区】臨時中央審査会
  10月21,22日 【中国地区】臨時中央審査会

 2件の審査会の豊中締め切りは、郵送7月13日(木)17時、道場受付7月15日(土)13時30分です。郵
 送で申し込まれる方は審査担当までご連絡をお願いします。
 
 以下のファイルを協会員専用ページの「審査専用ファイル」に掲示しています。ご覧下さ
 い。
 ・【東北地区】臨時中央審査会 実施要項/答案用紙
 ・【中国地区】臨時中央審査会 実施要項/答案用紙
 ・審査部専用口座
 
​  審査担当​​​​​​​​

2023/6/14

​ 「府連だより-6月号」が届きました
 
 「府連だより-6 月号」が届きました。
 ホームページの「協会員専用ファイル」「府連、全弓連ファイル」に掲載しています。

 豊中市弓道協会 事務局

  
​​​​​

2023/6/14

​ 府連夏季審査の結果のお知らせ
 
 6月11日に府連夏季審査が行われました。
 審査の結果を協会員専用ページの「協会員専用ページ」に掲示しています。
 
 また、全受審者の合否結果を協会員専用ページの「審査専用ファイル」に掲示しています。 
 ご覧下さい。
 
​  審査担当 
  
​​​​​

2023/6/12

​ 中日本弓道近的選手権大会のご案内
 
 標記の件、下記により開催されます。

   記
 1.日 時  令和5年8月27日(日)
        8:15受付、9:00開会式
 2.場 所  愛知県体育館内特設射場
 3.費 用  1チーム4500円
        個人での参加は出来ません。3人1チームで申込むこと。
 4.締 切  令和5年6月25日(日)15:00
        ひびき道場ファイル申込に記入して下さい。
 
  射会部    
  
​​​​​

2023/6/5

​ 令和5年度 称号者伝達講習会のご案内
 
 府連より標記講習会の案内が届きました。

   記
 1.日 時  令和5年7月2日(日)
        9時受付、9時30分開講、16時30分閉講
 2.場 所  大阪城弓道場
 3.受講料  無し
 4.対 象  称号 受有者
 5.着 装  和服
 6.講 師  近畿地区指導者講習会受講者

 豊中申込   ひびき弓道場 申込みファイルにご記入ください
 申込締切   豊中申込み締切:6月19日(月)15時

 以上です。なお詳細は、「府連、全弓連ファイル」に掲示しています。

 豊中市弓道協会 事務局
​​​​​

2023/6/2

​ 武道館ひびきの利用は再開されました
 
 2023年6月2日16時 の情報です。
 武道館ひびきは、6月2日15時43分に大雨警報が注意報に変更されたため利用は再開されました。
 ご協力ありがとうございました。
 
 豊中市弓道協会 事務局
​​​​​

2023/6/2

​ 武道館ひびきは現在利用中止になっています
 
 2023年6月2日13時 の情報です。
 武道館ひびきは、6月2日10時33分に大雨警報が発令されたため現在利用中止になっています。
 弓道場に関しましても、警報発令中は利用できません。​​​​
​ 警報が解除されると、利用は再開されます。
 ご協力よろしくお願いします。
 
 豊中市弓道協会 事務局
​​​​​

2023/6/1

​ 7月 月例会のご案内
 
 日時  2023年7月9日(日)
      9時15分  受付開始
      9時45分  開会式
 会場  武道館ひびき弓道場
 会費  800円
 
     午前  矢渡し
         競射(10射)
     午後  講習会
 
     16時30分  閉会式
     17時00分  退館
 
 申込  ひびき弓道場の申込ファイルにご記入ください
     締め切り 7月2日(日)
 
     着装  自由
 
     ※昼食等は各自でご準備ください
     ※暑さ対策も忘れずにお願いします
 
 7月当番 阿部章彦・大倉尚・松本千代子・近江満智子・柏木恵子・(山脇栄子)​​​​
​​​​​

2023/6/1

​ 【東海地区】臨時中央審査会の結果について
 
 5月26日~28日に行われた標記審査会の結果が届きました。
 結果を協会員専用ページの「審査専用ファイル」に掲示しています。ご覧下さい。
 
 審査担当
​​​​​

2023/5/29

​ 5/28 国体最終予選会の結果お知らせ

 表記の結果を「協会員専用ページへ」にUPしましたのでご覧ください。

射会部
 ​​


​  
​​​​​

2023/5/27

 府連夏季審査 受審者受付時間・学科問題について
​​

 6月11日に行われる府連夏季審査の細部連絡が届きました。
 内容につきましては協会員専用ページの「審査専用ファイル」に掲示しています。ご覧下さ
 い。
 
 先日もご連絡しておりますが、弐段受審会場が堺に変更になっています。お間違いのないよ
 うにお願いします。
 
 学科レポートは審査当日の受付時に提出をお願いします。
 合格発表は6月13日(火)の予定です。
 
 以下のファイルを協会員専用ページの「審査専用ファイル」に掲示しています。
 ・夏季審査 受付時間 (堺会場:無指定~弐段)
 ・夏季審査 受付時間 (万博会場:参段、四段)
 ・夏季審査 学科問題
 ・学科試験答案用紙
 ・学科試験答案用紙 記入要領
 
​  審査担当​​​​
​​​​​

2023/5/26

 国民体育大会ならびに全日本弓道選手権大会
 の選手選考規則、府連倫理規定について
​​

 府連より標記の件について連絡がありました。

 5月20日の府連理事会において下記の規則および規定が承認されました。
 各会員への周知をお願いします。

 ・大阪府弓道連盟 国民体育大会選手選考規則
 ・大阪府弓道連盟 全日本弓道選手権大会選手選考規則

 ・大阪府弓道連盟倫理規定

 以上3件の規則、規定は​[府連、全弓連ファイル」に掲示しています。

 豊中市弓道協会 事務局
​​​​​

2023/5/22

 府連夏季審査 弐段受審会場変更のお知らせ
​​

 6/11に行われる夏季審査について、弐段受審会場変更のお知らせが届きました。

 [変更理由]
 申込締切時点での万博会場の受審者数が200名弱となり、審査会の進行時間が大幅に伸び、19:30頃ま
 で及ぶことが予想されるからです。
 一方の堺会場は100名強のため、弐段を堺会場へ変更することで、審査会の進行時間を平滑化するこ
 ととなりました。

 他の審査段位の会場変更はありません。
 弐段受審者の皆様にはご不便をお掛けすることになりますが、ご理解ならびにご協力をお願いいたし
 ます。

 【変更前】 堺 :無指定・初段
       万博:弐段・参段・四段

 【変更後】 堺 :無指定・初段・弐段
       万博:参段・四段

​  審査担当

 
​​​​​

2023/5/22

 全日本弓道選手権大会大阪代表選考会のお知らせ
​​

 表記の件、下記により開催されます。
     記
1.日 時  令和5年6月18日(日) 開会式 9:45 (受付は9:20までに)
2.場 所  吹田市 武道館
3.締 切  令和5年6月3日(土) 15:00 事前申込制  ひびき道場ファイル申込に記入
4.備 考  詳しい内容は、ひびき道場ファイルを参照して下さい。


 射会部
​​​​​

2023/5/22

 5/21 府連春季例会結果のお知らせ
​​

 上記の結果を「協会員専用ページへ」にUpしましたのでご覧ください。

 射会部
​​​​​

2023/5/20

 初射会の写真が出来ました
​​

 長らくお待たせしました。
 令和5年1月15日の初射会の写真が出来ました。
 ひびき弓道場においています。
 ご自分の写真をお持ち帰りください。


 豊中市弓道協会 初射会 当番
​​​​​

2023/5/18

 「府連だより-5月号」が届きました
​​

 「府連だより-5 月号」が届きました。
 ホームページの「協会員専用ファイル」「府連、全弓連ファイル」に掲載しています。


 豊中市弓道協会 事務局
​​​​​

2023/5/15

 令和5年度競技力向上セミナー開催のご案内
 
 府連より大阪府スポーツ協会からの案内が届きました。

 公認スポーツ指導者有資格者の方へ通知です。
 この競技力向上セミナーへの参加により、公益財団法人日本スポーツ協会公認スポーツ指導者資格の更新研修を修了したことになります。

 参加希望者は個人で、直接、(公財)大阪府スポーツ協会に申し込んで下さい。

 申込締切日:6月5日(月)
 申込・問合せ先: 公益財団法人 大阪府スポーツ協会
               〒556-0011 大阪府大阪市浪速区難波中 3-4-36 大阪府立体育会館内(担当:田中)                     TEL 06-6643-5234 FAX 06-6630-6110
               E-mail shidosha-osaka@japan-sports.or.jp

 セミナー開催
  1.日時:令和5年6月24日(土)13:10~17:00
  2.会場:大阪YMCA国際文化センター
       〒550-0001大阪府大阪市西区土佐堀1丁目5-6
       地下鉄四つ橋線「肥後橋」駅下車2号出口西へ徒歩5分
  3.参加料:2,000円(受講決定後に振込通知にてご連絡します)
  4.内容詳細については添付の開催要項をご参照ください

 以上、詳細と申込書は「府連、全弓連ファイル」に掲示しています。


 豊中市弓道協会 事務局
​​​​​

2023/5/15

 6月 月例会のお知らせ
 
 日時:令和5年6月25日(日) 9:15 受付 9:45 開会式
 場所:武道館ひびき弓道場
 会費:600円
 
  午前 競射会(一手坐射+4つ矢2回 計10射)
  午後 講習会

      13:30 ~ 五人立
      15:30 ~ 射礼研修
 
 事前申込みになります。
 6月19日までに氏名の記入をお願いします。
 競射会のみの参加、講習会のみの参加の方も記入をお願いします。
 射礼研修希望の方はお名前と射礼と記入してください。
 ※各自で昼食と飲み物の用意をお願いします。
 ※競射会のみ、講習会のみの方は申込み記入時に記載をお願いします。
 ※欠席されるときは当番までご連絡ください。​
 ※着装は自由です。
 
 6月当番[岩崎、左海、津田谷、森(勝)、白岩、近江(智)]
​​​​​

2023/5/14

 5月例会 成績結果のお知らせ
 
 5月14日(日)令和5年度 5月例会が武道館ひびき弓道場にて開催されました。
 令和5年度の通常の月例会は、午前中に競射会、午後講習会を行っています。
​ 5月例会の成績結果は、「協会員専用ページ」に掲載しています。
 
 豊中市弓道協会 事務局​​​​​

2023/5/11

 令和5年度 中央審査会(9月開催)のお知らせ
 
9月開催の4件の中央審査会の実施要項が届きました。
 9月1,2日 【福岡】定期中央審査会
 9月3日  【九州地区】錬士臨時中央審査会
 9月8~10日【北信越地区】臨時中央審査会
 9月16~18日【関東地区】臨時中央審査会
4件の審査会の豊中締め切りは、郵送6月8日(木)17時、道場受付6月12日(月)13時30分です。郵送で
申し込まれる方は審査担当までご連絡をお願いします。
以下のファイルを協会員専用ページの「審査専用ファイル」に掲示しています。ご覧下さい。
・【福岡】定期中央審査会 実施要項/答案用紙
・【九州地区】錬士臨時中央審査会 実施要項/答案用紙
・【北信越地区】臨時中央審査会 実施要項/答案用紙
・【関東地区】臨時中央審査会 実施要項/答案用紙
・審査部専用口座
 
 審査担当​​​​​

2023/5/8

【京都】定期中央審査会/【近畿地区】錬士臨時中央審査
 会結果について
 
5月4~6日に行われた標記審査会の結果が届きました。
残念ながら豊中の合格者はありませんでしたが、大阪全体では、六段2名、錬士4名が合格されました。
結果を協会員専用ページの「審査専用ファイル」に掲示しています。ご覧下さい。
 
 審査担当​​​​​

2023/5/8

 春季八尾市民大会(近的)のお知らせ
 
表記の件、下記により開催されます。
    記
1.日時  令和5年5月28日(日) 9:30受付
2.場所  八尾市総合体育館 3F
3.費用  無料
4.申込  当日受付
5.競技  団体戦、個人戦(射数は当日決定)
 
​射会部​​​​​

2023/5/7

 令和5年度【東海地区】臨時中央審査会 進行表・受付  
 時間一覧の差替えについて
 
 府連より標記審査会について、会場の都合による変更の連絡が届きました。

 [変更内容]
 ・5月26日(金)の進行表並びに受付時間の一部
 ・期間中の受審者控室、受付場所
 
 審査専用ファイル内の掲示を差し替えましたので、内容のご確認をお願いします。
 
​  審査担当​​​​​​

2023/5/5

 令和5年度6月府連講習会のご案内
 
 「令和5年度6月府連講習会のご案内」が府連より届きました。 
 参段、四段、五段の受有者を対象とした講習会です。

 1.日時  令和5年6月4日(日)
 2.場所  参段:枚方市立渚市民体育館弓道場
        四段:住吉武道館弓道場
        五段:万博記念公園弓道場
 3.受講料 500円
 4.着装  和服
 5.申込み ひびき弓道場の申込みファイルに記入ください。
 6.豊中締切り  5月19日(金)15:00

 詳細は、それぞれ段位別の案内を「府連、全弓連ファイル」に掲示しています。
 
​ 豊中市弓道協会 事務局​​​

2023/5/5

  第74回全日本弓道大会(京都大会)入賞者
 
 第74回全日本弓道大会入賞者のお知らせが府連より届きました。 
 「府連、全弓連ファイル」に掲示しました。

 大阪からは砂口会長が教士の部 2位に入賞されました。


​ 豊中市弓道協会 事務局​​​

2023/5/3

  審査申込書の「休会期間」「弓歴」の改訂について
 
審査申込書は数年の間に内容の記入変更が行われました。
それで、今回「審査専用ファイル」の標題のファイルの記述内容を見直し改訂版に差し替えました。
記入の際にご覧下さい。

​ 審査担当​​​

2023/5/2

  5/1住吉遠的大会結果のお知らせ
 
表記の件、協会員専用ページにUPしましたのでご覧ください。
 
​射会部​​​​

2023/5/1

 第74回全日本弓道大会 ライブ配信のご案内
 
​​ 全弓連より「第74回全日本弓道大会 ライブ配信」の案内が届きました。
 5月2日、3日、京都府の京都市勧業館「みやこめっせ」において、第74回全日本弓道大会を
 開催いたします。両日とも、演武、及び競技の模様をライブ配信いたします。
 どうぞよろしくお願いいたします。

 以上、府連からの連絡です。
 なお、配信URL、及びQRコードは「府連、全弓連ファイル」に掲示し​ています。

​ 豊中市弓道協会 事務局

2023/4/30

 審査申込書の記入例・注意事項の改訂について
 
​​先日の府連からの審査申込書の記入変更など、これまでの記入変更を反映させた改訂版を作成しました。
R3年8月版に比較し、次の変更を反映しました。
 ・府連審査で、弓歴月数記入は「無指定」と「初段」の受審者のみに変更

 ・府連審査も連合審査も、立射診断書の扱いは同じに統一
 ・その他、審査に影響のある障害があれば記入可と追記
 ・日付はすべて和暦を明記
 ・講習会受講歴の項は削除
あとは、文言を整理しました。

審査専用ファイルの「審査申込書記入例」(級位・五段以下)(称号・六段以上)、「記入にあたっての注意事項」(級位・五段以下)(称号・六段以上)を差し替えましたので、記入の際に
ご覧ください。
​ 審査担当

2023/4/30

 4/29国体一次予選結果のお知らせ

表記の結果を協会員専用ページにUPしましたのでご覧ください。

​射会部

2023/4/28

 オリックス・バファローズ 優待チケットのご案内
 
 大阪市スポーツ協会からの案内が府連を通じて届きました

 ご案内の内容は下記の3件です。

 ・オリックス・バファローズ 優待チケットのご案内.pdf

 ・【ほっと神戸】5月23日~24日 優待企画のご案内(web申込用).pdf

 ・【京セラ】交流戦 優待企画のご案内(web申込用).pdf

 ご希望の方は添付の特設サイト(WEB限定)に直接アクセスの上、申込ください。

​ ご案内資料は、「府連、全弓連ファイル」に掲示しています。

​ 豊中市弓道協会 事務局

2023/4/28

 月刊『弓道』ついて(お知らせ)
 
 全弓連からの連絡です。

  月刊『弓道』について、本誌印刷・製本業者倒産により発刊準備が間に合わないため、
 
 月刊『弓道』5月号は6月号と併せて合併号として発刊させていただくこととなりました。
  

  なお、ご購読者の皆様には、郵便葉書にて連絡をさせていただきます。

 なお、全弓連からの連絡内容は、「府連全弓連ファイル」に掲示しています。


​ 豊中市弓道協会 事務局

2023/4/28

 令和5年度 府連審査実施要綱について
 
​府連より令和5年度の府連審査実施要綱と実施についての連絡が届きました。
審査会の実施方法はほぼ昨年と同様に行われます。
異なる点は、審査会の初めに矢渡を実施することになりました。矢渡は、各会場で受審者の最初のグループのみに見ていただくことになります。
以下、注意点・変更点をまとめました。
[コロナ対策]
①2類相当から5類に変更されますので健康チェックシートの提出は求めませんが、日々健康管理
 に努め、発熱など異常がある時は審査会などには参加しないようにして下さい。
②控え場所など人が多く集まる場所ではマスクを着用して構いませんが、行射審査で入場直前に
 はマスクを外して下さい。

[審査申込書]
これまでは、府連審査の全受審者に「弓歴○年○ヵ月」と記入していただいてましたが、夏季
審査以降は、無指定と初段の受審者のみ弓歴年月数を記入することに変更されました。
(休会の期間がある場合は除いて計算すること)

[学科試験問題]
​府連審査の学科試験問題の変更はありませんが、連合審査会の五段の問題が一部変更されています。

実施要綱とともに以下のファイルが届いています。協会員専用ページの「審査専用ファイル」に掲示しています。ご覧ください。
 ・令和5年度 府連審査実施要綱
 ・審査申込書(級位・五段以下用) 2023,4記入要領
 ・【令和5年度版】地方・連合審査会学科試験問題(日本語/英語)
 ・学科試験答案用紙【様式】記入要領

​ 審査担当

2023/4/25

4/23府民スポーツ大会結果(追加)のお知らせ

先日報告しましたが、もれがありましたのでお知らせします。
​協会員専用ページを参照して下さい。 申し訳ありません。


​ 射会部

2023/4/25

明治神宮奉納全国弓道大会開催のお知らせ
 
記の、下記により開催されます。
   記
1.日 時  令和5年7月9日(日) 8:00受付
2.場 所  明治神宮武道場至誠館第二弓道場
3.参加資格 明治神宮崇敬会会員及びその家族
4.申 込  参加者個人で行って下さい。
      取り纏めはしません。  
5.締 切  令和5年5月10月(月)提出先は万博弓道場まで
​      詳しい内容は、ひびき道場ファイルを参照して下さい。


​ 射会部

2023/4/24

 「健康チェックシート」を廃止します

 大阪府弓道連盟は、
 5月8日から新型コロナウイルス感染症が感染症法上の5類感染症に位置付けられることに伴い、
 これ以降の大会・審査・例会等の府連行事においてはこれまでの「健康チェックシート」の提出を
 見直し、提出不要と致します。

 豊中市弓道協会は、
 大阪府弓道連盟に合わせ、5月8日から豊中市弓道協会の行事では「健康チェックシート」を廃止
 します。これ以降、最初の行事である5月14日(日)の月例会より適用します。

 「月例会 お当番 参考資料」も修正を行いました。


​  豊中市弓道協会 事務局

2023/4/24

 令和5年度府連行事予定表(府連R5.04.23版)について
 (差し替えます)

 4/23に届きました令和5年度府連行予定表(府連R5.04,23版)の備考欄において、

 『​備考欄の審査書類提出部分に訂正がありました』ので、

 「府連、全弓連ファイル」内の「令和5年度府連行事予定表(府連R05.4.23版)を差し替えます。
​           

​ 豊中市弓道協会 事務局

2023/4/24

春季八尾市民大会(遠的)開催のお知らせ

表記の件、下記により開催されます。

​            記


1.日 時   令和5年4月29日(土・祝) 9:30受付

2.場 所   曙市民運動広場​
  
        八尾市曙町2-11-4  072-991-4338

​        射数は当日決定

3.費 用   無料
4.申 込   当日受付


​射会部

2023/4/24

府連春季例会開催のお知らせ

表記の件、下記により開催されます。

​            記


1.日 時   令和5年5月21日(日) 9:30開始

2.場 所   万博弓道場

3.申 込   事前申込でひびき道場ファイルに氏名、段位を記入
       
​        詳しい内容は、ひびき道場ファイル参照して下さい。

4.締 切   令和5年5月9日(火) 15:00


​射会部

2023/4/24


 4/23府民スポーツ大会結果のお知らせ

 ​
上記大会の結果を「協会員専用ページ」にUPしましたのでご覧ください。


​射会部

2023/4/23


 令和5年度 中央審査会(8月開催)のお知らせ

 ​8月開催の3件の中央審査会の実施要項が届きました。​

  8月11日 【和歌山】特別教員臨時中央審査会
  8月26,27日 【北海道地区】臨時中央審査会
  8月27日 【四国地区】錬士臨時中央審査会

 3件の審査会の豊中締め切りは、郵送5月18日(木)17時、道場受付5月22日(月)13時30分です。郵
 送で申し込まれる方は審査担当までご連絡をお願いします。

 以下のファイルを協会員専用ページの「審査専用ファイル」に掲示しています。ご覧くださ 
 い。
 ・【和歌山】特別教員臨時中央審査会 実施要項/答案用紙
 ・【北海道地区】臨時中央審査会 実施要項/答案用紙
 ・【四国地区】錬士臨時中央審査会 実施要項/答案用紙
 ・月刊「弓道」4月号の訂正について
 ・審査部専用口座

  審査担当

 

2023/4/23


 令和5年度【東海地区】臨時中央審査会 進行表・受付
 時間一覧について

 ​5月26~28日に行われる標記審査会の進行表と受付時間一覧が届きました。
 協会員専用ページの「審査専用ファイル」に掲示しています。ご覧ください。

​  審査担当

 

2023/4/23


 令和5年度府連行事予定表(府連R5.04.23版)について
 並びに、「健康チェックシート」について

 1.令和5年度府連行事予定表
 府連事務局より新しい令和5年度府連行事予定表(府連R5.04. 23版)が届きました。
 「府連、全弓連ファイル」の府連行事予定表は、新しい版に差替えました。
 
 2.「健康チェックシート」
  5月8日から新型コロナウイルス感染症が感染症法上の5類感染症に位置付けられることに伴い、
 これ以降の大会・審査・例会等の府連行事においてはこれまでの「健康チェックシート」の提出を

 見直し、提出不要と致します。
 
 以上、府連事務局からの連絡です。
 
 豊中における「健康チェックシート」については、現在検討中です。
 早急に結論を出し、皆様にお知らせいたします。
 
 豊中市弓道協会 事務局

 

2023/4/20

 
 月例会のお当番さんへ   

 令和5年度からの月例会は、新しい形で行うことになりました。

 例えば、次のようなことを行います。
 
 ・事前申込み制は継続します
 
 ・参加人数の制限は行わない
 
 ・健康チェックシートによる健康確認は継続する
 
 ・矢渡しは行う、納射は行わない

 ・午前に競射を行い、午後は講習会を行う

 その他にも、いままでと異なるところがいくつかあります。


 これらをまとめた参考資料を用意しました。

 これを「協会員専用ファイル」に掲示しています。

 これが月例会運営の手助けになってくれればと願っています。 

 まだ完成されたものではありません。
 
 追加事項、変更事項、その他ご意見をお聞かせください。


​ 「お当番 運営資料」は修正を加え第5版になりました。

 豊中市弓道協会 事務局

 

2023/4/19

 
 野中先生八段昇段記念写真集申込について   

 府連事務局より標記の件につきまして連絡がありました。


 野中先生八段昇段記念写真集(昨年8月の祝賀会・11月の祝賀射会)の申込のご案内です。
 
 見本は万博弓道場の事務所にあります(全96ページです)


 購入希望者はひびき弓道場の申込書にご記入ください。
 
 豊中の購入希望者を取り纏め、万博弓友会まで申し込みます。


 ※ハードプレミアム版:一冊 11,000円(送料込) 標準版:一冊 2,700円(送料込)
 ※購入代金は申込時に振込むことになります。
 ※写真集は申込して頂いた住所に業者より個別に発送されます。

 豊中申込み締切は、5月7日(日)15:00です。

 詳細は、「府連、全弓連ファイル」に掲示しています。

 豊中市弓道協会 事務局

 

2023/4/18

 令和5年度【近畿地区】錬士臨時中央審査会 進行表・受付時  
 間一覧について

 府連より5/6に行われる標記審査会の進行表と受付時間一覧が届きました。
 協会員専用ページの「審査専用ファイル」に掲示しています。ご覧ください。

 これまで、ひびき道場ファイルに「進行表・受付時間一覧」を準備していましたが、ホーム 
 ページで確認される方が多いことから、今後は準備しませんので各自でご確認をお願いしま 
 す。何かお困りの事がありましたらご連絡をお願いします。

  審査担当

 

2023/4/18

 4/23の府民スポーツ大会兼国体大阪府予選会内容変更
 及び立順 のお知らせ
 
・競技方法:四ツ矢1回 (4射/人)
・受付時間:成年男子、成年男女子は12:20~12:55となりました。
・豊中担当:午後の部の受付
 詳しくはひびき道場ファイルを参照して下さい。又は協会員専用ページの「府連全弓連ファイル」
 をご覧ください。


​射会部

 

2023/4/18

 令和5年度 豊中市弓道協会 定例総会の結果報告​​

 平素は、豊中市弓道協会運営にご協力いただき厚くお礼申し上げます。
 令和5年4月16日(日)に令和5年度豊中市弓道協会定例総会を開催しました。
 
 定例総会の結果は、「協会員専用ページ」に掲載しています。
 定例総会の資料は、「協会員専用ファイル」に掲載しています。
 
  豊中市弓道協会  会長 山中敬雄

2023/4/18

 2023年北摂地区クラブ親善射会開催のお知らせ​​

表記の件、下記により開催されます。
  記
1.日 時  令和5年7月17日(月・祝) 受付9:00
2.場 所  吹田市武道館「洗心館」
3.競 技  団体戦又は個人戦 合わせて8射
4.締 切  令和5年6月10日(土)
5.備 考  詳しい内容は、ひびき道場ファイル参照して下さい。

射会部

 

2023/4/17

 「府連だより-4月号」が届きました


 「府連だより-4 月号」が届きました。
 ホームページの「協会員専用ファイル」「府連、全弓連ファイル」に掲載しています。

​ 豊中市弓道協会 事務局

 

2023/4/17

 令和5年5月 月例会開催のお知らせ

 1.日 時  令和5年5月14日(日) 9:15受付  9:45開始  17:00終了予定
 2.場 所  武道館ひびき弓道場
 3.会 費  600円/人
 4.内 容  午前  競射会(一手坐射+4ツ矢2回 合計10射)
           表彰 競射 5位まで   選手権 優勝者のみ
       午後  講習会(教本、筆記用具持参)
           13:30~15:30  低段位の方対象の講習(着装は弓道着可)
           15:30~16:30  射礼研修
 5.申 込  事前申込とし、5月7日(日)までにひびき道場ファイルに氏名を記入し下さい。
       競射会のみ参加、講習会のみ参加の方も記入して下さい。
 5.備 考  ・昼食、飲物等は各自で用意(お茶菓子休憩はありません)
        ・当日受付時、健康チェックシート記入して下さい。
        ・競射のみ参加、講習会のみ参加の方は当番の方にその旨伝えて下さい。


 豊中市弓道協会 5月例会当番 佐藤(真)、今井(正)、大倉(裕)、小城、青木、松岡

 

2023/4/17

 令和5年度「年会費」納入のお願い

 5月度例会時に「令和5年度」の年会費の集金をいたします。

 振込希望の方は、「協会員専用ページ」をご確認ください。
 詳細については、「協会員専用ページ」の「協会員専用ファイル」をご確認ください。


 豊中市弓道協会 会計担当

 

2023/4/16

 4月例会 成績結果のお知らせ

 4月16日(日)令和5年度 4月例会が武道館ひびき弓道場にて開催されました。
​ 成績結果は、「協会員専用ページ」に掲載しています。


 豊中市弓道協会 事務局

 

2023/4/13

 府連会員の訃報

 府連の監事などの役員を歴任されていました万博弓友会の中村正三先生が逝去されました。
 お知らせいたします。

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
​                       2023.4.12.
      訃報(中村正三先生)

 中村正三先生が2023年4月11日にご逝去されました。
 謹んで哀悼の意を表しますとともに皆様にお知らせします。

 通夜・告別式は以下のとおり執り行われます。
 通夜:2023年4月15日(土) 18:00~
 告別式:2023年4月16日(日) 10:30~

   喪主:中村淳子 様 (奥様)

 会場:東大阪玉泉院
    東大阪市荒本西1-4-28 
    06-6789-4400

 尚、香典等は辞退されています。

 
 謹んで、ご冥福をお祈りいたします。
 
 大阪府弓道連盟 高辻
 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 以上、府連からの連絡です。

 豊中市弓道協会 事務局

 

2023/4/12

 令和5年度公認スポーツドクター養成講習会のお知らせ
 

 標記講習会への参加をご希望される方は、4月15日までに府連事務教までにご連絡ください。
 (受講希望者のメールアドレスをご連絡ください)
 ご連絡いただいたのちに、受講申込書をお送りいたします。

 ※関係資料として下記を「府連、全弓連ファイル」に掲示しています。
  (1)開催要項
  (2)受講の流れ
  (3)カリキュラム

 以上、府連事務局からのお知らせです。

 豊中市弓道協会 事務局

 

2023/4/12

 全日本弓道大会(京都大会)受付時間・進行表​掲示のお知らせ

表記の件、協会員専用ページの「府連、全弓連ファイル」にUPしましたのでご覧ください。

またひびき道場ファイルにも有りますので、確認してください。


射会部
 
​​

 

2023/4/12

 国体選手選考会実施のお知らせ
 
表記の件、下記により開催されます。
​      記

1.日 時  令和5年4月29日(土・祝) 開場8:30
       受け付け時に参加申込兼問診票を提出
2.場 所  万博弓道場
3.申込締切 4月17日(月) ひびき道場ファイルの申込書に記入
      掲示が遅れまして申し訳ございません
4.備  考   詳しい内容は、ひびき道場ファイルを参照して下さい。
      または協会員専用ページの「府連、全弓連ファイル」を参照して下さい。

射会部
 
​​

 

2023/4/10

 令和5年度公認スポーツデンティスト養成講習会のお知らせ
 

 (公益財団法人)日本スポーツ協会からの通知です。
 標記講習会への参加をご希望される方は、(一社)大阪府歯科医師会のお問い合わせください。

 ※関係資料として下記を「府連、全弓連ファイル」に掲示しています。
  (1)お知らせ
  (2)開催要項
  (3)カリキュラム
 ※公認スポーツデンティストの詳細は日本スポーツ協会のホームページからご確認頂けます。
       URL:https://www.japan-sports.or.jp/coach/tabid899.html

 以上、府連事務局からのお知らせです。

 豊中市弓道協会 事務局

 

2023/4/3

 4月2日開催の都市間及びねんりんの選考射会の結果

上記大会の結果を「協会員専用ページ」にUPしましたのでご覧ください。 
 
​射会部
​  

2023/4/2

 令和4年度称号取得特別講習会の修了者について
 
 3月16~18日に行われた令和4年度称号取得特別講習会において、高津の先生が教士に昇格され
 ました。
 府連からのお知らせを協会員専用ページの「審査専用ファイル」に掲示しています。ご覧下
 さい。

​  審査担当

2023/4/2

 令和5年度 定例総会のご案内
 
 令和5年度 定例総会を開催します。ご出席をお願いします。
  
    記

  ・日時:令和5年4月16日(日) 14時30分~ (予定)
  ・場所:武道館ひびき弓道場
  ・議題:第1号議案 令和4年度事業報告
      第2号議案 令和4年度決算報告
      第3号議案 令和5年度事業計画(案)
      第4号議案 令和5年度予算(案)
​      第5号議案 会則改正(案)

  以上。

  豊中市弓道協会
​  会長 山中敬雄

2023/4/2

 万博弓道場での遠的練習における危険防止のお願い
 
​ 府連より、万博弓道場での遠的練習に際してのお願いが届きました。
​ 未経験者での単独での練習は、危険防止のためにご遠慮いただいています。
 各クラブ会員の皆さま、ご周知徹底のほど、宜しくお願いします。
 以上、府連事務局からのお願いです。


​  豊中市弓道協会 事務局

2023/3/27

 令和4年度3月期近畿地域連合審査会の結果のお知らせ

 3月26日に行われた標記審査会の結果を協会員専用ページの「協会員専用ページ」に掲載して
 います。ご覧ください。

​  審査担当

2023/3/25

 令和5年度 府連夏季審査の締め切りについて
 
 6月11日に府連夏季審査が行われます。
 府連からの「令和5年度地連審査実施要項」の連絡が遅れてますが、「令和5年度行事予定表」
 では以下の内容です。
  無指定・初段:堺市立初芝体育館弓道場
  弐段~四段:万博記念公園弓道場
 豊中締め切りは、郵送・振り込み4月20日(木)17時、道場受付4月24日(月)13時30分です。郵送 
 の方は審査担当までご連絡をお願いします。
​ 振込先は協会員専用ページの「審査専用ファイル」に掲示しています。
 
 なお、府連から実施要項が届き次第ホームページに掲載します。
 よろしくお願いします。

  審査担当


2023/3/24

 令和4年度オンライン全国弓道大会の結果お知らせ

​ 3月21日に行われました上記大会の結果
 大坂府チームで勝山さんが出場されていましたが、残念ながら決勝進出できませんでした。
 予選通過は16チームでしたが、16位を決定するにあたり、競射の結果1本差で敗退しました。
 詳しい内容は、組合員専用ページの府連、全弓連ファイルを参照して下さい。

​  射会部 松岡


2023/3/20

 令和5年度【京都】定期中央審査会 進行表・受付時間  
 一覧について

 府連より5月4,5日開催の標記審査会の進行表・受付時間一覧が届きました。
 協会員専用ページの「審査専用ファイル」に掲示しています。ご確認ください。

 これまで、ひびき道場ファイルに「進行表・受付時間一覧」を準備していましたが、ホーム
 ページで確認される方が多いことから、今後は準備しませんので各自でご確認をお願いしま
 す。何かお困りの事がありましたらご連絡をお願いします。

​ 審査担当

2023/3/20

 令和4年度全国オンライン弓道大会について

 府連より令和4年度全国オンライン弓道大会の案内が届きました。
 
 日時     3月21日(火・祝)
 競技実施場所 大阪会場は万博弓道場
 競技種目   近的競技
 競技種類   団体競技
 競技内容   的中制
 表彰     優勝から3位

 進行     9:30  予選開始
        11:45  予選(大阪の選手出場)
        ~16:00

 競技のライブ配信:https://youtube.com/live/WNSySqMP6iE?feature=share
 (大会本部が配信。誰でも自由に閲覧可能。)

 (大阪会場は万博ですが、会場へ来場しての応援は自粛をお願いします。)

 以上、府連からの連絡です。
 なお、大阪チームの選手名簿は「協会員専用ページ」に掲載しています。

​ 豊中市弓道協会 事務局

2023/3/17

  「府連だより‐3 月号」が届きました

 「府連だより-3 月号」が届きました。
 ホームページの「協会員専用ファイル」「府連、全弓連ファイル」に掲載しています。

​ 豊中市弓道協会 事務局

2023/3/16

令和4年度【四国地区】臨時中央審査会の結果について​  
 
 3月10~12日に行われた標記審査の結果が届きました。
 残念ながら豊中の合格者はいらっしゃいませんが、大阪全体では7名の方が合格されました。
 結果を協会員専用ページの「協会員専用ページ」に掲載しています。ご覧ください。

​ 審査担当


 

2023/3/15

 府連春季審査の結果のお知らせ​  
 
 3月12日に府連春季審査が行われました。
 審査の結果を協会員専用ページの「協会員専用ページ」に掲載しています。
 ご覧ください。


​ 審査担当

 

2023/3/12

 4月 月例会(競射会)のお知らせ​  
 
 日時:令和5年4月16日(日) 9:45 開始
    (受付開始 9:15 、例会終了 14:00 を予定)
 場所:武道館ひびき弓道場
 競技:坐射一手、立射四つ矢2回 計、10射 (三人立 二射場)
 入賞:競射5位まで、選手権 優勝のみ
 会費:600円
 申込:必要 4/10までに道場内にある申込書に記名ください
 ​
 備考
 〇飲み物、昼食は、各自ご用意ください。(お茶菓子休憩ありません)
 〇当日受付にて健康チェックシートの記入をお願いします。
  ひびき入館時に測定した体温を記入ください。
  当日健康に不安がある場合は参加辞退をお願いします。
 〇競射会終了後、定例総会があります。(総会14:30開始予定)

 4月例会当番(小畑、常國、田中、山田(剛)、嶋村、山田)、事務局

2023/3/11

 令和5年度コーチングアシスタント(共通科目Ⅰ)養成講座について  

 
 府連より標記講習会について連絡がありました。
 
 従来NHK学園が運営しているコーチングアシスタント養成講座が令和4年度をもちまして終了となりました。令和5年度からは日本スポーツ協会が実施するコーチングアシスタント養成講座(オンライン講座)を受講していただくか、各団体が実施するコーチングアシスタント養成講座(集合講座)を受講していただくようにお願いいたします。
 詳しくは、下記URLをご覧ください。

 https://www.japan-sports.or.jp/coach/tabid58.html#ca

 
 以上、府連からの連絡です。

 豊中市弓道協会 事務局

2023/3/11

 万博弓道場臨時休館(3月12日(日))のお知らせ  

 3月12日(日)万博弓道場は、臨時休館になります。
 理由:近的射場の安土不良により安土整備を実施するため。
 ​よろしくお願いします。

 以上、万博弓道場からのお知らせです。

 豊中市弓道協会 事務局

2023/3/7

 3/10(金)テレビ取材の件
 
 3月10日(金)午後、テレビ局による取材のため、弓道場は半面専用使用になります。

 弓道がテレビ放映され、会員がテレビ番組に出ることになりますので、豊中市弓道協会としても全面的に協力したいと考えます。テレビ撮影の間は、個人利用に多少のご不便をおかけするかも知れませんが、皆様のご理解とご協力をお願いいたします。

 テレビ取材の細部については、「協会員専用ページ」に掲示しています。
 
 豊中市弓道協会 事務局

2023/3/7

 令和5年度大阪府民スポーツ大会 兼 第78回国民体育大会弓道大阪府予選会 兼 第41回大阪府弓道選手権大会 開催のご案内

表記の件、下記の通り開催されます。
   
1.日 時  令和5年4月23日(日) 午前9:15開始
2.場 所  大阪城弓道場
3.種 別  ➀府民大会
       ➁国体予選会
       ③大阪府選手権大会
4.参加費  500円/名
5.締 切  令和5年4月1日(土) 15:00
6.備 考  ・国体選手選考会(4/29)に出場予定の者は本大会に参加のこと。
        参加が困難な場合は欠席届を提出する必要があります。
       ・その他注意事項はひびき道場ファイルを参照して下さい。
射会部

2023/3/7

  第19回都市間交流スポーツ神戸大会選手選考射会のご案内
 
表記の件、下記の通り開催されます。
1.日 時  令和5年4​月2日(日) 開場8:30  開会式9:30
2.場 所  住吉武道館 
3.資 格  ➀大阪市在住もしくは在勤
      ➁7錬士五段以下
4.締 切  令和5年 3月17日(金)
5.備 考  詳しい内容は、ひびき道場ファイルを参照して下さい。
      参加申込兼問診票を当日提出して下さい。 

射会部

2023/3/7

  第35回全国健康福祉祭愛媛大会​選手(大阪府・大阪市)決定射会開催のご案内
 
表記の件、下記の通り開催されます。
1.日 時  令和5年4​月2日(日) 入場13:30  開会式14:00
2.場 所  住吉武道館 
3.資 格  大阪府・・・大阪府内在住者で60歳以上
      大阪市・・・大阪市在住者で60歳以上
4.締 切  令和5年 3月17日(金)
5.備 考  詳しい内容は、ひびき道場ファイルを参照して下さい。
      参加申込兼問診票を当日提出して下さい。 

射会部

2023/3/5


 「大阪府弓道連盟 年会費」集金のご案内

 豊中市弓道協会の皆様へ
 令和5年度の​大阪府弓道連盟の年会費を集金しております。
 継続をご希望の方は、令和5年3月17日までに協会の口座へお振込みをお願い致します。
 
 年会費:¥3,000(称号者:¥6,000)
 また、新規入会をご希望の方は、入会金:¥1,000+年会費¥3,000(称号者:¥6,000)
 をお振込み頂きますよう宜しくお願い致します。

 振込先は、「協会員専用ページ」の「協会年会費の振込口座」をご確認ください。

 なお、会計担当に直接お支払いいただくことも可能です。

 お振込み手続き期間が短く大変申し訳ございませんが、よろしくお願いします。
 もし、継続希望であるが、締め切りまでにお振込みが出来ない場合は、
 会計担当:中村もしくは事務局:武田までご連絡願います。

 
 豊中市弓道協会 会計担当 事務局​

2023/3/4


【オリパラ機運醸成事業】長居アスレティックフェスの実施について

 表記について府連より連絡がありました。

 大阪市スポーツ協会からの案内です。
 2022年東京オリンピック・パラリンピックのレガシーを活用したスポーツへの機運醸成事業を実施しています。このたび下記の要領にて「長居アスレティックフェス」を実施することになりました。

     記

 1.日時  令和5年3月25日(日)
 2.場所  ヤンマーフィールド長居
 3.内容   a. オリンピアン・パラリンピアンによるトークショウ―
       b. 陸上競技体験
 
 ・トークショー
  金丸祐三(男子400mで3度のオリンピックに出場)
  野口みずき(アテネオリンピックの女子マラソン金メダリスト)
  堀越信二(2020東京パラリンピックの男子マラソン銅メダリスト)
  三氏を招いてオリンピック・パラリンピックにまつわるお話をしていただきます。
 ・陸上競技体験
  短距離、ジャベボール、走り幅跳び(小学生対象)や長距離(中学生以上対象)
  などの記録会をトップアスリートの指導を受けて実施します。

 詳細については下記URLをご確認ください。
 https://www.city.osaka.lg.jp/hodoshiryo/keizaisenryaku/0000593052.html

 府連事務局からの連絡です。

 豊中市弓道協会 事務局

2023/3/4


  第5回伊勢「神宮奉納弓道大会」開催のお知らせ

表記の件、下記の通り開催されます。
         記
1.期 日  令和5年7月7日(金)~7月8日(土)
2.場 所  神宮弓道場
3.参加費  20,000円  参加費、宿泊費等含む
4.締 切  令和5年5月10日(水) 送信分まで
      参加各人で申し込んでください。取りまとめは致しません。
      URLかQRコードを読み取って申込してください。
5.備 考  詳しい内容は、ひびき道場ファイルを参照して下さい。

射会部

2023/3/1


  令和5年度 中央審査会(7月開催)のお知らせ

 7月開催の2件の中央審査会の実施要項が届きました。

  7月15,16日 【仙台】定期中央審査会
  7月17日 【東北地区】錬士臨時中央審査会

 〈注意〉会場の都合により、会報第12号ならびに月刊「弓道」令和5年2月号掲載の行事予定表から
     日程が変更となっておりますのでご注意ください。

 2件の審査会の豊中締め切りは、郵送締切4月20日(木)17時、道場受付4月24日(月)13時30分です。郵送      
​ で申し込まれる方は審査担当までご連絡をお願いします。

 以下のファイルを協会員専用ページの「審査専用ファイル」に掲示しています。ご覧ください。
  ・【仙台】定期中央審査会  実施要項/答案用紙
  ・【東北地区】錬士臨時中央審査会  実施要項/答案用紙
  ・審査部専用口座
  ​
  審査担当

2023/2/27


  四段受有者以下を対象とした講習会
     (豊中市弓道協会三月例会)

 
  2023年3月5日(日)進行予定表

   9:00  受付開始
   9:30 準備運動
   9:40 開講式
    10:00 矢渡し 
          講評
    10:30 一手坐射(審査の間合い) 
           講評 
    12:00 お昼休憩
    12:40 射礼、射技講習
    16:00 閉講式
    16:30 終了

     ※ 弓道教本第一巻、筆記用具をご持参ください。
               昼食、飲み物は各自でご用意ください。
  


​   講習担当 : 三月例会当番、事務局

2023/2/25


 府連春季審査の受付時間、進行表、学科問題について
 
 3月12日に行われる府連春季審査の細部連絡が届きました。
 審査当日の受付時に学科レポートと健康チェックシートの提出をお願いします。
 合格発表は3月14日(火)の予定です。

 以下のファイルを協会員専用ページの「審査専用ファイル」に掲示しています。
  ・春季審査 受付時間(八尾会場:無指定~弐段)​
  ・春季審査 受付時間(堺会場:参段、四段)
  ・春季審査 学科問題
  ・学科試験答案用紙
  ・学科試験答案用紙 記入要領
  ・[受付時提出用]健康チェックシート
  ・月次健康調査票

​  審査担当

2023/2/20


 令和5年度 中央審査会(5月~6月開催)のお知らせ

 5月~6月開催の4件の中央審査会の実施要項が届きました。

  5月26~28日 【東海地区】臨時中央審査会  浜松市
  6月10・11日 【北信越地区】錬士臨時中央審査会  福井市
  6月11日  【北海道地区】錬士臨時中央審査会  札幌市
  6月17・18日 【中国地区】錬士臨時中央審査会  山口市

 4件の審査会の豊中締め切りは、郵送締め切り3月2日(木)17時、道場受付3月6日(月)15時30分です。
 郵送で申し込まれる方は審査担当までご連絡をお願いします。

 以下のファイルを協会員専用ページの「審査専用ファイル」に掲示しています。ご覧ください。
  ・【東海地区】臨時中央審査会   実施要項/答案用紙
  ・【北信越地区】錬士臨時中央審査会  実施要項/答案用紙
  ・【北海道地区】錬士臨時中央審査会  実施要項/答案用紙
  ・【中国地区】錬士臨時中央審査会  実施要項/答案用紙
​  ・審査部専用口座

​  審査担当

2023/2/19


 令和4年度3月期近畿地域連合審査会について

 3月期連合審査会の日程表と受付時間一覧が届きました。
 協会員専用ページの「審査専用ファイル」に掲示しています。ご覧ください。

​ 審査担当

​2023/2/18


 1月29日大阪府遠的選手権大会の成績の追記

 大阪府遠的選手権大会の成績に記載漏れがありました。
 「協会員専用ページ」に結果を追記させていただきます。​
  
 豊中市弓道協会 事務局​

​2023/2/18


 令和5年度(公財)日本スポーツ協会公認
  アスレティックトレーナ養成講習会

 標記講習会の案内が、府連事務局より届きました。

 案内の内容は、下記の通りです。
  1.開催要旨
  2.受講者の選考について
  3.受講の流れ
  4.受講会場一覧
 以上4項目の案内は、「協会員専用ページ」の「府連、全弓連ファイル」に掲示しています。

 受講希望者は、府連事務局に申し出てください。
 申込期限は、2月28日(厳守)です。
 受講希望者へは、後ほど経歴書が送られてきます。

  
 豊中市弓道協会 事務局​

​2023/2/16


  全日本勤労者弓道選手権大会代表決定射会開催の案内

表記の件、下記の通り開催されます。
       記
1.日 時  令和5年 3月 5日 (日) 8:45開場  9:00受付
​      
2.場 所  万博弓道場

3.競技種類 団体競技1チーム3人+補欠1人

4.締 切  令和5年2月21日(火) 15:00 松岡・小畑  申込書を提出して下さい。

5.備 考  詳しい内容は、ひびき道場ファイルを参照して下さい。
 
射会部   

​2023/2/16


  住吉大社全国弓道大会開催の案内

表記の件、下記の通り開催されます。
       記
1.日 時  令和5年 5月 1日 (月) 8:30蟇目奉射  8:50開会式
​      競技開始時間は、女子の部と男子の部とでは違いますので注意。
2.場 所  住吉大社特設遠的射場
3.参加料  2000円/人
4.締 切  令和5年3月7日(火) 15:00 松岡・小畑  参加料、申込書を提出して下さい。
5.備 考  詳しい内容は、ひびき道場ファイルを参照して下さい。
 
射会部   

​2023/2/14


  「府連だより‐2 月号」が届きました
 
 「府連だより-2 月号」が届きました。
 ホームページの「協会員専用ファイル」「府連全弓連ファイル」に掲載しています。

​ 豊中市弓道協会 事務局

 

​2023/2/12

 令和5年度府連行事予定表(府連R5.02.11版)について
  令和5年度の府連年間行事予定表が届きました。
  「協会員専用ページ」の「府連、全弓連専用ファイル」に掲示しています。

  事務局 

​2023/2/8

 令和4年度【名古屋】定期中央審査会の結果のお知らせ
 2月2~4日に行われた標記審査会の結果を、協会員専用ページの「協会員専用ページ」に掲載してい
 ます。ご覧ください。
 
  審査担当 

​2023/2/6

 四段受有者以下を対象とした講習会のお知らせ
 (豊中市弓道協会 三月例会)
 三月例会の四段​受有者以下講習会は下記の実施要項にて行う予定です。
    記
 1.日 時:2023年3月5日(日)
       時間、進行は申込み人数によって決定します。
 2.場 所:武道館ひびき弓道場
 3.対 象:四段受有者以下
 4.講 師:教士七段 北川浩子先生
        錬士六段 杉本巖生先生
 5.会 費:無料
 6.内 容:伝達講習及び、射礼、射技指導
 7.服 装:参段受有者以下は弓道着、四段受有者は和服着用でお願いします。
 8.申込み:参加申込書(弓道場申込みファイル)にご記入ください。
 9.申込締切:​2月21日(火)21時
 10.その他:新型コロナウイルス感染症対策として受付時に「健康チェック」をお願いします。
       マスク着用、アルコール等による消毒をお願いします。


  講習担当:三月例会当番、事務局

 

​2023/1/31

 令和5年度 特別講習会のご案内
 
 例年行われている「教士を対象」とする特別講習会の案内です。
 
  記
 
 主 旨  大阪府連の指導的立場にある教士に対し、指導に必要とされる体配・射技の確認と、
      指導者としての態度・心得をご教授いただく。
 日 時  令和5年4月8日(土)  9時00分開講~17時終了予定
           4月9日(日)  9時00分開始~16時閉講予定
       ※受付は、開港30分前までに済ませ、15分前には道場に集合、整列してください。
 場 所  大阪城弓道場
 講 師  範士八段 中野 秀也 先生(滋賀県)
 受講資格 教士(両日とも受講可能、かつ行射できる方)
 参加料  2,000円(昼食代は含みません。各自準備願います。)
 申込み  ひびき弓道場の申込書に記入ください。
      豊中締切りは 2月18日午後3時です。

 以上、府連からの連絡です。
 詳細は、「府連、全弓連ファイル」に掲示しています。

​ 事務局

​    

​2023/1/31

 令和4年度 特別講習会(追加)のご案内
 
 「教士を目指している錬士六段を対象」とする講習会の案内です。
 
  記
 
 主 旨  教士を目指している錬士六段に対し、教士習得のための体配・射技指導とともに、
      日頃の練習方法、心構えなどのアドバイスをいただく。
 日 時  令和5年3月25日(土)  9時00分開講~17時終了予定
          3月26日(日)  9時00分開始~16時閉講予定
 場 所  大阪城弓道場
 講 師  範士八段 中塚 祥一郎 先生(東京都)
 受講資格 錬士六段(両日とも受講可能、かつ行射できる方)
 参加料  2,000円(昼食代は含みません。各自準備願います。)
 申込み  ひびき弓道場の申込書に記入ください。
      豊中締切りは 2月18日午後3時です。

 以上、府連からの連絡です。
 詳細は、「府連、全弓連ファイル」に掲示しています。

​ 事務局

​    

​2023/1/30

 大阪府遠的選手権大会の結果お知らせ
 
 1月29日に行われました上記大会の結果です。
 協会専用ページの「協会員専用ページ」に掲載しました。

​ 射会部

​    

​2023/1/27

  令和4年度【四国地区】臨時中央審査会の進行表と受付時間一覧について
 
  府連より標記審査の進行表と受付時間一覧が届きました。
  協会員専用ページの「審査専用ファイル」に掲示しています。ご覧ください。

  審査担当


​    

2023/1/21

  令和5年度【京都】定期中央審査会、令和5年度【近畿地区】錬士臨時中央審査会のお知らせ
 
  府連より標記審査の実施要項が届きました。
 
  令和5年5/4(木)、5/5(金) 【京都】定期中央審査会
      5/4 八段・教士
      5/5 六段・七段
  令和5年5/6(土) 【近畿地区】錬士臨時中央審査会

  2件の審査の豊中締め切りは、郵送と振り込みは2月2日(木)17時、道場受付は2月4日(土)15時です。郵送と振       
  り込みの方は審査担当までご連絡をお願いします。

  また、「令和5年度 中央審査会受審にあたって」も届いています。ご覧ください。

  以下のファイルを協会員専用ページの「審査専用ファイル」に掲示しています。
    ・【京都】定期中央審査会 実施要項/学科試験答案用紙
    ・【近畿地区】錬士臨時中央審査会 実施要項/学科試験答案用紙​  
    ・令和5年度 中央審査会受審にあたって
    ・審査部専用口座

   審査担当


​    

2023/1/21

 【重要】令和4年度府連春季審査 審査種別と会場について
 
 令和5年3月12日に行われる府連春季審査の会場について、府連より訂正の連絡が届きました。
 「弐段」の審査会場は、堺ではなく「八尾」とのことです。

  [誤]
   八尾市立総合体育館弓道場  無指定~初段
   堺市立初芝体育館弓道場   弐段~四段
  [正]
   八尾市立総合体育館弓道場  無指定~弐段
   堺市立初芝体育館弓道場   参段~四段

  お間違いのないようご注意お願いします。

​  審査担当


​    

2023/1/21

  令和5年全日本弓道大会(京都大会)のご案内
 
 表記の大会、下記に開催されます。​​
     記
1.日 時   令和5年 5月2日(火)・3日(水)
2.会 場   京都市勧業館「みやこめっせ」
3.費 用   5,100円/人
4.豊中締切  令和5年2月1日(水)15:00
       参加申込書及び参加費を松岡、小畑まで提出して下さい。
       2月1日に松岡がひびき道場にいるようにします。
5.備 考   詳しくはひびき道場ファイルを参照して下さい。

​    以上

2023/1/18

  令和4年度2月府連講習会のご案内
 
 表記講習会について、下記にて実施しますので案内します。
 コロナ感染防止の為、次の通りといたします。
   ・事前申込と致しますので、別紙申込書にて、クラブ毎に申込み下さい。
   ・申込み等の状況により、2部制とする場合は、改めてご連絡します。
   ・健康状態の確認の為、受講者には、「月次健康調査票」の記入と共に、
    講習会当日に、「健康チェックシート」の提出をお願いします。

   記

 1.日 時  2023年2月5日(日)
         9時受付、 9時30分開講、 16時30分閉講
 2.場 所  (参段)住吉武道館内 弓道場
        (初段、弐段)日本万国博覧会記念公園内 弓道場
        (無段、級)堺市立初芝体育館内 弓道場
 3.受講料  一般・大学生:500円
  4.着 装  (参段)和服
          (初段、弐段)弓道衣
          (無段、級)弓道衣

 以上、府連事務局より連絡がありました。
 詳細は、「協会員専用ページ」の「府連、全弓連ファイル」に掲示しています。

 なお、参加申込みの豊中締切りは、1月21日午後3時です。

​ 豊中市弓道協会 事務局

2023/1/14

  「府連だより‐1月号」が届きました
 
 「府連だより-1月号」が届きました。
 ホームページの「協会員専用ファイル」「府連全弓連ファイル」に掲載しています。

​ 豊中市弓道協会 事務局

ToyonakaShi.Kyudokyokai

bottom of page